〜過去のログへ〜

普通種でも楽しんじゃいましょう!!


こんにちは!!

天気はすっかり回復しましたが、昨夜の嵐の余韻は残ったままで、フタツネとやぐら2.5のみのオープンとなりました。
風はすっかり止んだもののウネリは大きく残り、ニシマト、ヤンバタ、イサキネはクローズ、オープンできたフタツネも朝イチのチェックの時点から次第に大きくウネリが入り始め、エントリー/エキジットの場面ではちょっと冷や冷やものでした。
水中は深場においても底揺れが若干あり、昨日の雨もあってか少々白っぽくはなっていたもののかなり良く見えていました。
透明度で言うと10m強〜15m程、水温は18℃でした。

生物も見どころ生物はしっかりと健在でした。
フィッシュウォッチングにおいてこれらレア系の生物を引き立てる脇役の普通種も数多く見られています。

まずはオニハゼ。

砂地のほぼ至る所で見られている共生ハゼですが、結構シャイな種でなかなか寄って観察したり撮影したりは難しいかもしれません。
引っ込んだら別の個体、また引っ込んだら別の個体と贅沢なチャレンジをして頂いても楽しいかもしれませんね。

個人的には最近、一切視界に入らないというか入れたくなかったウミウシも、この美しい色合いに思わずシャッターを切ってしまいました。
サキシマミノウミウシです。


甲殻類ではアカホシカクレエビ。

日に日にその数が増えているようです。
サイズも大きくなっており、撮り頃サイズの個体も多くなりました。

明日の予報は、北東のち南西の風、晴天です。
風は正午頃が最も穏やかになりそうです。


初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2012年11月27日(火) No.947 (初島ログ)

No. PASS