〜過去のログへ〜

まとまった雨が降ってますが、透明度には影響なしです。


朝早くから降り出した雨が、とうとう本降りになっちゃいました。
水中は16〜17℃と、こちらもややドライ向き。
透明度は浅場は雨のせいでやや濁りの5m、砂地では15〜20m前後と
特に大きな変化はなく、とっても潜りやすい・撮りやすい視界です。

透明度はいいけど、ワイドで撮るにはどうしても日差しが足りないので、
キバナトサカ周辺のお手入れを兼ねて、マクロレンズ仕様でいってみました。

このところタマミルの上で高確率で出現中のテントウウミウシ。

全長5ミリ位とちっちゃい〜!でも、色がはっきりしてるから、
目のピントがなかなか合わない世代(っていうかワタシ)的には、
ちと助かりますですね。ええ子や。

水深20m辺りに長期滞在中のベニカエルアンコウは・・・

このところ単独行動多し。奥さんは・・・最近見かけません。
ま、プライベートにはあまり触れないでおこう。


そして、よ〜く考えてみたら、
「初島のアイドル」とかって水中ではご紹介しているのに、
ちっともブログに登場していない事が判明・・・のこの子。

ジョーフィッシュことカエルアマダイsp.です。

冷た〜い季節をのり切って、みんなだんだん元気になってきました♪
私たちダイバーも、活発に潜らなくっちゃね!!!!!


2010年05月23日(日) No.170 (初島ログ)

本日も晴天なり♪透明度もGOODな1日でした


遠くに入道雲のような夏雲が現れて、絶好のダイビング日和の初島でした。
透明度もまだまだキープ!!少々粒々したものは漂っていますが、
それでも全体としては20mくらいは見えている感じです。

今日は、体験ダイビング2組と、ファンダイビング2チームの4コース。
体験ダイビング1組目は、A様とN様。
ドイツ語と英語と日本語が飛び交い、
大変インターナショナルなレッスン風景となりました。
2組目はダブルK様。写真がなくてごめんなさい!!
急きょ体験ダイビングに参加することになったそうで、
スーツ姿でお越しいただきました(笑)

ファンダイブチームは、マクロ中心で行きましょか・・・とか言いながら、
結局ワイドを攻めまくる泳ぎで、フタツネを完全制覇!!!
画像のサカタザメやネコザメの他にも、
ネンブツダイの過密集団にドギューンと突っ込んでみたり・・・と
超至近距離で、数・サイズともに充実のダイビングを楽しみました。

ゲストさんいわく「魚が近っ!!!!」とは、是「名言」也。

昨年のタイミングで行くと、アオリイカの大産卵ショーも近日公開?予定!!
もっともっと面白くなる若夏の初島に、早く遊びに来て下さいね♪
2010年05月22日(土) No.169 (初島ログ)

さらに絶好調の透明度になってますよ〜!


透明度、すんごい勢いで回復中!!!!!


良い天気が続いています♪


マクロが賑やかな海でした♪


本日の海況報告
【透明度】3〜6m
【水温】16℃〜18℃

今朝は少し冷え込みましたね。。。
今年は任務完了したかと思われていたジャンパーを引っ張り出して、
もう一頑張りしてもらいました(笑)

さて、日中は太陽も顔を出しポカポカ陽気の初島でしたが、
水中は透明度が・・・春の再来です(泣)

そ〜んな時は、マクロ目に切り替えて見ると、


ベッコウヒカリウミウシや


スイートジェリーミドリガイ、

その他には、ムラサキウミコチョウやアオウミウシやキイロイボウミウシ・・
等など、ウミウシがとっても鮮やかに賑わっていました♪

ウミウシだけじゃないですよ!


クモガニや


ベニカエルアンコウ、

砂地にはタツノイトコやアナハゼ、岩陰にはノコギリヨウジ・・
等など、小さいけどカワイイ子達がいっぱいでした♪

透明度が悪いと、テンション下がる〜方もいるかも知れませんが、
そんな時は、普段は目がいかない小さな生物や植物観察をしてみたり、
あるいは、サーチアンドリカバリーやナビゲーション等のSPコースで、
スキルアップをしてみるのはいかがでしょうか?

土日の予定がまだ決まっていない方、まだ予約に空きがありますので、
今すぐお電話を!(笑)お待ちしてま〜す☆
2010年05月14日(金) No.154 (初島ログ)

水中は2層ゼリーになりつつも、透視度は30m確保!


砂地では20m前後まで見えてます♪


本日も明るい日差しと低い湿度で、さわやかな初島です。
陸上の風景もこのとおり。
 爽やかさんでしょ?


透明度は、浅場に関しては昨日よりも控えめな6〜8m前後ですが、
砂地へ出たとたん、ぐぐぅーーーーんと抜けて20mくらいまで見渡せました。

今日は、このところ、カエルアンコウの仲間たちの出席率がよくないので、
日曜にもかかわらず、捜索隊に出かけてみることに。
前にいたところの周辺を探してみると・・・あ!いた!
 (カイメンに乗っかっているオス)
先日来 行方不明といわれていたコが近くまで帰ってきていました。

しかも今回ついていたカイメンをよく見てみると・・・
(逆さまになって隠れているメス)
おおお〜ぅ!?もう1匹いるし!?
なんと、どこからともなくおヨメさんをつれて帰ってきていました。
むむむ〜 隅には置けぬ奴め。御主、なかなか出来るのぉ。

浅場ではヘビギンポ達が、そこら中で婚活交渉3者会談まっさかり。

昼メロ並みの三角関係でドロドロも・・・
なぁんてほどの愛憎劇はありませんよ、あしからず(笑)。
2010年05月09日(日) No.146 (初島ログ)

透明度はまだまだ好調!!良い週末になってます!


透明度25m!!いきなり回復です!!!


連休と週末に挟まれて、今日の初島は静かな1日です。
心配された荒天もなく、雨は時折パラッとくる程度、風もほぼ無風。
波も湖のような凪ぎとなっていて、暑くもなく寒くもなし。
ダイビングにはもってこいな1日になりました。

おかげさまで、GW中に忙しくさせていただきましたこともあり、
久しくリサーチダイブをしていなかった今日この頃ですが、
他のショップさんの「すっっっごい透明度イイよ!!!」の声に後押しされて、
1週間ぶりのリサーチダイブに出かけてみました♪

入ってみたら・・・本当に、昨日までの浅場の濁りがウソ八百!
顔を水に浸けた瞬間から、15m以上の視界が広がります。
沖へ向かっても、行けば行くほど透明度はUP!!
25m〜30m位は見えているかな?って言ってもいいかな??
沖のハウスも全体がくっきりと見渡せました。

明日からの週末も、きっとこんな透明度の中で潜れるはず!
連休疲れのカラダにムチ打ってでも、来る価値アリ!な海ですよ♪

あ!GWに入ってから、今年もツバメが巣作りを始めました♪
現在中古物件をリフォーム中です。
工事の進捗状況は・・・

こんな感じ。まだ、棟上げくらいかな?
今年もたくさんヒナが巣立っていくといいなぁ〜!

2010年05月07日(金) No.141 (初島ログ)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283][284] [285] [286]