〜過去のログへ〜
イルカが高確率で!!
さぁ今日から師走。
これからあっという間に2018年も終了です。
感覚的にもう明後日くらいには大晦日って感じなんでしょうね。
あぁ・・・やだやだ。(>_<)
こんにちは!!
朝倉です。
今日は久しぶりの初島となりました。
今朝、フェリーを降りて、港内の海面下を眺めると、青々したクリアな潮。
水底がクッキリと見えました。
この瞬間から、島のダイビングがスタートするような気がします。
さすが沖に浮かぶ小さな島の海ですね!!
実際にも透明度は絶好調でした。
◆今日の海況◆
ポイント名/フタツネ
風向き/西より
風波/なし
ウネリ/なし
透明度/15〜20m
水温/20〜21℃
ポイント名/ニシマト
風向き/西より
風波/なし→パシャつき
ウネリ/なし
透明度/15〜20m
水温/20〜21℃
予報通りに西よりの風となり、西に面しているニシマトの海域は、徐々に波だって参りましたが、大したことはなく、全域通常オープンができました。
◆イルカが高確率!!◆
今日の我がファンダイビングチームは、2ダイブ共に「ニシマト」にて。
そしてどちらも水中にて【イルカに遭遇!!】。
その模様を動画でどうぞ♡
◆明日の予報◆
明日は北東の風が朝のうちやや顕著に吹きそうですが、徐々に風力はダウンしていきそうです。
1ダイブ目はニシマト、2ダイブ目はフタツネというのが王道でしょう。
空模様は雲が多めな感じになりそうです。
初島の体験ダイビング、ダイビングツアー、スノーケリングはシーフロントにお任せ下さい。
⇒
ダイビングプロショップ・シーフロントのトップページへ
【まずは要チェック!!】
●初島フェリー『ドックダイヤ』実施のお知らせです。
ドックダイヤ期間中は1隻体制、熱海〜初島は「通常期ダイヤ」より2便減便、伊東航路は運休となります。
予定期間(あくまで予定です)
2018年11月19日(月)〜12月21日(金)→就航船/プレミア
2019年1月4日(木)〜2月1日(金)→就航船/3世号
初島航路ドックダイヤ
熱海発/ 7:30、8:50、10:30、11:55、14:10、16:00、17:20
初島発/ 8:00、9:25、11:10、13:25、15:20、16:40、17:50
なお、年末年始(12月22日〜平成31年1月3日)の期間は、通常期ダイヤ・2隻での運航予定とのことです。
●2018年12月28日〜1月8日は、こちらの諸事情によりボートダイビングをお休みとさせていただきます。
●今年も開催中♪イルミネーションナイトクルーズ☆★
期間は、2018年11月2日(金)から2019年1月3日(木)まで。
ダイビング後の帰りの船も楽しんじゃいましょうー。
詳しくはこちらをご覧ください。→
http://www.hatsushima.jp/news/detail.php?id=58
●
Facebookページ『初島ダイビングセンター』
の【いいね!】をクリック♪
朝の海況を動画でお知らせ。
そして初島のダイビング情報をタイムリーにゲットできます!!
https://www.facebook.com/hatsushima.dc/
2018年12月01日(土)
No.3152
(初島ログ)
<<
2018年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
イルカが高確率で!!
2018年12月01日(土)
検索
OR
AND
スペースで区切って複数指定可能
シーフロントトップ
[Admin]
[TOP]
version 2.41