〜過去のログへ〜

『やぐら2.5』がオープン


こんにちは!!

さぁ今日から7月がスタートしました。
夏気分は日々盛り上がってはいますが、いよいよ本格的な夏!!といった気分です。

今日も朝から終日ベタ凪!!
じつに穏やかな海況に恵まれました。

水中のコンディションもGOOD!!
透明度は水深15〜20mを境に上は8〜10m、下はナント15m前後と急激にアップしました。
水温は下の良い潮で20℃台、上の潮が22℃と少々の差が生じました。

そして今日から限定スペシャルポイント『やぐら2.5』がオープン♪

もちろん一番乗りで行って参りました。

残念ながらトビエイには会えませんでしたが、4〜5個体の1m越えブリがウロウロ…。


もちろんお約束の魚影の濃さは、この通りです。


今年から初島ダイビングセンター前のフタツネからエントリー/エキジットできるのでとっても楽チン。
道中も昨年までのコースとさほど変わらない距離です。
その道中の移動もキンギョハナダイやソラスズメダイの群れが随所に登場するので退屈することはありませんよ〜。


もちろんキビナゴの大群も凄まじかったです。
ぜひ早めに遊びに来て下さーい♪

明日は東のち南東の風、晴れの予報です。

【要チェック!!】
限定スペシャルポイント『やぐら2.5』は7月よりオープンいたしました。
今年は7月から平日も週末も潜れます!!

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc

2013年07月01日(月) No.1167 (初島ログ)

ベニカエル祭り!?


こんにちは!!

今日も朝から終日島の周り全ポイントが凪良好!!
南からのウネリが殆ど見られませんでした。

透明度は浅場が6〜10m…午後になりグッと良くなりました!!
下の棚も巻き上がりによる白っぽさはあったものの8〜10mとまずまずでした。

今日も見どころ満載のフタツネでした。
まずは現在の初島の定番、キビナゴの大群!!

(画像はネオダイビング様のツアーでお越しのWT様の撮影によるものです。)
迫力のワンシーンに思わずポーズ!?

そしてサガミの岩ではミアミラウミウシが大人気!!

(こちらも同じくネオダイビング様のツアーでお越しのワンタン様の撮影によるものです。)
なんとい言う美しさでしょうね。

その他、22の岩と20の岩では合計3個体のベニカエル。
更に水深15mでは新たなちびベニカエル2個体の目撃情報があり、ベニばかりではありますが、人気のカエルアンコウの仲間がどっさりです。

そしていよいよ限定スペシャルポイント『やぐら2.5』が明日からオープン!!

魚群れ群れ、大物ワンサカの超大迫力シーンの連続!!
今年はフタツネからEN/EXが出来てとても楽チン♪
安心のガイドロープも設置してありますよ。
更に初島のダイビングが熱くなること間違えなしです。

明日は南東の風、曇り時々雨の予報です。
明日も良さそうですよ〜。


【要チェック!!】
おまたせしました!!
限定スペシャルポイント『やぐら2.5』は7月よりオープンいたします。

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc




2013年06月30日(日) No.1166 (初島ログ)

定着性は悪いけど…


こんにちは!!

今日は終日凪良し、天気良しの1日でした。
日中はかなり暑くなり、額から汗がタラーッと垂れる方も多かったのではないでしょうか。
そんな水が気持ち良く感じられる日に海に潜れる幸せ…最高です!!

透明度は浅場が4〜5m、水深15m以深の下の棚で10m前後と若干白っぽさはあったもののまずまずの透明度だったと思います。
水温も相変わらずの20〜22℃でした。

ベニカエルアンコウをはじめとするカエルアンコウの仲間は比較的多く見られているもののなかなか定着性が低く、裏をかかれて不発のこともしばしば…。
例えば前日に発見したこのイロカエルアンコウのおチビちゃんは今日には行方不明。


一方昨日急遽行方不明になったこのベニカエルは今日になって再び定位置に戻ってきたり…。


アクティブな季節ならではなのでしょうが…、ちょっとビミョーな感じです。
でも多くいるので見つける楽しみは沢山味わえますよ。

明日は東のち南東の弱風、曇りの予報です。
明日も全域良さそうなコンディションです。


【要チェック!!】
おまたせしました!!
限定スペシャルポイント『やぐら2.5』は7月よりオープンいたします。

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2013年06月29日(土) No.1165 (初島ログ)

魚影がこくなってきました。


うまい具合に穏やかになりました


こんにちは!!

雨予報だったのにも関わらず、実際は青空のある良い天気に恵まれた今日は、朝のうちは北東の風が強く、フタツネはかなり高めの風波が発生、風裏のニシマトはウネリが入り、かなり悪めのコンディションでした。
しかし時間と共に風波もウネリも収まり、体験ダイビングも可能なほどに収まりました。

透明度は終日4〜6m程、午後遅めには良い潮が入り深場はクリアになる傾向も今日は例外だったようです。
水温は時間により差があり、20〜22℃でした。

これで水が良ければと悔やまれる程に魚影は日に日に濃くなっていることが実感できます。
キビナゴはあちらこちらで群れ群れでイナダやイサキ、タカベの各群れはダイワハウスにおいて高確率でゲットできています。

一方マクロの生態ウォッチングも絶好調!!
例えばヤマドリのオスはメスにラブラブアタック♪

第一背びれを大きく広げてメスに求愛!!
この後、コウライトラギスに邪魔されて撃沈…。(笑)

浅場の岩の隙間にはタナバタウオが。

卵を保護しているようでした。

そして今日はリブリーザーで潜る御一行様がご来島。

新しいスタイルのこのダイビング…長い長ーいダイビングを可能にしてくれるダイビングスタイルなのですが、広いエリアの中にたくさんの見どころポイントのある初島の海にピッタリだと思います。
新しい初島ダイビングの流行になればいいなと思います。

明日は北東のち南東の風、晴れ時々曇りです。


【要チェック!!】
おまたせしました!!
限定スペシャルポイント『やぐら2.5』は7月よりオープンいたします。

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2013年06月27日(木) No.1163 (初島ログ)

『やぐら2.5』もうすぐオープン♪


こんにちは!!

今日は梅雨らしい本格的な雨となってしまいましたが、終日凪は良くダイビングには特に問題のないコンディションでした。

透明度は相変わらずで、午前中は浅場の棚で3〜5m、深い方の棚で5〜10m程…、水深15〜20m辺りがベストでした。
まぁ悪い悪いと言いながらも、意外と結構見えるなぁといった感じです。

いよいよ『やぐら2.5』が7月にオープン。
それに先駆けてポイントのリサーチを推し進めておりますが、トビエイが高確率でゲットできております。


その他にはイサキ、タカベ、メジナがグッチャグチャで居ついております。
これで透明度が復活すれば大興奮間違えないスペシャルポイントと化すことは間違えないでしょう!!

フタツネではベニカエルアンコウやサガミリュウグウウミウシといった定番アイドルをはじめ、生物たちの生態観察も注目すべき見どころとなっております。
今日のヒットはアカイソハゼのペア。
恐らくオス&メスの求愛する・されるのシーンだと思いますが、各ヒレ全開!!とっても美しい形態となっておりました。

こんなシーンにじっくり刺さっての撮影もこんな透明度の時にはベストな楽しみ方だと思います。

明日は天気は回復♪北東の風、晴れ時々曇りの予報です。


【要チェック!!】
おまたせしました!!
限定スペシャルポイント『やぐら2.5』は7月よりオープンいたします。


初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2013年06月26日(水) No.1162 (初島ログ)

時間によっては水良いです


こんにちは!!

今日は終日風が穏やかで、島の全ポイントが静かな海況に恵まれました。
しかも天気も良好!!
おかげで先週末使用したレンタル器材もパリッと乾きました。(嬉)

気になる透明度ですが、午前中は浅場の棚で3〜5m程、下の棚から深場にかけては5〜7m程でした。
一方午後では上げ潮の影響からか、良い潮に遭遇。
良い所と濁った所がくっきり分かれ、前者では10〜12m程、後者では3〜5m程でした。
水温は20〜22℃でした。

水が良ければやはり今はここでしょう…ダイワハウス!!
ネンブツダイがグッチャリついていて、まるで雲の様な群れ方です。


画像には収めることはできませんでしたが、イサキやキビナゴもガンガンビュンビュンでした。
現在、行けば何かあるダイワハウスです。

そしてもっと何かありそうなここもいよいよ7月からオープンです。

乞うご期待〜♪

明日は北東の弱風、雨天の予報です。

【要チェック!!】
おまたせしました!!
限定スペシャルポイント『やぐら2.5』は7月よりオープンいたします。

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2013年06月25日(火) No.1161 (初島ログ)

今日は楽しくマークロ♪


こんにちは!!

朝方は時折小雨のパラつく曇り空でゆるやかに天気は回復していき、午後には日の射す良い天気となりました。
フタツネは若干のパシャつきザワつきがあったものの、午後後半にはベタ凪となり、ニシマトは終日ベタ凪と概ね海況にも恵まれました。

一方水中のコンディションは残念ながら悪く、透明度は午前中一発目は3〜10m、午後は3〜5mでした。

こういう時は楽しくマクロウォッチングにスイッチ。
いつも見られるカラフルなウミウシだちはいつも以上に綺麗に見えます。


こんなハゼまで登場…オキナワハゼ。

うーん、地味…。(笑)

そして今日は7月からオープンとなる限定スペシャルポイント『やぐら2.5』への新たなガイドロープの設置作業も行われました。

明日は北東のち南東の弱風、曇りの予報です。
なんとか雨は大丈夫そうです。


【要チェック!!】
おまたせしました!!
限定スペシャルポイント『やぐら2.5』は7月よりオープンいたします。

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2013年06月24日(月) No.1160 (初島ログ)

穏やかでした〜♪


こんにちは!!

心配されていた台風?いや低気圧の影響ですが、意外に少なく…いや、ないと言っても言い過ぎではないくらいに穏やかでした。
しかし透明度には大きな変化が…。

前夜の大雨の影響か…朝方は全体的に5〜10m弱程でしたが、時間と共に回復し、8〜10mくらいになりました。
水温は概ね20〜22℃でした。

明日の透明度はもう少し回復してくれているんじゃないかなと予測しております。
青い冷たいクリアな潮の勢力がまだまだ強いと思いますし…。

まぁ透明度がイマイチな時は手のひらを返したかのようにマクロウォッチングにスイッチ。
擬態上手なベニカエルアンコウは今日のアイドルと化しておりました。

ここ最近の個体はこんな柄のばかりです。
ここにいるよと指を指してもいったいどこにいるのやら…。
しっかり目立つカラフルで綺麗な魚ばかりでは飽きてしまいますものね。

明日は北東の弱風のち南の風、晴れ時々曇りの予報です。
午後からニシマトは風波が発生しそうです。
ニシマトを狙うなら午前中が良いでしょう。
フタツネは終日良好オープンの見込みです。


【要チェック!!】
現在の見どころ定位置系生物/こちらをご覧下さい。

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc

2013年06月22日(土) No.1158 (初島ログ)

意外にすっごく静か


こんにちは!!

今日は空模様こそイマイチだったものの、日中は台風による影響は殆ど見られず、意外に海況は良好でした。
さすがに夕方頃になると微妙にウネリが入って来たかなという様子は伺えましたが、まだまだ問題なく入れるレベルでした。

(左/ニシマト 右/フタツネ)

透明度は昨日と同様絶好調で、浅場の棚は8mくらい、下の方で15〜20m以上は見えていました。
残念ながら水温の状況も昨日と同様、浅場は21〜22℃でしたが、下の方は18〜19℃と上と下とで温度差が大きくなっております。

明日は温帯低気圧が南岸を通過するため南からの多少のウネリは発生するとは思いますが、少なくてもフタツネは大丈夫だと予想しております。
風は北よりの弱風から昼前頃には南よりに変わり、フタツネはより良い凪に恵まれそうです。
しかも天気も回復、今週末は暑くなりそうです。
水が気持ち良さそう!!

一応ご来島予定の方は、明朝に海況確認のお電話をお願い致します。
6時より対応させて頂きます。


【要チェック!!】
現在の見どころ定位置系生物/こちらをご覧下さい。

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2013年06月21日(金) No.1157 (初島ログ)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225][226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286]