〜過去のログへ〜

台風19号の影響が現われはじめました


こんにちは!!
朝倉です。

いよいよ台風19号の影響が顕著に現れ出しました。

…かと言って、今日の時点では荒れ荒れのコンディションというわけではなく、エキジットの時にちょっぴり注意が必要な時もありますね〜といった感じ。

本日夕方のフタツネの状況は、
コチラ(動画)。
本日夕方のニシマトの状況は、コチラ(動画)。

でも確実にこれからウネリは大きくなると思いますから、ダイビングが安全に出来るか出来ないか…その見極めがもちろん重要となります。
明日は潜られるダイバーさんの経験度によってではありますが、今の時点で絶対無理!!ということはないと思います。

無理かもと思われるのは日曜日からですかね。
最終的に日曜日のダイビングに関しては明日の土曜日に最終決断を下さなければと思っております。

予報では明朝、そして午前中にかけては北東の風がやや強まりそうな感じですので、ダイビングセンター前のフタツネでのダイビングは厳しめとなりそうです。
一方風裏にあたるニシマトは、南西方向から入ってくるウネリを北東の風が抑えこむ形となり、その時点ではウネリの大きさやパワーはダウンすると思いますが、風力が弱まった途端、ちょっと面倒なことになるかもしれません。
どちらにしてもスムーズなエントリー/エキジットが出来るか否かにかかって参りますので、先述したようにダイバーさんの経験度が分かれ道になるでしょう。

今日の時点ではニシマトは潜水注意レベル、フタツネは一応通常オープンさせて頂きましたが、時折あれっ?嫌な感じになってきたかなという時もあれば、さっきまでのウネリは何だったの?と思わせるほどに収まったり…イマイチ安定しませんでした。

透明度は昨日とほぼ同じ?所によりかなり回復を思わせる部分もありました。
浅場で8〜10m、深場では10〜15mといった具合でした。
水温は23〜25℃でした。

ベニ・イロ両カエルアンコウは定位置に健在、そして四つ岩のいつものところにテングダイのペアが復活しております。


例年なら普通種並みにいるコガネキュウセンの幼魚もやっと登場です。

今シーズンは南方系の入りがホント遅いですね。

そしてこんな可愛らしいクマノミの幼魚もちらほら多くなってきております。


明日ご予定されている方は必ず海況確認のお問合せをお電話でお願い致します。
朝7時より対応させて頂きます。


ダイビングプロショップ・シーフロントのトップページへ

【まずは要チェック!!】
●延期となっておりました初島区の体育祭ですが、10月27日(月)に決定。その日は島内の全食堂がお休みとなります。予めご了承下さい。

●待望のボートダイビングがスタートしております!! 今夏は「やぐら2.5」と「イサキネ」のハーフボート(ボートエントリー/フタツネビーチエキジット)となります。従来のビーチダイブは長距離の移動を要すため、見どころ・楽しみどころにゆっくり滞在できないといったビーチスタイルの不利な点をハーフボートのスタイルにすることで解消でき、限定条件も緩くなったことから初島ならではのワイドな海をより一層多くのダイバー様にご堪能頂けることと思います。ガイドライン等詳細はコチラ

●限定ビーチポイント『やぐら2.5』は11月30日までオープンさせて頂いております!!
詳しくはこちら

●初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

●Facebookページ「初島ダイビングセンター」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc

2014年10月10日(金) No.1631 (初島ログ)