〜過去のログへ〜

来年また会いましょう!!「やぐら2.5」


魚影も大物も…ニシマト


こんにちは!!

昨日はブログアップをお休みさせて頂きました。
すみませんでした。

今日は北の冷たい風でしたが、天気は晴れ時々曇り。
フタツネ側は若干の風波がありましたが、問題なく入れるレベルでした。
ニシマトは終日ベタ凪でした。

フタツネは昨日より微妙に透明度は落ちましたが、それでも概ね13〜15m。
一方、ニシマトはかなり青い水で15m前後という感じでした。
水温は18℃でした。

そのニシマトで今日は久々のワイドオンリーダイビングをしてきました。
エントリー口でしばしば目撃されているネコザメの成魚。
こりゃ自分の目で確かめなきゃと潜降するとすぐにグッドタイミングで出ました!!
そして沖の深場でももう1個体ゲット!!

(PHOTO BY J.K様)

テトラエリア付近ではイッセンタカサゴ(多分…)やアカカマスの群れがとてもイイ感じ!!

(PHOTO BY J.K様)

ニシマトもなかなか魚影も大物も充実したエリアだなと改めて実感させられました。

フタツネは相変わらずタカベの群れのオンパレード!!
マクロネタも相変わらず健在です。

水温は下がっているものの南方系は元気いっぱい!!
数もいまだに増え続けているような気がします。

フエヤッコダイもそのうちの1つ。

画像で見ると改めてそのイエローの鮮やかさに驚きです。
カメラを構えるとなかなか横向いてくれませんけど…。

明日は北東の風、曇りの予報です。
やや風がありそうですが、ニシマトはまず問題はなさそうです。
限定ポイント「やぐら2.5」は明日までとなります。



初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2012年11月29日(木) No.948 (初島ログ)

ほっと ひと息!


普通種でも楽しんじゃいましょう!!


こんにちは!!

天気はすっかり回復しましたが、昨夜の嵐の余韻は残ったままで、フタツネとやぐら2.5のみのオープンとなりました。
風はすっかり止んだもののウネリは大きく残り、ニシマト、ヤンバタ、イサキネはクローズ、オープンできたフタツネも朝イチのチェックの時点から次第に大きくウネリが入り始め、エントリー/エキジットの場面ではちょっと冷や冷やものでした。
水中は深場においても底揺れが若干あり、昨日の雨もあってか少々白っぽくはなっていたもののかなり良く見えていました。
透明度で言うと10m強〜15m程、水温は18℃でした。

生物も見どころ生物はしっかりと健在でした。
フィッシュウォッチングにおいてこれらレア系の生物を引き立てる脇役の普通種も数多く見られています。

まずはオニハゼ。

砂地のほぼ至る所で見られている共生ハゼですが、結構シャイな種でなかなか寄って観察したり撮影したりは難しいかもしれません。
引っ込んだら別の個体、また引っ込んだら別の個体と贅沢なチャレンジをして頂いても楽しいかもしれませんね。

個人的には最近、一切視界に入らないというか入れたくなかったウミウシも、この美しい色合いに思わずシャッターを切ってしまいました。
サキシマミノウミウシです。


甲殻類ではアカホシカクレエビ。

日に日にその数が増えているようです。
サイズも大きくなっており、撮り頃サイズの個体も多くなりました。

明日の予報は、北東のち南西の風、晴天です。
風は正午頃が最も穏やかになりそうです。


初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2012年11月27日(火) No.947 (初島ログ)

雨ですが海はめっちゃGOOD!!


こんにちは!!

週末明け、新しい週のスタートにあたる今日は残念な雨天。
終日本降りの初島でした。
午後からは前線による大きなウネリがニシマトに入り始め、完全にクローズ状態となりました。
フタツネは最終エキジットの15時までは特に問題はなく、終日エントリー/エキジットが可能でした。

昨日アップした透明度はさらに良くなったようで、ナント20m程。
これで天気が良かったら、沖縄も目じゃないぞ!!とふと水中で感じたほどです。
水温はいよいよ18℃台…。

こんなに透明度が良いのならぜひワイドな話題と画像をと思いましたが、特記したいのはマクロ系ばかり…。
ついついリサーチダイブにも熱が入り、気が付けば潜水時間が1時間超えでした。

まずは現在のトップアイドル、フリソデエビ。

微妙に住処が移動し、それがまたダイバーにとってラッキー!!
ペアで楽々観て撮ってが出来るようになりました。

カミソリウオです。

んっ!?新たな個体かな?
体型が違うような気が…。

ニラミギンポです。

少しずつ成長し、体色に微妙な変化が見られています。

明日は天気は回復し晴天、風は殆ど止まる予報です。


初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2012年11月26日(月) No.946 (初島ログ)

透明度、急激にアップ!!


こんにちは!!

三連休最終日の今日はスッキリとした秋晴れとなりました。
風はちょっぴり冷たげでしたが、日差しがしっかりあったせいかポカポカ陽気!!
観光目的でご来島された人も多く、活気に満ちた初島でした。

午前中は北東の弱風により微妙にパシャついていたフタツネ側の海面も午後にはすっかり落ちつき、夕方はベタ凪となりました。

ニシマトは終日ベタ凪でした。

タイトルにあるように透明度が劇的に?急激にアップし、15〜18m程(20mくらい見えているんじゃないかな〜とも思いましたが…)となりました。
とにかく透き通っていて、遠くまでかなり見通せました。
水温は19℃前後と少〜しずつですが低下しているようです。

透明度が良いと普段見慣れている魚たちの群れ方も格別に良く見えるものですね。
流れがかかっている時間帯には元気良くキンギョハナダイが泳いでいました。


青い水中をバックに真っ青なソラスズメダイ達もいつも以上にイイ感じです!!


1円玉よりもひと回り小さいサイズのマツカサウオの幼魚。

流れのない岩の窪みで余裕の表情です。

明日は南西の風、雨天の予報です。
風はどんどん強まるとのことですが、ダイビングセンター前のフタツネは問題ないと思います。
雨天ではありますが、雨も風も当たらないストーブエリアで快適な休憩時間をお過ご頂けますよ。


初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2012年11月25日(日) No.945 (初島ログ)

マクロ三昧!!


こんにちは!!

今日は終日北東の風により、フタツネは終始やや高めの風波が発生していました。
ニシマトはベタ凪でした。
朝方は小雨が降っていましたが午前中半ばには止み、時折薄らと日が射したものの概ね曇りの空模様でした。

透明度は昨日より青さを取り戻し、10m以上は見えていました。

今日はリクエストによりマクロメインのフィッシュウォッチング。
定番になっているニシキフウライウオやクマドリカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、フリソデエビをじっくりウォッチングして頂きました。

他にはベニカエルアンコウが復活!!


相変わらずオレンジが鮮やか!!ツユベラの幼魚。


マクロとは程遠い大物!!ネコザメもグッドタイミングで登場!!


2ダイブしても全てを網羅できずちょっと残念でしたが、続きはまたスグ次回に持ち越しということで…。
以上、本日の素晴らしい画像は本日のゲストM様の作品です。
ありがとうございました。

さて明日は北東の風、晴天の予報です。
風は午後から次第に収まりそうです。


初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2012年11月24日(土) No.944 (初島ログ)

群れも絶好調!!


こんにちは!!

今日はトホホ…な雨天。
北東の風が朝方から吹き始めフタツネは風波が発生していましたが、次第に収まり殆どベタ凪状態となりました。
ニシマトは終日ベタ凪でした。

透明度は12〜13mで気持ちスッキリ感が出てきたような感じです。
水温は19℃でした。

11月いっぱいまでの期間限定ポイント「やぐら2.5」では最近、イナダの群れが高確率で見られているようです。

今日も数軒のグループの方が目撃したようです。

群れと言えばエントリー/エキジットエリア前の浅場ではスズメダイ系がなんともイイ味を出しています。

マクロ系アイドル生物を求めつつもやはり群れはダイビングには必要な要素だと思います。

やぐらのイナダ、ダイワハウスのイサキ、ジョーフィッシュコロニーエリア付近のキンギョハナダイ、随所で見られているタカベやメジナがワイドでは現在のオススメです。

明日は北東の風、曇りのち晴れ。
天気は回復傾向にあるようですが、北東の風による風波が要チェックです。
ニシマトは全く問題ないでしょう。

そうそう最近よく耳にするのは、ニシマトのガイドロープ沿い、入ってすぐの水深4〜5mでネコザメがよく見られているようです。


初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2012年11月23日(金) No.943 (初島ログ)

海も生物も好調です!!


こんにちは!!

朝方はちょっぴり北東の風が吹いていてフタツネはパシャついていましたが、次第に収まりました。
ニシマトは終日ウネリも無くベタ凪でした。
透明度は若干アップし12〜13m、水温は19℃でした。

相変わらずエントリー口前のタカベは好調です。


もちろんフタツネのアイドルナンバー1のフリソデエビも健在!!


浅場のキンギョハナダイやソラスズメダイもイイ感じで群れております。


ニシキフウライウオ、カミソリウオ、クマドリカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、テングダイは定位置に健在!!
もちろん定番の初島のアイドル、ジョーフィッシュも…。

明日から雨風がしのげる屋根の下の薪ストーブ・ホッカホカエリアもオープンしますよ〜!!


明日は北東の風、雨のち曇りの予報です。


初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2012年11月22日(木) No.942 (初島ログ)

ブス子ちゃん登場!!


こんにちは!!

朝方は北東の弱風によりフタツネはさざ波程度ですが風波がありましたが、次第に収まり、ニシマト・フタツネ共に非常に穏やかなコンディションでした。
透明度は10mほど、水温は19℃でした。

比較的に若干低めな透明度ですが。タカベやメジナ、タカサゴなどの群れやカスザメやテングダイは相変わらず熱めですが、やはりここはじっくりマクロ攻めがオススメ。

ニシキフウライウオ、カミソリウオ(ウロウロしててはずす時もありますが…)、フリソデエビ、クマドリやイロカエルアンコウ、ジョーフィッシュなどの主役級の生物が満載な初島ですが、どれをどの順番で押さえていくのかが悩みどころ…。
1日2ダイブではなかなか全てを網羅することは難しいかもしれませんね。

そんな中またカエルアンコウ系ですが我がスタッフY女史発見のお腹ぷっくりイロカエルアンコウのブス子ちゃん(仮名)が新登場!!

四つ岩の浅い方ですのでタカベのウジャウジャの中、ちょっとひと息、口直し的に良いかもしれませんね。

砂地ではたーくさんいるハオコゼ。

たーくさんいるからこそ、縄張り争いもちらほら見られます。

ちょっとマニアックにテンジクダイの仲間。
ヤミテンジクダイもいましたよー。


明日は北よりのち南よりの微風、雨のち曇りの予報です。
午前中はちょっぴり崩れますが、その後の天気は回復傾向です。
海は穏やかそうですよ。


初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2012年11月21日(水) No.941 (初島ログ)

穏やかでした!!


こんにちは!!

朝方は少々南西の風が吹いていてニシマトは少々の風波がありましたが、日中の殆どは風が止まり、ウネリもなく全ポイント非常に穏やかなコンディションでした。
透明度がいつもより少しだけ落ち気味ではありますが浅場は12mくらい、深場は8〜10mとまずまず見えています。
比較的透明度には自信がある初島だけに10m前後の透明度ではちょっぴり不満な感もありますが…。
水温は19℃…、いよいよ完全に20℃を切りました。

初島には少なめのスナイソギンチャク。
そこにはお約束のように模様がくっきりのマルガザミ。

ハサミ脚を振り上げて必死に威嚇行動をとっていました。

今日も観れました!!
白クマ3個体、ニシキフウライウオ、イロカエル、フリソデエビに続き久々に登場のカミソリウオ。


そして今シーズン初?登場はサザナミヤッコの幼魚。

いつ見ても独特な模様ですよね〜。

明日は北東の弱風、晴天の予報です。
風は1〜2mと弱そうなので、フタツネも問題なさそうです。


初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2012年11月20日(火) No.940 (初島ログ)

浅場のメジナもけっこうイイ感じ♪


こんにちは!!

今日は薄雲が広がりながらも時折嬉しい日差しがあった空模様。
風が少々あったこともあり、肌寒い陽気の1日でした。
午前中は北東の弱風により、少々の風波がありましたが、午後には落ち着きました。

透明度は少々落ち気味で10m前後、まずまず見えてはいます。
水温は19℃台となりました。

しかし魚影の濃さは変わりません。
エントリーしてスグお出迎えしてくれるのはメジナたち。

まずはこれで期待をグングン膨らませて頂きます。

白クマ君は2号、3号、4号と現在3個体!!

どれもエントリーしてスグの場所でーす。

ちょっぴり派手な色彩のクビアカハゼの幼魚。

よーく探すとじつは共生ハゼもいろいろ居るんですね〜。

もちろんニシキフウライウオやフリソデエビといった人気たちも健在です!!

明日は西よりの風、晴れの予報です。
風は早朝まで吹きますが、それ以降は微風な感じですので問題なさそうです。


初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2012年11月19日(月) No.939 (初島ログ)

ウネリで冷や冷や


こんにちは!!

天気はすっきり回復し今日はバッチリ晴れ、ちょっと動くとうっすら汗ばむようなポカポカ陽気でした。
朝の時点ではニシマトは大きなウネリがあり、結局は終日クローズ。
フタツネは朝イチの時点では微妙なレベルのウネリと風波があったものの問題なく入れると判断していましたが、予想外に以後ウネリが入り始めてかなり冷や冷やさせられました。
昼頃から落ちつき始めましたが、つくづく自然の奥深さ・複雑さを思い知らされました。

透明度は昨日に比べ少々落ちてしまい概ね10m、深場の一部ではなんとか12mくらい…といった状況でした。

今日は多くのダイバーの皆様にフリソデエビをはじめアイドル視されているマクロ生物をお楽しみ頂いたようですが、ここにきて新たに白クマ4号を発見!!

完全に今年は白クマの当たり年のようですね。
頬の部分にある小さな黄色の模様が今までのものと違う個体だということがわかります。

そろそろクリスマスという言葉が耳に入る時季となりましたが、まだまだ初島の海の南方系フィーバーは続きます。
ムナテンベラの幼魚です。

黄色の腹ビレがチャームポイント。

以前よりも少し成長したアザハタの幼魚。

なんとか越冬し成魚の姿も初島で観られるといいですね。

明日は北東のち南西の風、晴天の予報です。
朝のうちは北東の風がちょっと吹きそうですが、オープン以降は弱まる感じです。


初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2012年11月18日(日) No.938 (海況情報)

フリソデエビは2ペアになりました!!


こんにちは!!

今日は残念な雨…。
予報では次第に南西の風が強まるということでしたが、実際には一時ビューンと強くなりそうな一場面があったものの、結局大したことはありませんでした。

フタツネ、イサキネ、やぐらは終日良好オープン。
透明度は12〜13m、午後になるとちょっぴり落ちてしまいましたが、概ね10m以上はキープしておりました。
水温は20℃前後、ダイブコンピューターは最低水温19.8℃をマークしておりました。

今日のフタツネは午前、午後共に流れが少しですがあり、そのためか魚たちがいつもより活発な群れ様でした。
キンギョハナダイ、イトヒキベラ、スズメダイ、ソラスズメダイはきれいな花吹雪のような舞を繰り広げ、タカベやイサキの群れとは一風違った光景を楽しみ、それに見惚れていると巨大なヒラマサがドドーンと登場したり…。
もちろんタカベは本日もものすごい数でした。

定位置に落ちつかなそうな場所で昨日発見したフリソデエビの単体はやはり姿をくらまし、その代わり近くの別位置でペアの個体たちを発見。
恐らく昨日の個体を含むペアだと思いますが、ガツガツとヒトデを食していました。


ジョーフィッシュのコロニー付近ではボウズコウイカがしきりにエサ獲り合戦の真っ最中。


四つ岩沖の岩場でよく目にするベンケイハゼ。

撮りやすいですし、オススメの被写体の1つです。

さぁ明日の天気は回復して晴れ、北から北東の弱風予報です。
明日はすっきりとした青空の下、のんびりとしたダイビングが楽しめそうです。




初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2012年11月17日(土) No.937 (初島ログ)

もう1個体!!


こんにちは!!

今日は風がすっかり止んでくれ、暑がりの人は少し汗ばむくらいのポカポカと気持ちの良い陽気となりました。
もちろん天気は終日晴れ、空気はスッキリと澄んでいて対岸の熱海の街並みがとても近くに見えていました。

本日は全ポイントが終日良好オープン!!
透明度は12〜13m、午後になると気持ち白っぽくなってはしまうものの、十分見えています。

一昨日発見したフリソデエビのペアは、本日ももちろん定位置で健在。
本日はさらに別位置でもう1個体ゲットしました。


午後は引っ込んでしまいましたが、朝イチで確認できたネジリンボウ&ヒレナガネジリンボウのペア!!


四つ岩付近のイロカエルアンコウも相変わらず定位置をキープ!!

しっかり周りに同化しているようでもバレバレです。(笑)

その他、ニシキフウライウオのペアやカミソリウオ、クマドリカエルアンコウなどのマクロネタも健在!!
もちろんタカベ玉や巨大ヒラマサ、テングダイのワイドチックな見どころも満載です。

今週末はグッドコンディションの中、特に熱いフィッシュウォッチングが期待できそうですよ。

明日の予報は南西の風5mのち8m、雨天です。
南西の風がかなり強く吹きそうですが、風裏にあたるフタツネは問題なく潜れそうです。
南西の風に強いフタツネ。
これからの時季には特に心強いですよ。



初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc


2012年11月16日(金) No.936 (初島ログ)

ペアでした!!


こんにちは!!

一昨日から吹き続いていた西よりの風はすっかり止み、しっかりと日差しのある晴天で、実際の気温よりも体感温度はかなり高めでポッカポカでした。
朝方は若干パシャついていたニシマトも次第に落ち着き、フタツネ同様殆どベタ凪のグッドコンディションになりました。
透明度は相変わらず良好で概ね12〜15m、水温は20℃でした。

昨日発見したフリソデエビですが、今日もちゃんと健在でした。
しかもなんとペアでした!!

片方はとてもシャイですぐに奥に引っ込んでしまいますのでご覧の際はプレッシャーを極力与えなければ、ばっちりペアで観ることができると思います。

居場所は水深11mでエントリー口からも結構近いので、どなたにも気軽にお楽しみ頂けると思います。

明日は北のち南の風1m、晴天の予報です。
明日もかなり穏やかなコンディションになりそうです。



初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2012年11月15日(木) No.935 (初島ログ)

フリソデエビ登場!!


こんにちは!!

今日も西よりの強風でスタート。
ニシマトは朝の時点で完全にクローズ。
一方フタツネは穏やかでした。
午後になると西風はさらに強まり、さすがにフタツネも波が回って入り込みました。

透明度は相変わらず良好で12〜15m、水温は20℃台でした。

そして、いよいよ初島でもフリソデエビが登場しました!!

フタツネのやや浅めの深度でエントリー口からも近いのでどなたにでも気軽に観察して頂けると思います。
サイズも観て良し、撮って良しの嬉しい大きさですよ〜。

他にもビッグサイズのタカベ玉はもちろん健在!!
クマドリ・イロ両カエルアンコウ、ニシキフウライウオ、カミソリウオ、ヒレネジなどの人気マクロ生物も健在ですよ。

明日は西の風1〜2m、晴天の予報です。
風は弱まりそうですので陸上も快適そうです。




初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2012年11月14日(水) No.934 (初島ログ)

とりあえず絶好調!!


こんにちは!!

今日は多少雲があったものの概ね晴れの気持ちの良い1日でした。
朝から吹いていた南西の風は午後中盤頃から強まり、ニシマトは風波が発生しましたが、フタツネは終日良好オープンとさせて頂きました。

透明度は午前中で13〜15m強となかなか好調です!!
午後になると若干白っぽくはなりますが、余裕の2ケタでした。
水温はいよいよ20℃台…、ちらほらとドライスーツを着用しているダイバーさんが増え始めていますが、まだ何とかウェットスーツでもいけています。

11月いっぱいまでの期間限定ポイント「やぐら2.5」はかなりの魚影で、浅場も深場も終始群れ三昧!!
やぐら本体やタイヤ魚礁ではメジナ、マアジ、タカサゴ、イサキ、タカベ、キンギョハナダイ、スズメダイやマツバスズメダイ、キビナゴなどがあちらこちらで大群となり、ダイバーたちを少しも飽きさせることなく楽しませてくれています。
また安全停止をするような浅場ではタカベの群れや初島では珍しいボラの超大群が見られました。
このボラの大群は数分間に渡ってまさにボラクーダ状態の大行進でした。

こんなすごいポイントがあと2週間ちょっとで潜れなくなってしまうと思うととても残念ではありますが、また最高の状態をキープして楽しむためには休ませてあげることも大切なのです。
…ということで今のうちに潜り貯めしておかないとですよね。

フタツネもエントリー口正面は今日もタカベが大当たり!!

体験ダイビングのお客様もいきなりこれを目の当たりにして大興奮でした。

現在の初島の海はコンディション良く、しかもワイドにマクロに見どころ満載!!
体験ダイバーやビギナーの方からベテランの方までどんな方にも超満足な海と化しています。
絶好調のうちに是非、ご来島下さい!!



初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2012年11月13日(火) No.933 (初島ログ)

ナイス!! ポジション!


チョウハンの幼魚も登場!!


こんにちは!!

今日は北東の弱風が終日吹き、全然問題ないレベルですが、フタツネは若干の風波が発生していました。
ニシマトは終日ベタ凪でした。
午後から冷たい雨が降り出してきて、海から上がった後のお風呂がいつも以上に気持ち良く感じました。
ものは言いようですが、ダイビング後のお風呂をいつも以上に気持ち良く感じるために、たまには小雨も良いかもしれませんね…。

透明度は午前中は12〜15m、午後になると若干落ちて10〜13mでした。
ちなみに水温は21℃でした。

ちょっと面白いシーンに遭遇!!
ザ・ウツボ、トラウツボ、コケウツボの集合写真です。

ちょっと迫力のある強面揃いの集合写真になりました。

スナダコです。

3日前には無かったのに、立派なハウスを造り上げていました。


浅場では珍しいチョウチョウウオの仲間、チョウハンの幼魚が登場しました。

とにかくチョロチョロと動き回ってなかなかシャッターチャンスが訪れず、とりあえず証拠写真です。

明日は南西の風、雨のち晴れの予報です。
午後から風が強まりそうですが、ダイビングセンター前のフタツネは風裏なので終日問題なく入れますよ。




初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2012年11月11日(日) No.931 (初島ログ)

ワイドがめっちゃイイ感じ


とにかくタカベがスゴイ!!


こんにちは!!

今日は風も海上も穏やかで、ポカポカ暖かい平日らしいのんびりムードな1日。
透明度は良好で13〜15m。
水温は21℃でした。

エントリーするとすぐにキビナゴの雲!!

そしてさらに進むとタカベ玉&シャワー!!

スゴイのはこんなモンじゃないんですよけど…。
とにかく終始タカベ三昧なダイビングでした。

でもでも浅場の砂地では小さな可愛らしい系も…。
ツマジロモンガラの幼魚。

小さな時は可愛らしいんですけどね〜。

さらにはヤマドリのメス。

はてはて、オスはどこかな〜とキョロキョロしてみるんですけど、いるのはメスばかり。
動きが本当に可愛らしいですよ〜♪

明日は北よりの微風、晴天の予報です。
明日も穏やかそうですよ〜。




初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2012年11月09日(金) No.929 (初島ログ)

こんなに大きくなりました!!


生物&コンディション共に絶好調!!


こんにちは!!

今日は南西の風が予想外に一時強まり、ニシマトは風波が発生しましたが、フタツネは全く問題ありませんでした。
透明度はここ最近の中では絶好調!!
13〜15m程、安定して見えていました。

相変わらずタカベは群れ群れで至るところ随所でタカベ玉やタカベシャワーが見られました。
更にはネコザメやカスザメといった大物系のゲット率も高めです。


安定して見られている水深21mのニシキフウライウオのペア。
メスの育児嚢には現在も卵がパンパンです!!


そして水深12mで新登場です!!
ベニカエルアンコウ。


今年は少ないのでしょうか…。
ミナミハコフグの幼魚!!と思ったら、ハコフグの幼魚でした。
しかもクロホシイシモチ抜き!!

でも可愛らしければどちらでもOKですよね。

これらの他にもカミソリウオや白クマ2個体、イロカエルアンコウ大小各1個体、ヒレナガネジリンボウと見どころが満載!!

明日も西よりの弱風の晴天です。
フタツネがオススメです!!
もちろん11月いっぱいまでの期間限定ポイント「やぐら2.5」もオススメですよ。


日々の初島の海の様子はこちら
初島の海ブログ

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2012年11月07日(水) No.927 (初島ログ)

新ネタぞくぞく登場してます!!


こんにちは!!

今日の天気は残念ながら雨。
しとしととずっと降り続いていました。
風は北東の風でフタツネ側は風波が発生していましたが、そんなに問題のあるレベルではなくエントリー/エキジットは全然可能でした。

透明度は12〜15m。
天気の影響があり若干暗い感はありましたが、微妙に白っぽいながらも結構遠くまで見通せてました。
特に午前中一番のフタツネの広い白い砂地は最高ですよ〜。
沖縄も海外も目じゃないくらいの気持ち良さでした。
水温は22℃を少し切るくらいでしたが…。

数日前に登場したフタツネの白クマ君3号はしっかり定着したようで、改めて皆様にご紹介します。

居場所も近くて行きやすいですよ。

フタツネのエントリー口すぐ前にいるアカヒメジの群れ。

水中での帰路の終盤、めちゃくちゃ癒してくれます。
何気なくいてくれるんですけど、ダイビングを優しくしめてくれる立役者です。

南方系の共生ハゼも驚きの成長!!
ミナミダテハゼです。


先日お越しのショップのガイドさんが見つけてくれたカミソリウオ。

こちらもしっかり定着したようです。
でもチョロチョロ動き回って見つけるのはちょっと難しいかも…。

新ネタがぞくぞく登場してます。
この他にもイロカエルアンコウ、ヒレナガネジリンボウ、ネコザメやカスザメといった大物系まで目白押しです!!
定番のジョーフィッシュやテングダイももちろんです。

明日は南西の風の晴天。
ポカポカ陽気になりそうですよ。

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/
2012年11月06日(火) No.926 (初島ログ)

見どころ満載ですよ!!


こんにちは!

今日は残念な曇天で、北風が冷たく感じる陽気でした。
ゆる〜く吹く北風によりフタツネは若干の風波がありましたが、穏やかと言っても支障のないレベルでした。

白っぽいながらも透明度はかなりアップし、全体的に12〜15m。
すっきり水中が広々と見通せてました。
ちなみに水温は22℃でした。

週末辺りから魚影がかなりイイ感じとなっていますが、今日も例外ではありませんでした。
エントリーして少々泳いで行ったその先にはタカベが群れであっちからこっちから状態。

とりあえずこれさえあれば万事OK!!と思わせてくれる真の初島の海の立役者なのかもしれませんね。

ちびイロカエルアンコウはとにかく隠れるのが上手。
毎回真剣勝負の気持ちで挑みます。
今日は楽勝でしたけどね…。


ヒレナガネジリンボウは今日も元気よくホバーリングしていました。

日に日に寄らせてくれるようになっています。

最近、高確率でゲットできているカスザメ君

今日ももちろん居てくれました。

明日は南西の弱風、雨のち曇り。
天気は回復する予報です。
少なくてもフタツネ側は問題なく入れると思います。

初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/
2012年11月05日(月) No.925 (初島ログ)

イナダにタカベに群れが復活!!


こんにちは!!

今日はこの時季にしては少し強めの日差しのあるスッキリとした晴天となりました。
海から上がっても風が殆どなかったせいか、ウェットスーツでも少しも冷えを感じることはありませんでした。
風が殆ど止まっていたおかげで全ポイント良好、イサキネからのエントリーもし易かったくらいです。

水中は浅場が十分な日差しが差し込みかなり明るかったことも手伝って12mくらい、深場の方へ行けば行くほどちょっぴり白っぽくなって10m前後といったコンディションでした。

今日は初島らしい魚影の濃さが復活したこともあって、マクロ的なフィッシュウォッチングからちょっと離れ、ワイドオンリーに徹してみました。

まずはやぐら2.5。
久々にブリ(イナダサイズ)の大群に巻かれました。

とにかく360度イナダだらけの大迫力シーンの連続!!
つくづく群れはいくらでも飽きもしないで観ていられることを実感。

そしてイサキネ。
終始、タカベ、タカベのオンパレード。
中層をのんびり流してみると、その先には積乱雲のような濁り!?
それに向かって泳いでみるとナント、タカベの大群の塊でした。
次の瞬間、タカベのシャワー!!

そんなのが何度もあって、あっという間の50分間。
殆どタカベオンリーだったのにも関わらず、思わずため息が出てしまうくらいの満足感が得られました。

明日は天気は下り坂のようですが、風は北東1〜2mの微風の予報です。
さぁ明日もワイド&マクロでしっかり楽しんじゃいましょう!!



初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/
2012年11月04日(日) No.924 (初島ログ)

浅場も楽しいですよ!!


魚影の濃さがアップ!!


こんにちは!!

昨夜、ビュンビュンに吹き荒れていた南西の風は今朝にはすっかり止んでくれ、日中は西よりの風が1〜2mという微風で海上もとても穏やかなコンディションでした。
昨日アップしたかな〜と思っていた透明度、水温は元に戻ってしまいましたが、透明度は10〜12mと2ケタ台をキープしております。

その代わり初島らしい魚影の濃さはアップしました!!

特に四つ岩近くの辺りではタカベが四方八方からグルグル状態でした。
その辺りで20分くらい居ても全然飽きない程でした。

四つ岩からイサキネ方向に少し行ったところではネコザメが貝殻をガリガリやっていて、最近その辺りでのネコザメの目撃例が多いですよ。


マクロの見どころはクマドリカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、ジョーフィッシュ(あっちこっち)、ヒレナガネジリンボウ、ニシキフウライウオのペアです。
今週末もそれらのアイドルたちがご来島下さるダイバーの皆様を大いに楽しませてくれることでしょう!!

明日も晴天、北東の風1〜2m、まさに今日と同じような穏やかなダイビング日和となりそうです。



初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/
2012年11月02日(金) No.922 (初島ログ)

水温、透明度がUP!!


こんにちは!!

今日も朝から海はかなり穏やか。
ニシマトもフタツネも、もちろんやぐらも問題なしのオープンでスタートしました。
午後から予報通りの南西の風が目立ち始め、次第に強くなりました。
夕方前のニシマトは風波のため潜水注意レベルとなってしまいました。
一方フタツネは終日良好でした。

水中は全体的に水温が昨日までと比べ1〜2℃ほどアップし22〜23℃、たったこれだけの上昇であっても体感的にはかなりの違いがありました。
水深15〜20mより下にはかなりイイ潮が入り込み、15〜20m以上とかなり良好な透明度でした。
浅場は相変わらずの10〜12mとまずまずでした。

やぐらでは久々にキビナゴ?イワシ系?の幼魚の大群にアタックするブリ(イナダ)の群れや、イサキ、タカサゴ、ムツ、タカベなどの群れがバッチリでした。

フタツネでは定番のニシキフウライウオのペア、白クマことクマドリカエルアンコウやイロカエルアンコウ、ジョーフィッシュに加え、アカホシカクレエビやツマジロモンガラの幼魚やクロイトハゼのペアなどマクロネタも相変わらず豊富!!

さらには初島では激レア?のヒレナガネジリンボウもようやく安定して見ることができるようになりました。


そう言えば最近何個体か見かけるようになったクビアカハゼの幼魚もこの1〜2週間でかなり成長し観やすく撮りやすくなりましたよ。

そしてフタツネではかなり近場で頻繁にこれも見られています。
カスザメ!!


明日は現在ガンガンに吹いている南西の風は収まり西よりの風が1mの微風、晴天の予報です。
フタツネ側は少なくても問題なしで良好オープン予定です。



初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/
2012年11月01日(木) No.921 (初島ログ)