〜過去のログへ〜

ニシマトでサメ狙いダイブ


用事をやりにダイビングセンターの2階に行き、あれっ?? 何しに来たんだっけ??っていうようなこともしばしば。
忘れないようにメモに取るけど、メモを取ったことすら忘れる始末・・・。

まぁ都合の悪いことはどんどん忘れるようにしているんですけど、若い頃から。

あー、やだやだ。
歳はとりたくないなぁ〜、でもまだまだ全然身体は動くもんね〜と、気持ちだけは若い頃とあまり変わっていません。

でも今日の先輩インストラクターS氏はちょっと酷かったかも・・・。(笑)
上着を脱いでどこに置いたっけ??とオロオロすること2回。

みんな公平に歳は取っていくものです。

こんにちは!!
朝倉です。

本日の初島の海況です。

ポイント名/フタツネ
風向き/北東
風波/なし→あり
ウネリ/なし→少々あり
透明度/8〜15m
水温/17〜18℃

ポイント名/ニシマト
風向き/北東
風波/なし
ウネリ/なし
透明度/10〜20m
水温/17〜18℃

朝のうちは全域穏やかなコンディションで、今朝もあるショップさんから問合せがあって、「全然大丈夫ですよ〜」と言って電話を切った直後、北東が強めに吹きはじめました。

まぁどうせ早いうちだけだろうなとタカをくくっていたら、午後になっても風力はあまり落ちず・・・。
完全に見当違いでした。
自分のインチキ予想に振り回されてしまったご来島のショップの皆様、すみませんでした。<(_ _)>

したがいましてフタツネはほぼ終日ザブザブ状態。
でもパワフルなウネリは殆ど伴なっておりませんでしたので、出入りにはあまり苦労はなかったかと思います。

それよりもこの時季の潮の下げっぷり、本当に嫌です。
今日も苦労させられた方がいらっしゃったのではと思います。

一方風裏のニシマトは終日ほぼ穏やか。
透明度もまずまずで、沖の深場はかなりのヌケで、何とも気持ちの良い水中でした。
とろあえず透明度は20mとしてありますが、もう少し見えていたのではと思います。

そんなニシマトでしたので、いつも以上に張り切って泳いじゃいました。
もちろんサメ狙いです!!

カスザメはさすがに見られませんでしたが、ネコザメは結構多かったです。


そしてドチザメはなんとか2個体。


ん?? ヒトデがこんなにたくさん。

集団繁殖行動か何かでしょうか・・・。
ちょっとキモいですね。(笑)

ニシマトも長距離を泳げるダイバーさんだったら、フタツネ以上に熱い一面もあるんですよ。

明日は北東のち南東の風、晴れのち曇りの予報です。
また朝方はフタツネがパシャついてしまいそうです。
まぁ今日よりはマシでしょうけど・・・。


初島の体験ダイビング、ダイビングツアー、スノーケリングはシーフロントにお任せ下さい。
ダイビングプロショップ・シーフロントのトップページへ

【まずは要チェック!!】

●5月1日(日)〜5日(木)の5日間は毎年恒例の「ところてん祭り」です。
初島のところてんが格安価格でご賞味頂けます。
みなさんでつるりんと、ところてんを食べに来ませんか?

●今年の初島花火大会は、6月4日(土)です。
いつもより早く、初島で「夏」を先取りしちゃいましょう♪
今からスケジュール表にメモして下さいね。

●12月1日〜6月30日のボートダイビングはフルボート(ボートエントリー/ボートエキジット)となります。初島ならではのワイドな海をより一層多くのダイバー様にご堪能頂けることと思います。
ガイドライン等詳細はコチラ

●初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

●Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc


2016年04月24日(日) No.2210 (初島ログ)

まずまず見えててイイ感じ


体験ダイビング目的でご来島されるお客様が急に増えてきました。
あぁもうそんなシーズンなんだなぁ〜。

今日も素敵なカップル2組様がダイビングを体験しにご来島下さいましたが、そのうち1組のカップル様の彼氏さんのお誕生日がナント今日。
彼女さんは今日の体験ダイビングを彼氏さんへのサプライズプレゼントにしようと秘かに計画されていたようで、海の中で「これってね、プレゼントなんだよ」と、彼氏さんに伝えました。

お二人にとって貴重な日に初島に来て下さり、さらに貴重なお誕生日プレゼントに初島の体験ダイビングを選んで下さったこと・・・光栄の至りに存じます!!

いつも以上に気合いと気持ちを込め、海の中をご案内させていただきました。
あぁ嬉しかったなぁ〜♪

明日も頑張っちゃうもんね。

こんにちは!!
朝倉です。

本日の初島の海況です。

ポイント名/フタツネ
風向き/北東→南西
風波/なし
ウネリ/少々→微妙
透明度/10〜15m
水温/17〜18℃

風力は朝から微風レベル。
したがって海上はフラットではありましたが、昨日からのウネリは今日も少々残ってしまっておりました。
ただ主観ではありますが、パワフルさに欠けた見かけ倒しのウネリだったと思います。

透明度は昨日よりちょっぴりですがアップしました。
全体的にはやはり白っぽいのですが、まずまず良く見えていましたよー。

浅場の水温もちょっぴりアップし、もう体験ダイビングはウェットスーツで大丈夫でしょう!!

ところで最近、定番どころの生物ネタの入れ替わりの時期なんですかね。
リサーチダイブを欠かかすことのできないタイミングのようです。

まずはヤドカリに擬態しているタコ助。

はぁ?? なんだそれ・・・。
あっ、もしかしてヤドカリかぁ〜って感じなんですけど。

そしてアワシマオトメウミウシ。

ハナオトメは普通に見ますが、アワシマオトメは初島初かも、自分は。

さらにネコザメ。

ちょっと泳ぎますが、的中率はほぼ100%です。
ネコ穴に入っているのは除いてね。

・・・で、圧巻だったのがタカベの大群。

ホント、素晴らしい密度と規模の群れ具合でした。

嬉しかったので、動画も撮っちゃいました。

ワラサがタカベを追い立て、スゴイことに!!

明日は北東のち南東の風、雨のち曇りの予報です。
朝のうち、ちょっぴりフタツネ・・・パシャついちゃうかなぁ。


初島の体験ダイビング、ダイビングツアー、スノーケリングはシーフロントにお任せ下さい。
ダイビングプロショップ・シーフロントのトップページへ

【まずは要チェック!!】

●5月1日(日)〜5日(木)の5日間は毎年恒例の「ところてん祭り」です。
初島のところてんが格安価格でご賞味頂けます。
みなさんでつるりんと、ところてんを食べに来ませんか?

●今年の初島花火大会は、6月4日(土)です。
いつもより早く、初島で「夏」を先取りしちゃいましょう♪
今からスケジュール表にメモして下さいね。

●12月1日〜6月30日のボートダイビングはフルボート(ボートエントリー/ボートエキジット)となります。初島ならではのワイドな海をより一層多くのダイバー様にご堪能頂けることと思います。
ガイドライン等詳細はコチラ

●初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

●Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc

2016年04月23日(土) No.2209 (初島ログ)

ウネリがありましたが・・・


昨日は午前中に時間を貰って「ダイバー健診」に行ってきました。
職業ダイバーなら当然、定期的に身体のチェックは当たり前ですね。
今年もちゃんとやってもらいました。

まぁ歳もそろそろ歳だけに、オプションで胃カメラも予約。
生涯初の胃カメラチャレンジでした。
カメラを喉から通して胃の中を見るなんて、注射でさえも脂汗タラタラしちゃう、ひたすらビビリの自分にとっては、この上ない玄人向けの罰ゲームに匹敵するような荒行なイメージ。

でもなぁ・・・やっておくかなぁ〜、やってみたことないし・・・と一大決心したのでした。

実際にやってみるとこれまた予想通りの展開。
やっぱり「オエ〜ッ」というのはありました。(笑)
クソ〜、負けるもんか!!と自分に言い聞かせ、そうだ他のことを考えればいいんだと名案が閃いたものの、どうしてもそれに関連したものが思いついちゃうのでした。

それは歯磨きで一番奥の歯を磨いてるイメージ。
あーあ。(T_T)

すかさず「オエーーーーッ!!」の連打でした。

あぁもう長生きしなくていいから、絶対二度とやるもんかとひたすら自分に誓うのでした。

こんにちは!!
朝倉です。

本日の初島の海況です。

ポイント名/フタツネ
風向き/北東
風波/パシャつき→なし
ウネリ/意外とあってちょっと面倒くさいかもレベル
透明度/8〜15m
水温/17℃

昨日の低気圧の影響か今朝からウネリが。
ニシマトはクローズとさせていただきましたが、フタツネはなんとかイケちゃうレベル。
でも午後の時点でもエキジットスロープ側はこんな感じ。

ビギナーの方にはもしかしたら厳しめのレベルだったかと思います。

ただ底揺れは意外にそんなでもなく、下の棚でなんとなーく揺れるようなゆれないようなという感じ。

透明度はなんとか持ち堪えていて、浅場で8〜10m、下の棚で12〜15mといった状況でした。

ここにきて海藻が増え、なんとなーく地味ぃ〜な感じは否めませんが、時折こんな華にヒットすればそれも帳消しです。


マクロはやはりウミウシが中心になってしまいます。

自分の好みはさておき、ウミウシ好きの方々には嬉しい状況ですね。

黒いイロカエルはどこかに出張中のようですが、イエローのドットちゃんは定位置に健在です。


明日は北東のち南の弱風、曇りのち晴れの予報です。
風力も弱めなので、あとはウネリの収まり具合勝負ですね。


初島の体験ダイビング、ダイビングツアー、スノーケリングはシーフロントにお任せ下さい。
ダイビングプロショップ・シーフロントのトップページへ

【まずは要チェック!!】

●5月1日(日)〜5日(木)の5日間は毎年恒例の「ところてん祭り」です。
初島のところてんが格安価格でご賞味頂けます。
みなさんでつるりんと、ところてんを食べに来ませんか?

●今年の初島花火大会は、6月4日(土)です。
いつもより早く、初島で「夏」を先取りしちゃいましょう♪
今からスケジュール表にメモして下さいね。

●12月1日〜6月30日のボートダイビングはフルボート(ボートエントリー/ボートエキジット)となります。初島ならではのワイドな海をより一層多くのダイバー様にご堪能頂けることと思います。
ガイドライン等詳細はコチラ

●初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

●Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc

2016年04月22日(金) No.2208 (初島ログ)

アオリイカの産卵 確認!!


こんにちは
  篠原です。

今日は、曇り空ですが、海は大変おだやかです。

本日の初島の海況です。

ポイント名/フタツネ
風向き/南西
風波/なし
うねり/なし
透明度/8〜12m
水温/17℃

今日は、本当に穏やかな良い海でした。



水深20m付近でアオリイカの産卵が確認できました。

今年は、1ヶ月早い産卵行動の始まりです。

これから楽しみです!!


初島の体験ダイビング、ダイビングツアー、スノーケリングはシーフロントにお任せ下さい。
ダイビングプロショップ・シーフロントのトップページへ


【まずは要チェック!!】

●5月1日(日)〜5日(木)の5日間は毎年恒例の「ところてん祭り」です。
初島のところてんが格安価格でご賞味頂けます。
みなさんでつるりんと、ところてんを食べに来ませんか?

●今年の初島花火大会は、6月4日(土)です。
いつもより早く、初島で「夏」を先取りしちゃいましょう♪
今からスケジュール表にメモして下さいね。

●12月1日〜6月30日のボートダイビングはフルボート(ボートエントリー/ボートエキジット)となります。初島ならではのワイドな海をより一層多くのダイバー様にご堪能頂けることと思います。
ガイドライン等詳細はコチラ

●初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

●Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc



2016年04月21日(木) No.2207 (初島ログ)

たまにはニシマトも押さえましょ


普段、花粉症の症状は潜っている間はかなり抑えられてすこぶる調子が良くなるはずなのに、今日はなぜか水中に入った途端クシャミが止まらず・・・。

『ヘーックショイッ』とやるたびに、ハゼは引っ込むは、ウミウシの角も引っ込むわ、ドライスーツの首から水が入るわで、それはもう落ち着かないダイビングでした。

しかもマスクの中はドローンジョ様状態・・・。(*_*)

こんにちは!!
朝倉です。

本日の初島の海況です。

ポイント名/ニシマト
風向き/北東→南西
風波/なし→少々
ウネリ/なし
透明度/8〜12m
水温/17℃

ゴールデンウィークに毎年開催されている『ところてん祭り』。
もちろん今年も開催されます!!
その会場づくりが本日スタート。

島の男性陣が総出の作業です。
今年は手伝えなくてゴメンナサイ。<(_ _)>

・・・ということでたまにはニシマトも押さえておかなくっちゃということで、久々に入ってきました。
ウネリはフタツネも共に殆ど解消され、時間により少々のパシャつきはありましたが、全体的に穏やかめな凪加減。

透明度は両ポイント共に白っぽさが全体的にあり、10m前後といった感じでした。

今年は海藻が比較的少なめのようで、確かにフタツネはそういった感じではありますが、ニシマトはフッサフサ状態。
やはり海藻がどっさりだと、地味めというか和風な感じというか、なんとなーくイマイチテンションは上がりきりませんね。
なので、さっさと深場に移動してじっくり散策しちゃいました。

まずはオルトマンワラエビ。

エビといってもエビにあらず、んじゃカニか??と訊かれれば、いやカニにあらず・・・といった、ハッキリしない奴なのであります。(T_T)

やっぱりニシマトには多いですね、ハナオトメ。


そして贅沢2点盛り!!

ヤラセっぽいけどヤラセにあらず・・・。

久々のニシマトでしたので、何か嬉しいハプニングも期待したのですが、うーん、終始ウミウシに甲殻類でした。

明日は南の風、曇りの予報です。
フタツネは凪良くいけそうですね。


初島の体験ダイビング、ダイビングツアー、スノーケリングはシーフロントにお任せ下さい。
ダイビングプロショップ・シーフロントのトップページへ

【まずは要チェック!!】

●5月1日(日)〜5日(木)の5日間は毎年恒例の「ところてん祭り」です。
初島のところてんが格安価格でご賞味頂けます。
みなさんでつるりんと、ところてんを食べに来ませんか?

●今年の初島花火大会は、6月4日(土)です。
いつもより早く、初島で「夏」を先取りしちゃいましょう♪
今からスケジュール表にメモして下さいね。

●12月1日〜6月30日のボートダイビングはフルボート(ボートエントリー/ボートエキジット)となります。初島ならではのワイドな海をより一層多くのダイバー様にご堪能頂けることと思います。
ガイドライン等詳細はコチラ

●初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

●Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc

2016年04月20日(水) No.2205 (初島ログ)

お天気のイイ日に、名物ところてん!!


みなさん、こんにちは★
白石です。


本日の初島の海況です。

ポイント名/フタツネ
風向き/西の風
風波/微小
ウネリ/少し
透明度/8〜13m
水温/17℃


今日もいいお天気になりました♪
空をみると、青空に、わたあめみたいなふわふわな雲。
海は、すこーしうねりが残っていましたが、昨日ほどではなく、全域オープンとさせていただきました。

  


さて、今日みたいな、イイお天気の日に食べたくなるものといえば・・・
初島名物「ところてん」ですよね?!

今年も5月1日から5日のゴールデンウィーク中、ところてん祭りでもたべれますが、
待ちきれない私は、一足はやく作ってみました!!笑


ところてんって、低カロリーで、食物繊維豊富でダイエットにもいいと言われてます♪


島の食堂のみなさんは、海から天草をとり、白くなるまで天日干しをし、
カラッカラになったところで、ところてん作りに入ります。
まず、干すという手間暇もかかってますから、初島のところてんは愛情たっぷりで美味しいんですよね☆

でも、私はサクッと初島漁協スーパーで干してある天草を購入!!

  

先日、天草漁が解禁されたこともあり、100gパックと、200gパックが売っていますが、
写真100gパックで約3リットルほど作れるので、まずはこちらで充分だと思います。

前に、初島ログで作り方を紹介させていただいたので、こちらは割愛。
(※ところてんのレシピは→コチラ。)

ポイントのお酢も入れ、思い出しながら、煮て作ります。

  

その後は、濾して、冷やし固めて完成♪

  

島の食堂の奥様おすすめの、角切りに、あまーい黒みつ。
これ、最高のダイエット食です(笑)
酢醤油はニガテっという方も、これならペロリ♪

ダイビングで水中を楽しんだ日。
初島のお土産に、天草を買って、作ってみるのはいかがでしょうか??


明日のお天気は晴れ。北東の風の予報です。


初島の体験ダイビング、ダイビングツアー、スノーケリングはシーフロントにお任せ下さい。
ダイビングプロショップ・シーフロントのトップページへ

【まずは要チェック!!】

●5月1日(日)〜5日(木)の5日間は毎年恒例の「ところてん祭り」です。
初島のところてんが格安価格でご賞味頂けます。
みなさんでつるりんと、ところてんを食べに来ませんか?

●今年の初島花火大会は、6月4日(土)です。
いつもより早く、初島で「夏」を先取りしちゃいましょう♪
今からスケジュール表にメモして下さいね。

●12月1日〜6月30日のボートダイビングはフルボート(ボートエントリー/ボートエキジット)となります。初島ならではのワイドな海をより一層多くのダイバー様にご堪能頂けることと思います。
ガイドライン等詳細はコチラ

●初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

●Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc


2016年04月19日(火) No.2204 (初島ログ)

午後からだいぶ落ち着きました


なんか最近、夢と現実がゴチャ混ぜで、時々どっちだったっけ??と、考え込むこともしばしば。
いよいよ目に続き、脳もイキ始めたのかな・・・。

あーあ。

そうそう老眼と言えば、サプリの「エン●ン」というやつ、本当に効くそうな。

こんにちは!!
朝倉です。

本日の初島の海況です。

ポイント名/フタツネ
風向き/南より
風波/なし
ウネリ/あり→少々あり
透明度/8〜13m
水温/17℃

昨日の風は猛烈でした。
まさに台風並みともいうべき凄まじさ。

さすがにウネリがかなり残ってしまっていて、フタツネはクローズレベル。
でも昼頃にはだいぶ収まって、なんとか出入りできるレベルかな〜という感じになりました。

透明度は相変わらず全体的に白っぽく、可もなく不可もなくといった印象でした。

ところで夏を感じさせる陽気となった最近、ドライスーツを着た途端、陸上の暑いくらいの暖かさのためしっとり汗ばんでしまいます。
それで水中に入ると、そこはまだちょっぴり冷たげな水温のため、汗の湿気が大いに手伝って冷えも早いです。
ドライスーツを着たらささっと入っちゃいましょうね。

この時季ちらほら見かけるのが、タカノハダイやミギマキの幼魚。
ミギマキと言えば、あの口紅で飾ったような口元がチャームポイントなんですけど、幼魚はスッピンなんですよ〜。


そしてミガキボラの産卵シーン。

至るところで卵が見られますが、今年は特に多いような気がします。

たまにはカエルアンコウ系も。

イロカエルアンコウです。
ダイワハウス方向の例の個体です。

そしてなんでしょうか、この叫び面。

しきりに口をパクパクさせていました。
なんかダルそうな顔してますよね〜。

明日は南よりの風、晴天の予報です。
もうそろそろウネリ加減も良い頃かな・・・。


初島の体験ダイビング、ダイビングツアー、スノーケリングはシーフロントにお任せ下さい。
ダイビングプロショップ・シーフロントのトップページへ

【まずは要チェック!!】

●5月1日(日)〜5日(木)の5日間は毎年恒例の「ところてん祭り」です。
初島のところてんが格安価格でご賞味頂けます。
みなさんでつるりんと、ところてんを食べに来ませんか?

●今年の初島花火大会は、6月4日(土)です。
いつもより早く、初島で「夏」を先取りしちゃいましょう♪
今からスケジュール表にメモして下さいね。

●12月1日〜6月30日のボートダイビングはフルボート(ボートエントリー/ボートエキジット)となります。初島ならではのワイドな海をより一層多くのダイバー様にご堪能頂けることと思います。
ガイドライン等詳細はコチラ

●初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

●Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc

2016年04月18日(月) No.2203 (初島ログ)

無念のクローズ


日本海の低気圧による凄まじい南西の強風でした。
その影響により、初島フェリーは朝の2便目をもち、以降全便欠航となりました。

風裏のフタツネは見ての通り、潜れる状態ではありましたけどね。


明日は今日の余韻が少し残ってしまうと思いますが、初島フェリーの運航もフタツネも問題はないでしょう。
南西の風、晴天の予報です。

初島より朝倉でした。


初島の体験ダイビング、ダイビングツアー、スノーケリングはシーフロントにお任せ下さい。
ダイビングプロショップ・シーフロントのトップページへ

【まずは要チェック!!】

●5月1日(日)〜5日(木)の5日間は毎年恒例の「ところてん祭り」です。
初島のところてんが格安価格でご賞味頂けます。
みなさんでつるりんと、ところてんを食べに来ませんか?

●今年の初島花火大会は、6月4日(土)です。
いつもより早く、初島で「夏」を先取りしちゃいましょう♪
今からスケジュール表にメモして下さいね。

●12月1日〜6月30日のボートダイビングはフルボート(ボートエントリー/ボートエキジット)となります。初島ならではのワイドな海をより一層多くのダイバー様にご堪能頂けることと思います。
ガイドライン等詳細はコチラ

●初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

●Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc

2016年04月17日(日) No.2202 (初島ログ)

じっくり定番どころをチェック


本震級の余震が相次ぐ熊本県とその周辺。
ただただ被害ができるだけ小さく留まってくれることを祈るのみです。

こんにちは。
朝倉です。

本日の初島の海況です。

ポイント名/フタツネ
風向き/北東→南西
風波/パシャつき→なし
ウネリ/少々あり→ややダウン
透明度/8〜13m
水温/17℃

予報では午後から南よりの風。
午前中はパシャついていたフタツネも昼前頃には凪るかなと予測していましたが、意外としぶとく昼過ぎでもこんな感じ。

多少予想よりは後ろにズレましたが、結局は穏やかになりました。

透明度は残念ながら昨日よりもダウン。
全体的に白っぽーい感じです。
でもまずまず見えてはいて、悪いなぁという印象は皆様なかったと思います。

今日は改めて定番どころの生物ネタをじっくりチェック。
カスザメは見事に少なくなりましたが、ネコザメは居そうなポイントをしっかり押さえれば、高確率でゲットできています。
2個体のイロカエルアンコウも健在ですが、黒い方は隣の岩に移動していました。

タツノイトコは数多く、中には放卵している個体もちらほら。


いつも見るのはドテチンサイズのミアミラウミウシですが、今日は可愛らしいサイズの個体を見つけたので、とりあえず撮っておきました。


あれっ?? 小さなカスザメか??と思ったら、メイタガレイ。
砂に埋もれているそのシルエットがカスザメのにそっくりでした。

ヒョコッと突き出た可愛らしい眼が潜望鏡の役目を果たしているようです。

明日は南の風、曇りのち雨の予報です。
風力予想は朝から終日10〜15m/sです。
フタツネのダイビングは大丈夫だと思いますし、フェリーの運航も何とか大丈夫だと思います。


初島の体験ダイビング、ダイビングツアー、スノーケリングはシーフロントにお任せ下さい。
ダイビングプロショップ・シーフロントのトップページへ

【まずは要チェック!!】

●5月1日(日)〜5日(木)の5日間は毎年恒例の「ところてん祭り」です。
初島のところてんが格安価格でご賞味頂けます。
みなさんでつるりんと、ところてんを食べに来ませんか?

●今年の初島花火大会は、6月4日(土)です。
いつもより早く、初島で「夏」を先取りしちゃいましょう♪
今からスケジュール表にメモして下さいね。

●12月1日〜6月30日のボートダイビングはフルボート(ボートエントリー/ボートエキジット)となります。初島ならではのワイドな海をより一層多くのダイバー様にご堪能頂けることと思います。
ガイドライン等詳細はコチラ

●初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

●Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc

2016年04月16日(土) No.2201 (初島ログ)

ウネリが意外と、でも・・・


今朝早朝目が覚めてテレビをつけたら大変なことになっておりました。
熊本の地震・・・。
とりかく少しでも小さな被害に留まってくれることを祈ります。

こんにちは!!
朝倉です。

本日の初島の海況です。

ポイント名/フタツネ
風向き/北東
風波/なし
ウネリ/少々あり
透明度/12〜15m
水温/17℃

風力は微小だったため海上はフラットでしたが、ウネリが・・・。(^_^;)
時折注意しないといけないレベルのが入ってきておりました。
浅場で揺れ加減を感じて、大きめなのがくるその周期を計ってからタイミング良くその狭間でエキジットしてしまえば大丈夫なのですが、今日のはちょっと周期が短めでした。

水温はジリジリですがアップしていて、魚たちの活性が良くなってきたように思います。
スズメダイもイイ感じの群れ加減でした。


でも、あれれ、カスザメ・・・いきなり少なくなってしまったようです。

その代わり、砂かぶり繋がりの仲間であるヒラタエイは徐々に増えてきたような感じです。
あまり嬉しくないか・・・。(笑)

ネコザメを狙うなら、エントリー口前のネコ穴か、四つ岩向こうのイサキネ寄りですかね。

少し泳ぎますが、確率高しです。

まぁ一応申し訳程度に岩の隙間を狙ってみると、マツカサウオが・・・。

ったく、言うことをきかない奴で苦労しました。

明日は前線が遠ざかり、ウネリのサイズもダウンしてくれると思います。
午前中は北東がそよそよ程度、午後から南よりがやや吹きそうな感じです。
空模様はしっかりした日差しが期待できそうです。


初島の体験ダイビング、ダイビングツアー、スノーケリングはシーフロントにお任せ下さい。
ダイビングプロショップ・シーフロントのトップページへ

【まずは要チェック!!】

●5月1日(日)〜5日(木)の5日間は毎年恒例の「ところてん祭り」です。
初島のところてんが格安価格でご賞味頂けます。
みなさんでつるりんと、ところてんを食べに来ませんか?

●今年の初島花火大会は、6月4日(土)です。
いつもより早く、初島で「夏」を先取りしちゃいましょう♪
今からスケジュール表にメモして下さいね。

●12月1日〜6月30日のボートダイビングはフルボート(ボートエントリー/ボートエキジット)となります。初島ならではのワイドな海をより一層多くのダイバー様にご堪能頂けることと思います。
ガイドライン等詳細はコチラ

●初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

●Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2016年04月15日(金) No.2200 (初島ログ)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124][125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286]