〜過去のログへ〜

アオリイカの産卵がそろそろ…


こんにちは!!

いや〜透明度が昨日に比げかなり良くなりました!!
入った瞬間、まず思ったのはスッキリ!!&青い!!
8〜15m弱といったところでしょうか…。
初島の海にしては本調子とは言えませんが、ここ最近の透明度を思うと、「かなり…」と言うよりも「格段に…」と言いたくなるようなスッキリ感でした。

午後から南西の風が強くなるような予報ではありましたが、そんなに強くはならず終日、穏やかコンディションで楽しむことができました。

数日前に設置したアオリイカの産卵床ですが、本日早くも4ペアの成熟したアオリイカが産卵しようとしている光景をゲット!!

しかし警戒心がバリバリでなかなか近寄らせてくれませんでした。
産卵し始めればそんなのお構いなしと言わんばかりに近寄らせてくれるでしょうけどね…。

その他にはイナダ(ブリの小型サイズ)の大群に巻かれちゃった情報や、ダイワハウスでは大型サイズのイサキやメジナの群れ群れ情報があったりして、ワイドで急な盛り上がりを見せた今日の初島の海でした。

群れと言えばこんな光景も面白かったですし…、


数は少ないですが、まだまだカスザメも低確率(笑)で見られています。


明日は東よりの弱風、晴天の予報です。
天気は回復して気持ちの良いダイビング日和になりそうですよ。


【要チェック!!】
現在の見どころ定位置系生物/こちらをご覧下さい。

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2013年05月11日(土) No.1116 (初島ログ)

フサフサが立派!!


こんにちは!!

朝方から昼過ぎにかけては全域とても穏やかでしたが、午後から一時西よりの風が強く吹きました。
風裏にあたるフタツネは一時的にザワザワしたものの問題なく終日良好なコンディション〜♪
ここ最近安定したグッドコンディションの連続です!!

透明度は白っぽさはありますが、まずまずの7〜10mほど…。
まぁとりあえず普通かなと言える透明度だと思います。

可愛らしいピカチューやムラサキウミコチョウが出現するここ初島の海ではありますが、ドーンと存在感のあるウミウシも楽しめています。

まずは定番になりつつあるサガミリュウグウウミウシ。

背中にあるフサフサが立派ですよね〜。

ベッコウヒカリウミウシもかなりの存在感!!

火山の噴火のようなフサフサが、そんなにいきり立たなくていいのに〜っていうくらいに大袈裟です。
このウミウシ…光るんだなぁ〜。
あぁ初島でナイト…。

明日は南西のやや強風、雨天の予報です。


【要チェック!!】
現在の見どころ定位置系生物/こちらをご覧下さい。

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2013年05月10日(金) No.1115 (初島ログ)

相変わらず賑やかです


こんにちは!!

いや〜、今日もフタツネは良い凪でしたー♪
しかも空模様は良好・気温は高めで、ホント屋外が気持ち良かったです。

透明度は細かな浮遊物が相変わらずありますが、水色は悪くなく、7〜12mといったところで、水温は変わらずの17〜18℃でした。

それにしても四つ岩のオオモンカエルちゃん、よく動いてくれます。
まぁでもこんな感じで定位置にいることが多いのですが、お出掛け的な動きもしばしば…。

行き先のパターンはだいたいつかめてはきましたけどね。

三連テトラではムラサキウミコチョウが登場中。

綺麗なんですけどね〜、小さ過ぎるのがちょっと…。(-_-;)

相変わらず賑やかなフィッシュウォッチングが楽しめていますよ♪

明日は南西の風、晴れの予報です。
明日もフタツネが良さそうです。


【要チェック!!】
現在の見どころ定位置系生物/こちらをご覧下さい。

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2013年05月09日(木) No.1114 (初島ログ)

最高のダイビング日和


こんにちは!!

朝方はちょっぴり冷え込みましたが、そのお陰か…空気がとても澄んでいて対岸の熱海の景色がとても近くに感じられ、くっきりと浮かび上がった富士山を拝むことができました。

凪加減も素晴らしく良好で、ここ最近の中では最高のダイビング日和だったのではないでしょうか。

透明度は浅場で6〜7m、深場で10〜12mと細かな浮遊物は相変わらずありながらも昨日に比べ結構良くなっていました。
水温は変わらずの17〜18℃でした。

ゴールデンウィークが終わりそろそろ初夏を迎えようとしているのにも関わらず、例年真冬に真っ盛りとなるヒメギンポの産卵シーンに出くわしました。

水温がなかなか上がらないからですかね〜??

四つ岩向こうのイロカエルアンコウにも久々のご対面。

元気に定位置で健在でした。

明日は南よりの弱風、晴天の予報です。
明日も天気、凪共に良好そうですよ。


【要チェック!!】
現在の見どころ定位置系生物/こちらをご覧下さい。

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2013年05月08日(水) No.1113 (初島ログ)

ラブラブなところをゲットー!!


こんにちは!!

怒涛(笑)のゴールデンウィークが終わり、今日は一転、のんびり色の強い雰囲気の初島でした。

朝から吹いていた北よりの風によりフタツネはやや風波がありながらも特に問題なく終日オープン、一方風裏のニシマトは終日穏やかでした。

透明度は午前中が概ね5〜6m、午後は少々アップし7〜10mほど…、水温は17℃でした。

浅場のクロホシイシモチですが、成熟した個体はいよいよ夏の繁殖シーズンに向けてすでにカップリングしていてラブラブです。


ラブラブと言えば、小型のコウイカの仲間はオスがメスに愛の告白シーンもゲット!!

オスはめちゃくちゃ必死なのに邪魔してごめんなさーい。

イロ&オオモンカエル、サガミリュウグウは定位置で健在。
ジョーフィッシュの出もなかなかグッドでした。

明日は南よりの風、晴天の予報です。
朝はちょっぴり冷えそうですが、日中はグングン気温が上がり、海が気持ち良い陽気となりそうです。


【要チェック!!】
現在の見どころ定位置系生物/こちらをご覧下さい。

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2013年05月07日(火) No.1112 (初島ログ)

本日も晴天なり〜!


GW最終日!本日も見事なお天気となりました!

本日の海況はと・・・
朝一は潜ってるいる人の泡がハッキリ見えて、
「今あそこに潜ってるね〜」っと盛り上がれるぐらい穏やかな海でした!

がっ!!!!
お昼前頃から、吹く吹く西風ビュービュー!
でも、2時間ほどでその風も収まりとても陽気な一日となりました!

そして透明度は、前日から落ちてしまい6〜8mの透明度。
ですが、越冬したイッセンタカサゴが群れで復活!!
浅場のクロホシイシモチも日に日に増えているような感じがします。

絶好調の夏の向けて、今年早くも群れ群れアイランドオーシャンの復活の兆しありでしょうか?

マクロ系も絶好調♪
オオモン&イロカエルアンコウ、サギフエ、サガミリュウグウウミウシなどのアイドルたちも元気に定位置で健在でしたー。

さぁ明日からちょっと落ち着くのかな??
じっくり新ネタ探しを頑張っちゃいまーす!!

明日は北よりの風、晴れのち曇りです。


【要チェック!!】
現在の見どころ定位置系生物/こちらをご覧下さい。

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc


2013年05月06日(月) No.1111 (初島ログ)

ダイナミックなイサキネで


こんにちは!!

ゴールデンウィークもそろそろ終盤。
今日の初島も多くのダイバーさんで賑わいました。

朝から終日全ポイントが良好なコンディション。
…となればベテランチームはもちろん上級者限定ポイント・イサキネをチョイス!!
ダイナミックなダイビングを楽しんできました。

フタツネでは少なくなったカスザメやネコザメがここではまだまだ見られています!!


透明度は全体的に深場が落ち気味でしたが、浅場はしっかり光が射し込んで明るく、多少の浮遊物は今日も見られましたが、12〜13mといったところでした。

さぁいよいよ明日はゴールデンウィークの最終日です。
まだまだ明日も多くのダイバーさんで賑わいそうな初島です。


【要チェック!!】
現在の見どころ定位置系生物/こちらをご覧下さい。

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2013年05月05日(日) No.1110 (初島ログ)

ところ天祭り…盛り上がってますよ〜♪


こんにちは!!

今日も朝から良い凪だった初島。
天気は良好♪陽気はポカポカ〜♪
最高のダイビング日和;となりました。

細かなブヨブヨ系の浮遊物のせいで透明度はちょい落ち気味…。
かと言って12〜13mは見えていましたから十分と言えば十分かもしれませんが、明日に期待しましょう。
水温は18℃弱…、でも不思議と寒さを感じません。…と思うのは自分だけでしょうか…。

「初島ところ天祭り」はかなりの盛り上がりを見せています。
もちろんダイバーの中でも大盛り上がり!!

今日も休憩中に会場へGO!!

会場には初島に生息する魚が泳ぐ水槽もあります。

これから潜って観る魚の予習・復習には持って来いでした。

ところ天祭りは明日まで開催されていまーす♪

明日は北のち南の弱風、晴天の予報です。
明日もコンディションは良さそうですよー。


【要チェック!!】
ゴールデンウィーク・5/1〜5は『ところてん祭りin初島』詳しくはこちら

現在の見どころ定位置系生物/こちらをご覧下さい。

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2013年05月04日(土) No.1109 (初島ログ)

最高っす!!


こんにちは!!

今日は陽気な一日でとてもとても気持ちのいい一日になりました!
GW後半戦快調な出だしですね♪

そして、今日の海は・・・


タイトルの通り、最高です!
何が最高? 
もちろん透明度!!! 15mオーバーです。

とても気持ちがよくて、体験ダイビングをされたお客様は、
みなさん「海ってこんなキレイなんだぁ〜」と♪
そうなんです!!伊豆の海、初島の海はこんなにキレイなんですよ!
そうやって、喜んで頂いたお客様の笑顔が私たちの宝物です。
今日もまた私達の宝物が増えました!

ほんと、初島の海に感謝です!

海から上がった後はところてん祭りです。
ダイビング後のところてんは格別です。
味は、関東風の酢しょうゆ
   関西風の黒みつ
そして、初島産の味噌♪
美味しいですよ!
ところてん祭りは5/5まで。
皆さんまだ間に合いますよ!

このグットコンディションな初島に潜りに来て下さい!
そして、私たちにその笑顔をおくれ♪
画像がなくてすみません…。

明日は北のち西よりの風、晴れ時々曇りの予報です。
明日も良さそうですよ。

【要チェック!!】
ゴールデンウィーク・5/1〜5は『ところてん祭りin初島』詳しくは
こちら

現在の見どころ定位置系生物/こちらをご覧下さい。

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc

2013年05月03日(金) No.1108 (初島ログ)

グッドコンディションでGW後半へ突入!!


こんにちは!!

いよいよ明日より楽しいゴールデンウィークの後半がスタートです。
海はなかなか好調なコンディションでした。

午前中のうちは風波があったフタツネも午後にはかなり穏やかとなり、夕方にはベタ凪となりました。

透明度は13〜15mほど…。
浅場は特に日がしっかり射し込み、明るくとても気持ちが良かったです。


浅場は群れ群れなワイド、深場はじっくりマクロが今の初島の海の楽しみ方!!
海藻をよーく眺めてみると、カマキリの出来損ないのようなヘンテコ甲殻類がちらほら…。


フーワフワと小さなUFOのような物体が…。

何かと思えば、ハナガサクラゲでしたー。
たまにはこういう系も良いですよね。

明日は道路など、かなりの混雑が予想されます。
くれぐれも気をつけてお出掛け下さい。

明日は北東のち南の風、晴天の予報です。
明日の風力はかなり弱そうなので、全域良好オープンでいけそうです。


【要チェック!!】
ゴールデンウィーク・5/1〜5は『ところてん祭りin初島』詳しくはこちら

現在の見どころ定位置系生物/こちらをご覧下さい。

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2013年05月02日(木) No.1107 (初島ログ)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230][231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286]