〜過去のログへ〜
透明度が・・・ぼよよよよ〜ん↓↓↓
先日アップしたログから、瞬間的は10m前後まで回復した透明度でしたが、
今日になって、あろうことか急転直下!!!!
1本目の終わりには4m前後。
2ダイブ目が終わるころには、とうとう禁断の2m弱にまで急落。
うねりもボチボチ入り初めていることも手伝っているのでしょう、
砂地はゴロタ沿いを離れるのが難しいほどニゴニゴになってしまいました。
台風か?前線か?低気圧か??いずれにしろ合わせ技。
反則スレスレを攻められて、タッピング寸前です。
というわけで、明日はちょっとなぁ〜!
さすがにもうキビシいなぁ〜!
週末なのに・・・せっかくご予約頂いてるのに・・・。
こんな展開。がっくりです。
楽しみにして下さっていた皆様、本当にごめんなさい。
こうなったら、逆に2号に思いっきりかき混ぜてもらって、
すっきりクリアな海にしてもらおうじゃないか!と思います!
頼んだぞ!台風!!!
2011年05月27日(金)
No.626
(海況情報)
昨日のログに書き忘れてしまった!!!
実は、昨日のログで透明度が7mと書いていましたが、
あがり際にドカドカとニゴ潮がやってきて、
結局最後は4mくらいまでにダウ〜〜〜ンだったのでした・・・。
書き忘れてしまってスミマセン・・・。
いずれにしても、悲しいかな 天気予報の予言通り、
北東の風と前線の影響をモロに受け賜っております。
そしてその勢いは今日も止められず・・・
終日クローズとなってしまいました。がっくり。
明日はどうかな〜?????
夜 湯河原・吉浜の海を見に行ったら、
結構いい波入ってたんだよなぁ〜。
とかナントカ言ってても!!
朝になったらベタなぎになっていることもしばしば!なので、
明日もそういう展開になっているコトを祈りましょう!!!!!!
2011年05月24日(火)
No.625
(海況情報)
こっちくんな〜と言いながら潜ってきました。
なんだかんだと言いつつも、やっぱり潜ってきました。
寒いからなぁ〜なんて思っていたけど、
いざ準備を始めたら、汗をかかないからかえって楽なことに気付いたりして♪
入ってみると透明度は7mくらい。
思ったよりも良かったのでルンルン♪です。
昨日サザナミマリンの荒巻さんに教えていただいた、
NEWベニカエルアンコウをチェック。
「すんごい入り組んだところに居るよ・・・」というご指導の通り、
確かになんとも見づらい場所だこと(笑)。
どこをどうやっても
カメラがぁぁぁぁ
入らないぃぃぃぃ(TдT)。
相当てこずってアングルを探し、どうにか撮ったのがコチラです。
アングルが厳しい上に、色々装飾が多くてよくわかりまへんね・・・。
ま、裏を返せば・・・、カエルアンコウさん的には、
してやったり!擬態は大成功ということでしょう!
いい仕事してるよ!カエルアンコウ君!!!!
2011年05月23日(月)
No.624
(初島ログ)
風が・・・つべたいの・・・
打って変ってこの気温とは、どういうことでしょうか。
10℃以上の気温の変化がこうも続くと、カラダが全くついてけまへん。
昨日は半袖&短パン。今日はストーブ。
なんのこっちゃ。
わずかでも温度管理を間違えると、
とんでもない目に遭いそうでコワイです。
本日は北東の風。ちょっと強め・・・。
せっかく見えるようになってきていた透明度も、
この風のせいで、ニゴ潮が押し戻されてきちゃいそうな気配。
昨日は8m弱まで戻ったのに・・・どうなるんだろかしら。
ひとまず海に向かって「こっち来るなーーーっ!」と言っておこう。
2011年05月23日(月)
No.623
(海況情報)
透明度 右肩上がりですっ♪
時間を追うごとに、前線の気配が濃厚になってきましたよ。
半島の方から、雲がずんずん近寄ってきていますが、
幸い雨には至らず。
海も荒れることなく、いいコンディションで潜れました♪
しかも透明度はかな〜り復調の8m弱!!!! ←"弱"がポイント(笑)
うんとこさ濁ってた数日前とはエラい違い!・・・に思えますです。
たかが数m、されど数m。
ここら辺の数mは、大変重要なトコロなのですよ。
生物も、変わらず毎日出勤のダンゴウオは健在。
よほど餌の捕獲?が容易なのか??
どんどんでっかくなってきている気が・・・。
お腹の方がパンパンに膨らんでいる?ので
「産卵するかも!?」
ともっぱらの話題です。
ただ、周りに交際相手がいなさそうなこの状況で、
それがあり得るのかがギモン。
そもそもこの子がメスかどうかも???だしなぁ!
状況を見守っていく必要がありそうです。
そういえば、この濁り潮に乗ってきたのか、
ウツクシイものにはトゲがある のお手本のような、
ハナガサクラゲも、最近良く見られてます。
しっかりストロボ当てて、絞って撮ると幻想的な写真になりますよ。
コンデジでも結構撮れますので、ぜひチャレンジ!してみて下さいっ♪
2011年05月22日(日)
No.622
(初島ログ)
夏・・・キターーーーーーーッ!?
気温がぐんぐん上がって、すっかり真夏日!!!!
初島名物・特産の天草(ところてんの素)も、
今日の日差しを逃すまいと、島中総出で天日干し。
ウェット姿のダイバーがかな〜り羨ましいほどの気温アゲアゲです。
透明度は午前中はガタ落ちのまま、どこまで行っても2〜3m。
午後になってやっと盛り返してきて、5mくらいまで回復しました。
今日のゲストさんのお目当ても、やっぱりダンゴウオ♪
その途中の砂地では、どでかいネコザメにも遭遇!!
透明度が悪きゃぁ悪いで、大物にぐっと近づきやすくなるのが、
この時期のダイビングのいいトコロ&醍醐味ですな♪♪
体験ダイビングは、スノーケリングとセットで遊べる、
「バリュープラン」でご参加の男性ゲストさん。
浅いところの透明度の方が良かったそうなので、
案外 今日一番楽しめてるのはこのプランかもしれません。
ただ単にキレイなだけではない、
生命力たっぷりの「海の底ヂカラ」を体感していただけたことでしょう!
お越しくださった皆様、ありがとうございました〜!!!
明日は天気は下り坂のようですが、
透明度は回復傾向なので、水中は今日よりは良くなるかも????
黒潮さんと西風さんには、もうちっと頑張ってもらいましょうか!ねっ♪
2011年05月21日(土)
No.621
(初島ログ)
陸は上々!水中は・・・
今日も、ちょっと動いただけで汗が。
すっかり気分は夏!!のような上々のお天気でした♪
一方水中は、時間帯によってものすごくムラが!!
2mしか見えないときもあれば、15mくらい見えるときもあって、
1日の間でも、コロコロ様子が変わり、さっぱり安定しません。
ショップさんからも海況をお問い合わせを頂くのですが、
いやはや、何とお答えしたらよいものやら・・・。
透明度は人力ではいかんともしがたいので、
せめて見られる生物だけでも協力にバックアップできれば・・・と、
今日も作業などの合間にリサーチダイブにも出かけてきました。
GWから出ずっぱりで頑張るダンゴウオも、まだまだ健在。
ミスガイやウミウシ系も、かなり充実していて、
カメラビギナーの方でも撮りやすいのがウレシイですね。
画像のムラサキウミコチョウは、集団産卵に入るのでしょうか?
そういえばムラサキウミコチョウの卵って・・・どんなんだろ??
通称4つ岩周辺では、大きなテングダイが3匹も。
透明度的に写真はムリでしたが、その分接近戦で目撃できます。
西風が入って、少しは良くなってくれるかなぁ〜????
明日は体験ダイビングとファンダイビングのゲストさん♪
ご一緒できるのが楽しみで〜す!!!!
2011年05月20日(金)
No.620
(初島ログ)
すっきりと爽やかな晴れっ♪
いやぁ〜気持ちいい!!!!
洗濯物がすぐに乾いて、爽やかな陽気ですね〜♪
昨日使ったレンタルのウェットスーツも、あっという間にカラカラです!
(^ー^)d
しか〜し!
海の中は、昨日とほぼ変わらずの2m(浅場)〜10m(砂地)。
水温も16℃と、やや足踏み状態。
海が豊かでいるためには、必要なことなんですけどね。
ずっと目に優しい緑系なので、青いのもちょっと恋しいのです。
海藻がまだまだ多くて、小さい生き物たちは、
海藻の影をあっちへ行ったりこっちへ行ったり。
まるで、ジャングルジムで鬼ごっこをする子供たちみたいで。
それにつられて、こっちもカメラを持って行ったり来たり・・・(苦笑)。
あ、撮影の時、「可愛いね〜」とか
「ちょっと撮らせてね〜」とか念じながら撮ると、
結構いいポーズしてくれるんですって〜。
以前プロのカメラマンにお伺いしたら、
「こっちの気持は魚にちゃんと伝わるんだよ〜」
っておっしゃってました。
ってことは、もしや・・・
私の「おいしそうだな〜」っていう気持ちも伝わってる(笑)?!
2011年05月19日(木)
No.619
(初島ログ)
春濁り・・・じゃないよね?ね??
刺すような日差しで、想定外の日焼けが恐ろしい本日、
透明度はグゥーーーンとエンジンブレーキの8m。
砂地へ出るまでのロープ沿いは一時3m弱まで落ち込んじゃいました。
とうとう遅ればせの春濁りがやってきたのか??どうなのか。
でも、このところの2層の潮は、夏の予兆っぽく見えるし、
このまま一気にサマーな海になることを願いたいと思います!
さて、生物の方も、本日は予定外の生き物が登場!!!!!
その名もコロザメ!
mic21のスタッフ・北林さんが遭遇したそうです!
(情報ありがとうございます♪:業務連絡)
コロザメは、体つきこそカスザメのようですが、
厚みといい・・・ 模様といい・・・
貫禄といい・・・ ふてぶてしさといい・・・
とにかくまったくもっての別格な風体。
ここ数日、なんとな〜く出そうな気配はしていたのだよ。
それが、ついに!とうとう!出ちゃいました〜っ♪
しかもかなり近距離のエリアで、
初心者の方でも遭えそうな範囲・・・ですって!やったぁ♪
画像の一つでもお見せしたいトコロではありますが、
残念ながら北林氏とそのご一行様は皆様カメラがなく・・・(涙)。
ココロのフィルムにしっかりと焼きつけたそうです。
7月ごろまでは過去にも出現実績があるし、
まだまだチャンスはあるはず!
今後に期待大!っすね♪
2011年05月18日(水)
No.618
(初島ログ)
海はベタなぎ!絶好調!!!
穏やかな陽ざしに包まれた今日のゲストさんは、
1月に18人の大所帯でマブールツアーにご参加くださった方々。
特に示し合わせたわけではなかったのですが、
偶然にもご予約が重なって、ちょっとしたオフ会モードになりました。
昨日マクロレンズの進水式を城が崎店で果たしたゲストさんは、
本日も徹底的にマクロを攻めまくる予定。
日帰りでお越しの元ギャルの皆様は、のんびりダイブです。
とはいえ、どちらの部隊も最大のお目当ては・・・
♪やっぱコレだね〜 のダンゴウオ!!!!
お貸しした6倍マクロレンズも自前レンズに重ね付けして、
完全にやってやるぜ!撮ってやるぜ!の態勢です。
肉眼では見えないものが見えちゃう魅惑の世界を初体験!
ついに禁断の扉を開けてしまいましたね・・・・
で、ゲストさんがダンゴさんと禁断三昧している間に、
こちらは付近を大捜索。
すると、なんだかちーっちゃい白いウミウシ的な物体を発見。
とりあえず撮るだけ撮って拡大(最近の得意技)してみると・・・
コトヒキウミウシでした!!!!大きさ約3mm(笑)。
拡大するまで、黄色いとこは完全に見えてましぇんでした〜!えへっ
他の画像には、さらにもう一匹の姿もチラッと写っていたので、
今後は産卵行動があるやもしれません。
けど、あってもそれに気がつけるかどうかは不明・・・(笑)。
その近くには
ミアミラ幼体とムラサキウミコチョウ幼体のコラボ。
2cmしかないミアミラさんがマツコ・デラックスに見えます(笑)。
オビアナハゼの幼魚も
とってもキレイ・・・というかめったやたらに鮮やか!!!
背景の色とあいまって、目の奥が・・・し、沁みるぅぅぅ。
2ダイブたっぷりと満喫して、美味しいお昼を食べて、
楽しい楽しい1日が無事終了!!!!!
やっぱり一緒に旅した仲間はイイですね♪
素敵なひとときをありがとうございました♪
☆★☆おしらせ☆★☆
放射能の海洋汚染が気になる昨今ですが、
先日測定された海水の放射能の量がgoogleにて発表されておるそうで、
さっそく見てみましたところ・・・
熱海・初島からもっとも近い湯河原の測定結果は、
ヨウ素もセシウムも不検出とのことでした。
そのほかの地域は
下記URLで閲覧可能です。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&brcurrent=3%2C0x34674e0fd77f192f%3A0xf54275d47c665244%2C0&oe=UTF8&msa=0&msid=203672392845645859209.0004a1bce28d7eb3ec4bd
2011年05月16日(月)
No.617
(初島みんなの笑顔)
台風の影響、じぇーんじぇんナシ!!!!!!
台風でどうなることかと思いましたが、ゼンゼン影響はなく、
結果的には1日のクローズもなし!
完全に取り越し苦労でした〜!よかったよかった♪
透明度もあれだけの雨が降ったので、大幅ダウンを覚悟しましたが、
こちらもおおむね7〜8mと、十分に安全に遊べる範囲♪
・・・というわけで、今日もあちこちをパトロールしてきました。
連休中も大活躍だったイロカエルアンコウも
50センチほど移動しましたが健在。
ガーベラミノウミウシは、
岩の反対側まで遠征した模様。
ちょっと大きくなったような気もしないでもないぞ。
テトラポットには
これまたGW中に大活躍していたダンゴウオのほか、
本日登場のニューカマー
ミスガイ!!!
あなたはフツーは砂地に居るのではないのかい???
テトラの壁では、どんなに頑張っても潜れないだろうに・・・
今後の動向に注目です。
明日はもっといいお天気だし、さらに穏やかな海になる予定〜。
GW明けの週末につき、今が穴場!ねらい目です!!!
2011年05月13日(金)
No.616
(初島ログ)
5月12日 海況なう
おはようございます!
本日も雨・・・大雨警報も発令中ですが、
初島は今のところ、さほどの雨量ではないようです。
海は、凪いではいませんが比較的穏やか。
初級者の方でもエントリー可能です。
2011年05月12日(木)
No.615
(海況情報)
5月10日海況なう
おはようございます!
予報的中!既にかなりの南風です。
ダイビングは可能ですが、早めの撤収が必要かも?
お越しの際はまずご一報下さいませ♪
2011年05月10日(火)
No.614
(海況情報)
荒れ模様ではあるものの・・・
全ポイントとも無事に潜れた初島。
雨に降られるとウェットではまだまだ肌寒いので、
今日も薪ストーブを点火して寒さに応戦です。
港の中にたっぷり赤潮がたまったせいもあってか、
ダイビングポイントの水は昨日よりもさらにクリアに。
数値的には15mからそれ以上・・・かな?
ちょっとツブツブはありますが、
ほとんどまったくすっきりさっぱり気になりません。
ニシマトでは・・・
カスザメを大量目撃!!!!!
ほんの半径十数mの範囲の中に、あっちもこっちもペタペタ。
7匹まで数えましたが、きりがないのでもうやめました(笑)。
我々の訪問にいち早く気づいた一匹は、華麗に逃避行・・・・
・・・のはずが。
おいおい、なんですか?そのメタボなお腹は!!
ゴロゴロ寝てばっかりいるからですよ〜。
ちょっとは運動しなさ〜い!!!
フタツネでは・・・
may be初登場の「トウヨウモウミウシ」を発見!
とある文献には15mmとあったので、そのつもりで想像してたら、
なんと想定外の40mm。
海藻と同化してしてる上に、このフサフサ状態。
色も落ち着いた色合いで、ま、地味カワってとこでしょうか。
それほど遠くない場所にいますので、お好きな方&マニアな方はもちろん、
ちょっと覗き見してみたいノーマルな方もぜひリクエストをどうぞ♪♪♪
2011年05月07日(土)
No.613
(初島ログ)
5月7日 海況なう
おはようございます!!!
海はほぼ全面的に穏やかで、全ポイントオープンの予定。
肌寒い感じなので、薪ストーブもスタンバイ中です♪
2011年05月07日(土)
No.612
(海況情報)
湖並みの穏やかさに◎
午前中は曇り空で、雨が心配なほどでしたが、
正午前とにはすっきりと晴れました!!!
にごり始めた水中も、深場の透明度は回復傾向。
夕方には赤潮も出始めたので、これからもっと抜けてくるでしょう・・・
と言いつつ、今日は現状でも13mは見えました!
もっとよくなるとどうなるのかなぁ〜???楽しみです♪
連休の谷間の平日ということもあり、今日はリサーチダイブ。
最近テトラがアツいという情報で、取り急ぎ3つ子のテトラへ・・・
いましたいました、
GW中大活躍だったダンゴウオさん。
連日の訪問客の多さにいささかお疲れ気味でしょうか、
今日はなんだかボーーーっとして見えます。
そしてほんのちょっと視線を動かしただけで
ミアミラウミウシの幼体も発見!!!
成体にはない透明感のある美しさは、何度見ても萌え〜ですねぇ。
おっと今度はハナミドリガイですか!?
実はココ、約30センチ四方に、
サガミリュウグウウミウシも、ムラサキウミコチョウもいるんです。
あまりの密集度合に、結局他の場所はリサーチできず。
移動中の砂地で、ハナアナゴやメイタガレイ、
シビレエイなどを見てたらタイムアップとなりました。
あーーーー!もう!!!
これじゃあ 全部見ようと思ったら、
時間がいくらあっても足りないじゃん??!!
困った♪困った♪♪うっしっし
2011年05月06日(金)
No.611
(初島ログ)
5月6日 海況なう
おはようございます!
本日は穏やかなよい海です。
全ポイントともオープンです♪
2011年05月06日(金)
No.610
(海況情報)
5月5日 海況なう
おはようございます!
北東の風が強く、ニシマト&ヤンバタはべた凪ぎ。
フタツネは潜水注意&イントラ判断です。
午後には風も止みそうなので、フタツネも潜りやすくなる予定。
2011年05月05日(木)
No.608
(海況情報)
日差しも手伝って、かなりポカポカでした
日替わりで暑くなったり寒くなったり、
体調管理と洋服選びに悩むGWもそろそろ後半戦。
伊豆・箱根周辺の道路は相当混雑しているようで、
自粛ムードはちょっとお預け・・・といった感じです。
透明度は、午後になって急降下。
15mはあった水も、あっという間に10mを切ってしまいました。
でもこれは変な水塊が入ってきたせい。
風と潮が変われば、すぐにキレイな水が戻ってくることでしょう。
今日のゲストさんは、5mmのワンピースでありながら、
真冬でも1時間以上のダイビングをこなしても寒くないという
ちょっと体温構造がハンパない強度をお持ちのお方。
今日もとことん潜る体制で、鼻息も荒く出発!!!
こんな感じで写真に夢中♪
うまく撮れたかな???
このところ超フツー種になりつつあるサガミリュウグウウミウシや、
2センチ弱のかわいいミアミラウミウシ、
コウベダルマガレイやタツノイトコ、ダンゴウオなどなどなど
マクロオンリーでとことん攻めまくり&撮りまくりました。
明日は 城が崎店で伊豆高原界隈をダイビング!!!
どうぞ楽しんできてくださいね♪
ありがとうございました!!
2011年05月04日(水)
No.609
(初島みんなの笑顔)
5月4日 海況なう
おはようございます!!!!
今日もいい海に仕上がってます!!!!
船の上から港の底がくっきり見えました。
透明度・・・いい感じに仕上がってます♪
2011年05月04日(水)
No.607
(海況情報)
一転!春モード全開!!!!
昨日の雲天雨風の1日から 180℃方向転換!
今日はぽっかぽっかの〜ゆるゆるの〜ほわほわの〜陽気になりました。
こんなにもこんなにも違うかなぁ!ってくらいにあたたか。
・・・ってか、暑い!!!!
道行く観光客の皆さんも、
すでに裸足にビーチサンダル。
半そでにサングラス。
右手にピストル心に花束。 ←それはジュリー
・・・すっかり夏の装いです。
本日のゲストさんは、大阪からお越しのお客様。
以前は関東勤務で、隔週のようにご利用いただいておりましたが、
2年前に関西勤務になってからは、年に一度の定例来店です。
この1年ぶりの初島をどう楽しもうかと推敲した結果、
マクロレンズだけどこの時期にしては破格に良い透明度も満喫したい!
ということで・・・
「あっちこっちを泳ぎまわりながら、マクロで撮りまくる!」
という、矛盾と不条理だらけのダイビングスタイルに決定(笑)!!!
結果こんなのや
こんなの
こんなの
のほか、接写で撮るとウツクシイ
ムラサキウミコチョウ、イロカエルアンコウ、
各種貝、各種イソギンチャクなどで萌え萌えしてきました。
尚、こちらのゲストさん、いつもの一眼のほかに、
なにやら新しいカメラが。
・・・・おや?
これって、もしや・・・トイカメラ!!!
ほんわかしたユル〜い写りで最近人気のトイカメラに、
20m耐水圧の防水ハウジングがあるのを発見!とのこと。
前回関西で潜った時に、「40mまでイケた」そうで、
今回の撮影ダイブ旅行で本格スタメン参戦だそうです。
フィルムカメラなのがまたレトロでイイのですが、
そのため画像がぶログには間に合わず・・・むむむ残念。
でも、ぜひ次回(来年?)ご来店の際には、
今日の結果を見せて下さいね!
お待ちしておりますよ〜!よいお年を〜(笑)!!!
2011年05月02日(月)
No.606
(初島ログ)
雨に降られたってへっちゃらだい!!
GWも真っただ中だというのに、今日はあいにくの雨・・・雨・・・雨・・・
肌寒いくらいの陽気にも関わらず、たくさんのダイバーの方で初島は大賑わいでした!
透明度も変わらず、10m以上の好調をケイゾク中!!
水温は、気温がやや低いせいかちょっと冷たく感じられましたが、
それでも変わらず15〜16℃をキープしています。
そんな中、シーフロントさんはゲストさん19名様と一緒にダイビング♪
ファンダイブチームは2チームの編成となり、
ネコザメの寝姿をのぞき見したり、ダンゴウオに盛り上がったり、
なかなか濃厚な1日でした。
体験ダイビングは3チーム。
特に、スノーケリング・レッスンのあるバリュープログラムチームは・・・
入る前からこのテンション。
ポーズもなかなかキマってますよ!!!
水中では
見事な整列!チームワークもばっちりだし!!!
初めての異次元体験はどうだったのか?というと・・・
ご覧の満面の笑顔がすべてを物語っている・・・ハズ!!!
お天気はちょっとご機嫌ナナメでしたが、
水中はたっぷり楽しんで頂けたことと思います♪
これを機にダイバーになってくれたらウレシイなぁ!
ぜひまた遊びにいらしてください。
どうもありがとうございました〜!!!!!
2011年05月01日(日)
No.605
(海況情報)
<<
2011年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
透明度が・・・ぼよよ..
2011年05月27日(金)
昨日のログに書き忘れ..
2011年05月24日(火)
こっちくんな〜と言い..
2011年05月23日(月)
風が・・・つべたいの..
2011年05月23日(月)
透明度 右肩上がりで..
2011年05月22日(日)
夏・・・キターーーー..
2011年05月21日(土)
陸は上々!水中は・・..
2011年05月20日(金)
すっきりと爽やかな晴..
2011年05月19日(木)
春濁り・・・じゃない..
2011年05月18日(水)
海はベタなぎ!絶好調..
2011年05月16日(月)
検索
OR
AND
スペースで区切って複数指定可能
シーフロントトップ
[Admin]
[TOP]
version 2.41