〜過去のログへ〜

暖か陽気♪


こんにちは!!

朝のうちは全体的に海面がザワついていましたが、問題のないレベルでした。
昼前頃から南西の風が強く吹き始め、ニシマトは高い風波のためクローズ、フタツネにも少し風波が入り込んできました。
天気は小雨が降ったり止んだり、時折日が射したりと安定しない空模様でしたが、比較的暖かな陽気でした。

透明度は7〜10mとなんとかまあずまず…、水温は13〜14℃でした。

今日もカスザメは何個体かほぼ定位置で見られ、ウミウシをはじめいろいろな生物が目白押し!!

最近よく目につくヒラタエイ。


通年見られるニシキウミウシ。

ちょっと数が少ないような気がしますが…。

四つ岩付近で見られていたオレンジのイロカエルアンコウが体色を変えたのでしょうか、それとも別個体でしょうか、少し場所を移動しての登場です。


明日は北東の風、晴れのち曇りの予報です。
天気は回復し、また緩やかに下り坂となるようです。


【要チェック!!】
ダイバーにもお得で嬉しいイベント開催♪
『初島漁師の丼合戦』
ダイビングだけでなく初島グルメも満喫できますよ〜。

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2013年02月04日(月) No.1020 (初島ログ)

ウミウシ三昧!!


こんにちは!!

朝のうちは北東の風によりフタツネは風波があり、しかも昨日からのウネリが残っていたた為、中級者以上の方限定のオープン、ニシマトはフラットながらかなりのウネリが残っていた為クローズとさせて頂きました。
時間が経つにつれて風波もウネリも収まっていき、昼頃にはかなり穏やかとなりました。
予報では今日は冷え込みが厳しいとのことでしたが、風が収まると陸上はかなりポカポカ陽気でした。

透明度は8〜10mとなんとか2ケタ台をキープしております。
水温は13℃でした。

今日も大物系ではネコザメとカスザメがかなりの高確率!!
特にカスザメはお越しの皆様が全てご覧になれたようでした。

マクロ系では何と言ってもウミウシでしょう。
日に日にいろいろなウミウシが見れるようになっております。


肉眼ではちょっと厳しめな極小のやつもちらほら…。
コミドリリュウグウウミウシやシロイバラウミウシです。

前者はかなり多くの個体が見れました。

是非マクロレンズ持参でご来島下さい!!

明日は南西の風、雨の予報です。
そんなに強く吹きそうもないので、フタツネは大丈夫でしょう。


【要チェック!!】
ダイバーにもお得で嬉しいイベント開催♪
『初島漁師の丼合戦』
ダイビングだけでなく初島グルメも満喫できますよ〜。

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2013年02月03日(日) No.1019 (初島ログ)

凄まじいウネリで…(泣)


こんにちは!!

今朝はシトシト小雨がパラつく残念な空模様でスタート。
午前中中盤頃には天気が回復し始め、熱海の辺りでは虹が出ました。

昼頃にはしっかりの日の射す良い天気に!!

ところで予報では南西の強風とのことでしたが、意外に静か…。
結局午後になっても予想していたほど風力が上がってくることはなく、海上を見る限りでは意外に穏やかな感じでした。
ただウネリはかなりのものでした。
朝のうちはニシマトとフタツネ共に潜水注意レベルでしたが、オープン時間の頃には全域完全クローズ。

酷くなる前に1本リサーチで入ってきました。
とにかく浅場は底揺れが凄まじく、水深20m辺りまで揺れていました。
今回のウネリはかなりのパワーです。

透明度は7〜10mとダウンしてしまいましたが、底揺れの巻き上がりがあってのこれでしょうから、また落ち着けばアップしてくれると思います。
水温は13℃でした。

今日のヒットはこれ、サガミリュウグウウミウシ。
ユラユラ揺れまくる中での渾身のワンショット!!


この時季ならではのウミウシの仲間たちも少しずついろいろな種が目撃されるようになってきています!!

明日の予報は北東の風、晴天です。
ウネリがどこまで残らずに収まってくれるかが勝負ですかね。


【要チェック!!】
ダイバーにもお得で嬉しいイベント開催♪
『初島漁師の丼合戦』
ダイビングだけでなく初島グルメも満喫できますよ〜。

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2013年02月02日(土) No.1018 (初島ログ)

マクロは魚も楽しい


こんにちは!!

天気予報によると今日は3月並みの陽気ということでしたが、確かに暖かで薄手のロングTシャツでも全然いけました。
天気は気持ちの良い晴れ空でしたが、午後から下り坂となり、時折ポツポツと降り出す場面もありました。

透明度は昨日と同じような傾向で、午前中は10〜13m、午後に入ると少し落ちて8〜10mとなっていました。
水温は浅場も深場も13℃台…。
でも陸上の陽気が暖かなせいか、意外に寒さをあまり感じなかったです。

ウミウシ、ウミウシと唱えながら潜っていてもマクロモードで被写体になるような魚たちもいます。

南方系のハタの仲間、アザハタの幼魚も少し大きくなりながらしっかり踏ん張っています。

秋の頃よりもだいぶダイバーに慣れたのか、けっこう寄らせてくれますよ。

そしてヒメサツマカサゴ。

マクロレンズを装着してドアップを頂いちゃいました。
意外?にきりっと二枚目な顔の魚ですね。

さぁ明日は2月最初の週末ですね。
予報は西よりの強風、雨のち曇りです。
天気は午後から回復し始め、風は少しずつですが弱まっていくような感じですが、まずは朝の風力がどれだけになるかが問題です。
ご来島の方はお問合せの上お越し下さいね。

本日より初島航路は通常運行となりました。


初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc


2013年02月01日(金) No.1017 (初島ログ)

ウミウシを求めてマクロ&フォトダイブ


こんにちは!!

今朝から吹いていた北東の風によりフタツネは少々風波がありながらも、午後には落ち着きました。
ニシマトは終日ベタ凪でした。
風の有る無しで随分と体感温度が上下しますが、風が無いとポカポカ陽気となり本当に気持ち良いのが最近の嬉しい傾向です。

残念なことに透明度はダウン傾向で、午前中はなんとか12〜13mほどの見通しが利きましたが、午後には落ちてしまい8〜10mとなりました。
水温も落ちてしまい、最低水温が13℃台でした。

そんなコンディションの時には特にじっくりマクロ&フォトダイブ。
水中撮影に熱中することで寒さを忘れて気がつけば1時間ダイブとなりました。

今日のヒットはこの極小のウミウシ、カメキオトメウミウシです。

【画像提供/本日のゲストM様】
肉眼ではなかなか見えないサイズでも、デジカメに収めて拡大すればログ付けも楽しいです。

その他眼を凝らしてじっくり探すことで、キレイなものから、えっ!?グロッっていうものまでいろいろ見つかりました。


大物や群れといったワイドなダイビングも楽しい初島の海ですが、じっくりマクロも楽しめていますよ。

明日の予報は北のち南の弱風、晴れのち曇りの予報です。
特に問題なく全ポイントオープンの予定です。


※ご注意
12月3日〜1月31日は初島航路がドック時期ダイヤとなっております(12月27日〜1月6日は通常ダイヤ)。
詳しくはこちら

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc

【2013年2月16日〜19日 知床・流氷ダイビングツアー開催!!(詳しくはスタッフまで)】


2013年01月31日(木) No.1016 (初島ログ)

もうすぐ


こんにちは!!

今日も良い凪、しかもポカポカ陽気となかなかのダイビング日和の1日となりました。
例年よりも見頃は遅くなるかもしれませんが、ここ最近のポカポカ陽気が初島の熱海桜の蕾の成長を促してここまでになりました。

春は確実に近づいています!!

水中のコンディションですが、透明度は12〜15mとまずまず、水温は14℃と相変わらずです。

時季的に旬なクロヘリアメフラシ。

特に浅場はあちらにもこちらにも見たくなくても目に入ってくる程にウジャウジャ状態。
こうしたラブラブ?なシーンもちらほら…。

この時季は何と言ってもウミウシが見どころなのでしょうが、小さいものを探しながらいきなり視界にドーンと入ってくるこの顔にはめちゃくちゃビックリ!!

つい、うわーっと声が出てしまいました。

明日は北東の風、晴天の予報です。
午前中のフタツネは少しパシャつくかもしれませんね。


※ご注意
12月3日〜1月31日は初島航路がドック時期ダイヤとなっております(12月27日〜1月6日は通常ダイヤ)。
詳しくはこちら

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc

【2013年2月16日〜19日 知床・流氷ダイビングツアー開催!!(詳しくはスタッフまで)】
2013年01月30日(水) No.1015 (初島ログ)

絶好のダイビング&陸上業務日和で


こんにちは!!

今日は朝から穏やかで、日中はイイ感じに凪ており、全ポイントが良好オープンできました。
風が殆ど止まっていることで、ちょっと体を動かせば少し汗ばむくらいの陽気でした。

そんな日にはもちろん陸上業務!!
エントリー/エキジットスロープに付着したヌルヌルと滑りやすい原因となっている海藻類の除去をしました。

島内の某食堂の青年にも手伝ってもらい(手伝わせ?)、ひたすらゴシゴシ…。
かなり取れましたが、もう少しかかりそうです。
でもかなり足場が良くなりましたよ。

そうそう、大浴槽には保温マットを導入しました!!

これでいつもホッカホカのお風呂に入って頂けそうです。

水中ですが、透明度は12〜15mと昨日と状況は変わらずです。
水温は14℃ギリギリをキープしております。

フタツネもカスザメが増えたようで、1ダイブ中の遭遇率はほぼ100%!!
厳しく見積もっても98%くらいでしょうか…。


浅場はしっかり光が入り、ヒカリモノの小魚たちのウジャウジャ感がより一層引き立っていました。


明日は天気&凪共に良好な予報ですよ〜。


※ご注意
12月3日〜1月31日は初島航路がドック時期ダイヤとなっております(12月27日〜1月6日は通常ダイヤ)。
詳しくはこちら

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc

【2013年2月16日〜19日 知床・流氷ダイビングツアー開催!!(詳しくはスタッフまで)】
2013年01月29日(火) No.1014 (初島ログ)

この時季の見どころ


こんにちは!!

今日は凪の予報で安心しきってのスタートでしたが、まさかの北よりのいやな感じの風。
ニシマトはほぼベタ凪ではありましたが、フタツネは風波あり。
ですがこの風は朝のうちだけで、皆様がお越しになる頃にはすっかり収まってくれてひと安心…。
終日、全ポイントが良好オープンできました。

透明度は昨日よりもさらに落ち気味で12〜15m程…。
細かな浮遊物があり、なんとなく春濁りの気配さえ感じてしまいます。
まぁまだまだ良好と言える範囲内ではありますが…。
水温は変わらずの14℃でした。

今シーズンは水温の低下傾向が例年よりも少し早いような感じがしますが、それでも多くの熱帯域系の生物たちもまだまだ見られています。


一方この冬の時季に例年見られている生物たちの活発な繁殖行動もばっちりです。
ボウシュウボラという巻貝の仲間の産卵行動も時季を外さず今シーズンも観察できています。


そしてヒメギンポのカップルです。
オスがしきりにメスに対し求愛行動をとっています。

こういったシーンも随所でちらほら目につきますが、それにしてもオスのこの派手なディスプレイは一見の価値ありです。

カエルアンコウやピカチューといったアイドルたちに人気が集中する中、こうした普通種の旬な生態観察もなかなか楽しいですよ。

明日は西の風のち凪、晴天の予報です。
明日も良好なコンディションの下、ダイビングが楽しめそうですね。


※ご注意
12月3日〜1月31日は初島航路がドック時期ダイヤとなっております(12月27日〜1月6日は通常ダイヤ)。
詳しくはこちら

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc

【2013年2月16日〜19日 知床・流氷ダイビングツアー開催!!(詳しくはスタッフまで)】
2013年01月28日(月) No.1013 (初島ログ)

マクロオンリーダイブ


こんにちは!!

二日間吹きまくった西の風は午前中早々に止み、穏やかな海が戻ってきました。
今日は全てのポイントがオープン。
ダイビングセンター前のフタツネをはじめ、ニシマトや上級者ポイントのイサキネでもダイビングを楽しんで頂くことができました。

水中のコンディションですが、透明度は若干落ちてしまって15m前後、水温は微妙に下がり14℃ギリギリ、そして少々の流れもありました。

今日のゲストはベテランのご夫婦。
お二人とも一眼レフのカメラ持参で、リクエストは完全マクロ…。
カスザメやネコザメといった大きいのはもちろんスルー♪
…ということで、お二人が本日撮影した画像をお借りして、水中の様子をお伝えしようと思います。

まずはコミドリリュウグウウミウシのおチビちゃん。

いきなり奥様がゲット!!
凄まじい眼力であります。

ウミウシだけではなく甲殻類にもアタック!!

初島の甲殻類ネタの筆頭!?アヤトリカクレエビです。

そして貝も格好のマクロネタ!!

ホソテンロクケボリです。
うーん、外套膜がシンプルでありながらシックなオシャレさのある貝の仲間ですね。

マクロと言えば只今の初島では人気筆頭のこれ。

もちろんピカチューです。

いや〜寒さ・尿意を忘れさせてくれる熱い1時間ダイブ×2でした。
Tご夫婦様、画像のご提供ありがとうございました。

明日も風は微風、空模様は晴れの予報です。


※ご注意
12月3日〜1月31日は初島航路がドック時期ダイヤとなっております(12月27日〜1月6日は通常ダイヤ)。
詳しくはこちら

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc

【2013年2月16日〜19日 知床・流氷ダイビングツアー開催!!(詳しくはスタッフまで)】
2013年01月27日(日) No.1012 (初島ログ)

潜れるのですが…


こんにちは!!

昨日に引き続き、今日も終日西よりの強風がビュンビュン…。
島の特に西側に面した海域はかなり大きな風波が発生、定期船は朝の1便以降は欠航となり、今日も初島のダイビングはクローズとなりました。

海況はニシマトが完全にクローズレベル、フタツネは中級者以上の方であれば入れるレベルでした。
これだけ荒れても透明度は好調で15〜25m、浅場は少々白っぽかったですが…。
水温は15℃前後でした。

今日も海上の状況こそ良くありませんでしたが、天気はバッチリで水中もかなり明るくとても気持ちの良い景観が楽しめました。


最近時折目につくネコザメの赤ちゃん。

とっても可愛らしく、見ているだけでほのぼのとした気持ちにさせてくれます。

その他ピカチューや大小のイロカエルアンコウも健在!!
ようやく明日は風も収まり、天気の良い穏やかなダイビング日和となりそうですよ。


※ご注意
12月3日〜1月31日は初島航路がドック時期ダイヤとなっております(12月27日〜1月6日は通常ダイヤ)。
詳しくはこちら

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc

【2013年2月16日〜19日 知床・流氷ダイビングツアー開催!!(詳しくはスタッフまで)】


2013年01月26日(土) No.1011 (初島ログ)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239][240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286]