〜過去のログへ〜

普通救命講習会


本日は伊東市消防署で開催されました、『普通救命講習会』に参加して参りました!!
私達は、いつ、どこで、突然のケガや病気に襲われるかわかりません。
そして、もしそのような状況に居合わせたら、必要な時は119番通報しますよね??119番通報してから現場に救急車が到着するまで平均で約6分間だそうです。その約6分間の間に何もしないで、ただ、救急車を待っていたら、もしかしたら助けられた命も助けられなくなってしまいます。
この6分間の間に何をするべきか??という事を学ぶのが、今回の講習会の内容です。

具体的な内容はPADIのEFRコースを受講された方はご存知だとは思いますが、心配蘇生法(CPR)を練習したり、AED(自動体外式除細動器)の使用方法を学んだりなどです!!
PADIのEFRコースをご存知ない方に簡単に説明しますと、このコースでは日常生活で何か起こった時の対処方法などを学び、練習し、習得する事ができます!!
ここまではダイビングに関係ないじゃん!!と思うかもしれませんが、ダイビングでも突然のケガや病気、十分に有り得ます!!
ダイビングで何かあった時に、もちろんEFRコースで習得した事も役立ちますが、水中という特殊な環境でどう対処するべきかというのはなかなか解らないと思います。そこで、EFRコースのステップアップとしてレスキューダイバーコースというものがあります!!このコースでは主にダイビング時に何か起こった時の対処方法など習得する事ができます!!
非常に難いお話しになってしまいましたが、EFRコース、レスキューダイバーコースに参加して習得する事で、みなさんの日常生活、ダイビングライフ共にもしもの時の大きな自信になると思います!!
これを読んで興味の湧いた方、気軽にお問合せお待ちしております☆
2010年04月05日(月) No.8 (城ヶ崎ログ)