〜過去のログへ〜
これから吹くのかなぁ!?
今日は春一番が吹くかもってニュースがやってましたが吹くのかな!?
春一番の認定基準があるらしく、年によっては春二番や春三番も
吹く事が有るらしいですよぉ〜
こんにちは!!
小林です〜。
★本日2月3日(日)、初島の海況です。★
ポイント名/
フタツネ
風向き/南西
風波/なし
ウネリ/なし
透明度/15m前後
水温/16℃
★本日の海と生物★
今日は久々に穏やかに感じられる海況でしたねぇ
水面も穏やかで水中も揺らされる事がなかったですね
透明度も昨日から引き続きの白っぽさ継続中です。
これから吹くであろう南風が悪さをしなければ透明度キープ出来るかと!?
今日はゲスト様のリクエストで
ネコザメ、カスザメ、マクロ狙いに行ってまいりました!
まずはネコザメ狙いでイサキネ方面へ
イサキネではネコザメがザックザックでしたよぉ〜
↓↓↓
最初に大きいネコザメが岩の上に
続いては砂地に大きいのがずっしり!
他にも大中小が居て全部で6匹〜♪
イサキネ帰りにタコ!!
↓↓↓
めちゃ擬態してるけど何に擬態!?
色々な人に何に見えるって聞いたら
「羊、フクロウ、猿、象 etc…」
どれも陸上の生物じゃーーーんwww
そして、二本目はフタツネエリアでカスザメとマクロ探し!
カスザメもフタツネエリアで4匹ゲット
↓↓↓
ゲスト様とカスザメのツーショット
そして!!久々に登場♪
↓↓↓
ベニカエルアンコウのBIGちゃん
ダイワハウスのザラカイメンに居ました♪
今はイロカエルよりベニの方がレア感あるのは自分だけ!?
★明日の予報★
明日は今日のこれから吹くであろう西風が朝まで続く予報となっています。
もし朝まで吹き続けるようだとニシマトは厳しいかもしれませんが
フタツネは大丈夫かと思います。
問題は船が心配です。
初島の体験ダイビング、ダイビングツアー、スノーケリングはシーフロントにお任せ下さい。
⇒
ダイビングプロショップ・シーフロントのトップページへ
span style="background:aqua; color:black;">【まずは要チェック!!】
●今年も初島丼合戦開催 『2月8日(金)〜3月10日(日)』
食堂街営業時間11:00〜15:00頃
獲れたての海の幸を堪能できるグルメイベント「丼合戦」は、島の漁師が営む食堂を中心とした島内の16店舗が、獲れたての地魚やイカ、エビ、伊豆の名産野菜アシタバなど、旬の食材をふんだんに使った思い思いの「オリジナルの丼ぶり」をふるまう、島を挙げての冬の恒例グルメイベントです。
乗船券+丼がセットになったミルクーポンも販売中
詳しくは⇒https://www.hatsushima.jp/donburi2019/
●
Facebookページ『初島ダイビングセンター』
の【いいね!】をクリック♪
朝の海況を動画でお知らせ。
そして初島のダイビング情報をタイムリーにゲットできます!!
https://www.facebook.com/hatsushima.dc/
2019年02月03日(日)
No.3214
(初島ログ)
<<
2019年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
これから吹くのかなぁ..
2019年02月03日(日)
検索
OR
AND
スペースで区切って複数指定可能
シーフロントトップ
[Admin]
[TOP]
version 2.41