〜過去のログへ〜
3連休最終日、八幡野遠征ダイブ!
【ポイント】八幡野
【透明度】8〜13m
【水温】18℃
3連休最終日の今日は、穏やかに晴れて過ごしやすい一日となりました。
天気が良い割には、観光客の姿も少なく皆さん正月疲れが出たのでは?
成人式などの行事も多いのでそちらに人の波が行ったのではないかなあ!
そんな中、リピーターの方と八幡野遠征ダイブに行って来ました。
空いていましたので海の中も貸し切りみたいな感じ!
水温も18℃と温かく透明度も八幡野ブルーが広がっていました。
水面を覆い隠すキビナゴの群れは特に圧巻でした。
フリソデエビも穴から出てダイバーさんに撮ってアピールをしていました。
穴を除いてもなかなか見えないなあっと思っていたら?
なんと!穴の外に出ているではありませんか?
透明度が良いのにむき出しになるのは意外でした。
そして人気者のイロカエルアンコウの所に!
いつもの定番の所に居てくれていました。
残念な事に今回はペアではなく単体でした。
そのすぐ近くにはこちらも息が長いアイドルのムスジコショウダイ。
この子は、微妙に位置を変えますが大体同じ場所付近に居てくれます。
撮るときも動き回りますので根気がいります。
今年に入り水温が一気に下がるのではと思っていましたが、
なんと此処に来て少し水温が上がりました。
良い潮も入って来ていて最高の海が継続中です。
ホームグランドの富戸が潜れなくてもシーフロント城ケ崎は、伊豆半島全域をカバーしながら遠征ダイビングをして行きますので、どしどしリクエストして予約をして下さいね。
〜お知らせ〜
※下記の予定で富戸DSの改装工事が行われます。
富戸の海はクローズとなりますのでご注意ください。
2019年1月4日〜3月末まで
なお、クローズの期間はリクエストベースで富戸以外の近隣のダイブポイントへ潜りに行きま〜す❕
1月以降は普段行かないポイントへのプチツアーも開催いたしますのでご期待ください。
●富戸&IOPの体験ダイビング、ダイビングツアー、スノーケリングはシーフロントにお任せ下さい。
⇒
ダイビングプロショップ・シーフロントのトップページ
●城ヶ崎でも初島でも体験ダイビング随時受付中!!
●Facebookページ朝の海況も含め『富戸の海』のタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!
シーフロント城ヶ崎店オフィシャルFacebookはこちら
2019年01月14日(月)
No.1860
(城ヶ崎ログ)
No.
PASS
<<
2019年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
3連休最終日、八幡野..
2019年01月14日(月)
検索
OR
AND
スペースで区切って複数指定可能
シーフロントトップ
[Admin]
[TOP]