〜過去のログへ〜

ダイワハウスも面白い


こんにちは!!

バレンタインデーということもあってか、カップルでご来島のお客様が目立った今日の初島。
ポカポカと春のような陽気で二人だけの島内散策もさぞや心地良かったと思います。

海の方も穏やかでニシマトは終日ベタ凪となり、ニシマト横の防波堤からは海がとても澄んでいる様子がうかがわれました。

フタツネの方も朝のザワつきはすぐに収まり、終日穏やかでした。

実際、水中の透明度は昨日からまた少々UPし15m前後。
水温は変わらずの14℃でした。

水が良い時はマクロをスルーして、ワイドで勝負!!
今日は鯛場魚礁、通称ダイワハウスを中心に攻めてみました。

タカベやイサキといったビュンビュン走る系の魚はいませんでしたが、ハウス内にはマツバスズメダイやメジナ、イシダイが多数見られていてとても賑やか!!


鉄骨表面の付着物をついばむニザダイもウジャウジャ!!


フィッシュウォッチングをしながら、そろそろ浮力の調整に自信が出てきたダイバーさんには腕試しや良いトレーニングの場にもなる楽しいジャングルジムのような魚礁です。
ぶつからないように絶妙な浮力コントロールでくぐり抜けてみて下さい。

明日は北東の弱風、雨天の予報です。
最近天気の移り変わりが著しいですね。


【要チェック!!】
ダイバーにもお得で嬉しいイベント開催♪
『初島漁師の丼合戦』
ダイビングだけでなく初島グルメも満喫できますよ〜。

ひな祭りは、やっぱり女の子が主役!?
『初島のひな祭り・レディースウィーク』

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2013年02月14日(木) No.1030 (初島ログ)

透明度&水温UP♪少しだけど…


こんにちは!!

最終便が出る頃の初島港の光景はなんとも贅沢…。

ぜひ泊まりでご来島の際にはその時間にふらっと港に出掛けてみて下さい。
まぁこの光景を拝めるのも日中が良い天気だったからでしょうか。

朝方は路面に水たまりが出来ていて、先程まで雨が降っていたようでしたが、次第に晴れ間が出てきたと思ったら、昼前にはバッチリの快晴となりました。

午前中は東よりの風が吹き、フタツネ側は風波あり、風裏のニシマトはフラットながら大きなウネリが入ってきており残念ながらクローズ…。
午後には風も止みフタツネは穏やかとなりました。

風が止むと途端に体感温度は急上昇!!
ポッカポカで思わずTシャツ1枚になりたくなるくらいです。

水中は透明度がアップし概ね13〜15m、最低水温は14℃台に…。
接近している黒潮の影響でしょうか、更なるUPを期待して明日が楽しみです。

今日はワイドオンリーで攻めてみました。
まずは相変わらず好調のメジナの群れ!!

エントリーしたらとりあえず浅場を右にふってみて下さいね。

久々に出ました!!タカベの群れ。

小規模でしたけど…。

そしてもちろんカスザメもゲット!!

今なら確実におさえられますよ。

透明度が良いので四つ岩向こうの豊富なソフトコーラル畑をゆっくり流したり、中層をふってダイワハウスに当てたりの、いつものマクロウォッチングとは違ったパターンのダイビングを楽しんでみました。

明日は北東のち南東の弱風、曇天の予報です。
いや〜、明日の海…どうなっているんでしょうか。
入るのが楽しみだなぁ〜。

【要チェック!!】
ダイバーにもお得で嬉しいイベント開催♪
『初島漁師の丼合戦』
ダイビングだけでなく初島グルメも満喫できますよ〜。

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc



2013年02月13日(水) No.1029 (初島ログ)

連休明け!!


こんにちは!!

連休明けでのんびりムードの初島より今日のブログでーす。
今日は北東の風が朝から吹いており、フタツネ側は風波が発生し一時は潜水注意レベルとなりましたが、なんとか終日オープンできました。
昼頃から予報通り風は収まり次第に海も穏やかさを取り戻しました。
一方ニシマトは終日ベタ凪でした。

しっかり日差しがあっても風は冷たく、一方風が止めば、もしくは風裏に当たる場所ではポッカポカな陽気で、春の訪れを感じずにはいられない今日この頃です。

透明度は相変わらずの10〜12mとまずまず、水温は深場で13℃ギリギリ、浅場は14℃弱となっております。

今日は横浜からお越しのダイビングショップL様のゲスト様のお撮りになった画像をお借りし、今日の海の様子をお伝えします。
画像のご提供、ありがとうございました。

まずはカスザメ…。
ほぼゲット率100%と言っても過言ではない確率で見れています。


そしてオーソドックスですが、ここ初島でよく目にするニシキウミウシです。

とにかく見つけやすく撮りやすい安定したウミウシネタ筆頭ですね。

この時季人気ナンバー1!!ピカチューです。

毎日観ても新鮮な思いのする可愛らしいウミウシです。

明日は西よりの風、晴天の予報です。
朝のうちは雨が残りそうですが、急激な天気の回復がみられそうです。
昼頃のみ風が強まりそうですが、すぐに収まる予報なので、問題はないでしょう。


【要チェック!!】
ダイバーにもお得で嬉しいイベント開催♪
『初島漁師の丼合戦』
ダイビングだけでなく初島グルメも満喫できますよ〜。

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2013年02月12日(火) No.1028 (初島ログ)

連休最終日


こんにちは!!

三連休の最終日もすっきりとした晴れ間のある良い天気。

今日も多くの来島者で賑わった初島でした。

朝から南西の風が強めに吹いていてニシマト側は風波がありましたが、フタツネ側は少々の風波が入り込んできたものの終日問題なくオープンできました。
風があると体感的にヒンヤリだった陽気も、昼頃から風が止まるとポカポカとした春のような暖かさになりました。

今日もネコザメやカスザメの大物系が大フィーバー!!
1ダイブでそれぞれ何個体もゲットしたチームもあったようでした。

一方マクロ系では、ピカチュー、サガミリュウグウウミウシ、イロカエルアンコウなどが定位置に健在でダイバーの皆様を湧かせていました。


浅場の海藻ではヤマドリのメスが海藻の上にチョンとのり、ユラユラしていたシーンが何とも可愛く、思わずシャッターを切らせて頂きました。


明日は北東の風のち凪、晴れのち曇りです。


【要チェック!!】
ダイバーにもお得で嬉しいイベント開催♪
『初島漁師の丼合戦』
ダイビングだけでなく初島グルメも満喫できますよ〜。

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc

2013年02月11日(月) No.1027 (初島ログ)

近場が熱い!!


こんにちは!!

朝のうちは北東の弱風により若干パシャついていたフタツネもオープン時間には予想通りにかなり収まってくれ、終日穏やかな全ポイント良好オープンとなりました。
日中はかなりポカポカ陽気となり、多くの観光客で賑わった今日の初島。
『初島漁師の丼合戦』もあったことで島内の食堂は行列が出来る程の大賑わい。
とにかくいつも以上に活気ある島内でした。

水中のコンディションは透明度が10〜13m程、特に浅場は日の光がしっかり射し込み、明るくとても気持ちが良かったです。

相変わらずカスザメはゲット率が限りなく100%ですが、特にここ最近はエントリー口からほぼ正面辺りの砂地で2〜3個体いつも安定して見られています。

ビギナーの方でも少しの移動距離でカスザメに出会えるということで、エキジットしてきた多くのダイバーさんたちの口々から「カス、カス…」という言葉をよく耳にします。

更には水深3〜4m辺りのエントリー/エキジット口正面では、恐らくタカベと思われる稚魚の群れが見られています。

日の光に反射してキラキラと非常に美しい舞が楽しめますよ。

近場でもとりあえず島ならではのワイドが楽しめるなんてかなり贅沢…。
その上、ピカチューは2箇所、サガミリュウグウも復活、ちびイロカエル、各種ウミウシもじっくり楽しめていて、かなり熱い海と化しております。

ちなみに遠方ですがディープではこれも見られました。


明日は昼頃まで南西のやや強風のちほぼ凪、晴天の予報です。
ニシマトはクローズ、ダイビングセンター前のメインポイント・フタツネは大して波は大きくならず問題ないでしょう。


【要チェック!!】
ダイバーにもお得で嬉しいイベント開催♪
『初島漁師の丼合戦』
ダイビングだけでなく初島グルメも満喫できますよ〜。

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2013年02月10日(日) No.1026 (初島ログ)

ウミウシが絶好調!!


こんにちは!!

今日は薄雲が広がる空模様ではありましたが、時折晴れ間もあるまずまずの天気となりました。
予報通りに風は微風で全ポイントは穏やかなコンディションでした。

透明度は10〜13mとまずまず、水温は13℃でした。

今日もカスザメはゲット率がかなり高く、大型のネコザメもぼちぼち見られていたようでした。

マクロ系はウミウシが絶好調!!
三連テトラでは極小の個体が多数見られました。
下記はカメキオトメウミウシやコトヒメウミウシです。

肉眼では何が何だかさっぱりわからないウミウシも、マクロレンズを装着することでかなり鮮明に確認することができます。
この時季は特にマクロレンズ万歳です!!

そしてレアモノ?も登場。
Pleurobranchus weberi(プレウロブランクス・ウェベリ)です。


それにしてもウミウシが絶好調です!!
もちろんウミウシに興味のないフィッシュウォッチャーの方向けにウミウシ以外のネタもいろいろ居ますよ。

ところで今日は『初島漁師の丼合戦』の初日。

これを目当ての観光客の方で昼時の島内は盛り上がっていましたが、グルメとダイビングの両方を満喫したい欲張りダイバーさんにもいらして頂き、初島をお楽しみ頂きました。

明日は南西の弱風、晴天の予報です。
海は穏やか、気温は高めで三連休の中日は格好のダイビング日和になりそうです。


【要チェック!!】
ダイバーにもお得で嬉しいイベント開催♪
『初島漁師の丼合戦』
ダイビングだけでなく初島グルメも満喫できますよ〜。

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2013年02月09日(土) No.1025 (初島ログ)

この時季の見どころバッチリ!!


こんにちは!!

今日は冷え込みの厳しい1日でした。
朝から午前中にかけては南西の風が強く吹き、ニシマトはクローズ、フタツネにも若干の風波が発生いたしました。
午後になると一旦凪となりましたが、その後は北東の風となり一気に冷え込みが増しました。

透明度は昨日よりも少しアップし10〜15m、細かな浮遊物も少なくかなりクリアとなりました。
水温は微妙に下がっていてなんとか13℃ギリギリをマークしていました。

浅場ではクロヘリアメフラシの産卵があちらこちらで行われていて、ケーキのモンブランのような黄色の卵塊が見られています。


メバルの妊婦さん、腹部がパンパンで今にもハッチアウト寸前!!

じっとその機会をうかがっているようでした。

ヤリイカの卵も順調に生育していて、今では稚イカの眼や形がしっかりと確認できるようになりました。


今ならこの時季の新たな命の誕生をしっかり目の当たりにするフィッシュウォッチングができますよ。
この他ピカチューやイロカエルアンコウのおチビちゃん、カスザメやネコザメといったアイドルたちに加え、多種のウミウシも出ていて見どころ満載です!!

明日は晴天、凪の予報です。
体感的には比較的暖かなダイビング日和となりそうです。


【要チェック!!】
ダイバーにもお得で嬉しいイベント開催♪
『初島漁師の丼合戦』
ダイビングだけでなく初島グルメも満喫できますよ〜。

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2013年02月08日(金) No.1023 (初島ログ)

天気も水中もGOOD


こんにちは!!

今朝は全ポイントが穏やかで良好オープンとさせて頂きましたが、昼前にはかなり強めの南西の風が吹き、ニシマトはクローズ、フタツネにも風波が入り込んできてしまいました。
風はあったものの日差しもしっかりあり意外に体感的にはポカポカ陽気でした。

透明度は細かな浮遊物は多いものの10〜12mと、春濁りがスタートしているのでは?と言われている状況下ではなかなか良好と言えるコンディションでした。
水温は変わらずの13〜14℃でした。

海の中の景観もこの時季らしさが進行していて、砂地でも海藻がかなり増えています。


岩に付着した海藻にはコノハミドリガイも多く見られています。


成魚はあちらこちらで目に入りますが、意外と幼魚は見かけないタカノハダイです。


マクロだけでなく、初島の海ならではでしょう…、ネコザメやカスザメといった大物系もそれぞれ1ダイブで複数ずつゲットできるくらいに多い状況です。

明日の予報は朝まで西よりの強風のち凪、晴天です。


【要チェック!!】
ダイバーにもお得で嬉しいイベント開催♪
『初島漁師の丼合戦』
ダイビングだけでなく初島グルメも満喫できますよ〜。

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2013年02月07日(木) No.1022 (初島ログ)

海は潜れなくても花がある!!


ワイドも楽しめます。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238][239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286]