〜過去のログへ〜

いい透明度、継続中です!!


本日の海況報告
【透明度】10〜20m
【水温】24〜26℃

最近、北東の風に悩まされる日々が続いておりますが、
今日も例外なくバシャバシャでした。。。
それでも水中は相変わらずの透明度&群れで賑わっております♪

 本日のゲストN様ご夫妻
先日オープンのライセンスを取得したばかりの旦那様、
今日は奥様と一緒に初ファンを楽しんでいかれました♪
中性浮力もバッチリですね☆

 今日もカンパチの群れをこんなに間近で見れました!

 カマスの群れも見れていますよ〜

そして、この時期の定番?!というのでしょうか、
 ニラミギンポも見れるようになりました〜
恥かしがり屋さんですが、何気にカメラ目線のショットをくれますよ☆

その他、ワラサの群れ、キビナゴの群れ、タカベの群れ、イサキの群れ、マダイ、コブダイ、
フルーツポンチ、ピカチュウ、ハナオトメウミウシ、ムラサキウミコチョウ、テントウウミウシ、
トゲチョウチョウウオ、テングチョウチョウウオ、メガネスズメダイ、キツネベラ、
ミナミギンポ、カモハラギンポ、ツノダシetc・・・

明日も予報では風が吹きそうです・・・
フタツネはバシャバシャでも、ニシマトは潜れますから!
明日も透明度が良い海でありますように・・・
2010年10月06日(水) No.384 (初島ログ)

10月6日、初島の海