〜過去のログへ〜

GW 4日目 5月1日


GW 3日目


GW  二日目 


GW  スタート


宇宙防衛軍


SAWAKI隊長S.T隊員N.O隊員
これより○○ミッションに出動します。



昨日とはうって変わり穏やかな海となり、
皆様に水中散歩を楽しんで頂きました。
2012年04月15日(日) No.687 (初島みんなの笑顔)

西風吹きすさぶ中、全島あげて避難訓練!!!


ここ数日、梅雨は完全に萎えモード。
初島も、風がなかったら倒れてしまいそうなくらいの強い日差しです!

強風のあまり、風のオモテ側に当たるニシマトとヤンバタはクローズ、
上級者ポイント・イサキネも、風による水面の流れが強くクローズしましたが、
フタツネは全く問題なく、この時期にしてはバツグンの透明度を満喫できました♪


さて、表題のとおり今日は全島民をあげての避難訓練デー。
3月の震災を受けて、地震から津波発生というロールモデルです。
県警のヘリが出動するとあって、地元テレビクルーの取材も来てました。

他にも色々な訓練も実施したのですが、
今回の訓練中、最も注目されていたのはコチラでしょう。
警察による、要救助者をヘリに収容するデモンストレーション。
実際に救助で使われているヘリが島へ来るそうです。

・・・と言ってる間に、ヘリ到着。

着陸はせず、ホバリングしながら隊員がロープで降りてきて、
要救助者にハーネスを装着。あっという間に吊り上げます。



今日は風が強いので、ユラユラと揺れて・・・見ているだけでドキドキ。



とか考えているうちに、速やかに収容完了。さすがの早業!
今回助けられたのは1人だけの設定でしたが、
実際の現場ではこうしてたくさんの人が助けられるのですね。




最後には子供たちを中心に、ヘリの中や周囲を見学。
各部の機能や役割など、色々と説明をしていただきました。



私たちも今回、最もスムーズに行けて高さが稼げるルートをしっかり確認できました。
初島のダイビングセンターから島で一番高い広場まで、
フツーに歩いても約10分弱。
実際の緊迫感の中では、恐らく5分程度で避難できるでしょう。

実際にこうした事態になることがないにこしたことはないですが、
天災は忘れた頃にやってくるもの。
備えあれば憂いなし・・・で、今年も夏を迎えたいと思います。






2011年06月24日(金) No.637 (初島みんなの笑顔)

あえてイカの話題からハズれてみます。


本日のゲストさんは、シーフロントでライセンスを取得して以来、
あっという間に150本を超え、今はカメラにどっパマり中♪の方。

本当ならばおNEWの超絶マクロレンズをご持参の予定が、
諸般の事情による手違いで届かず・・・。残念!!!
でも、マクロ中心で撮りまくってきました!

このところアオリイカのことが頭から離れない日々が続いていたので、
そっち方面のリクエスト、新鮮でステキです♪

こんな感じで撮ってます。



何を狙っているのでしょうか?


これはこれは!なんとサガミリュウグウウミウシが三つ巴。
1匹でみることが多いせいか、あんまり違いを意識していませんでしたが、
こうなって見ると、個体ごとの柄や色あいの違いが歴然です!

斑点の大きいタイプがいたり、小さくて数が多かったり、オレンジっぽかったり・・・。
それぞれにオリジナリティがあって、いとをかし。

近くの大きなトサカには・・・

黄色い海綿を身にまとったアケウスが。
舞台といいコスチュームといい、撮ってくれと言わんばかりです。
・・・なので、期待に応えてメンチ切って撮ってあげたようです。

2枚目と3枚目の画像は、ゲストさん撮影でした。
画像提供 どうもありがとうございます!

次回はおNEWのフルフットフィンで、アオリイカ三昧?ですね♪
楽しみにお待ちしております♪♪♪
2011年06月13日(月) No.631 (初島みんなの笑顔)

梅雨真っ盛り♪ & もうすぐ巣立ち


昨夜の伊豆は、雨がこれでもかーーっ!っちゅうくらいに降りました。
今朝は雨の音で目覚めた方も多かったのではないでしょうか。

思えば昨年の梅雨は、朝だけ降って昼間は晴れるという、
まったくもって東南アジアの雨季そっくりそのままのようだったのですが、
今年は、しっとりと(じんめりと?)ニッポンの梅雨ですね。

かたつむりさんもアジサイ鑑賞ですか、風流ですなぁ。


以前にご紹介したダイビングセンターのツバメちゃんたち4匹が、
いよいよ巣立ちの時を迎えそうです。
先週と比べても格段に大きくなり、今や手狭になった巣から落ちんばかり。
・・・で、ついにはみ出した1羽はすでにテスト飛行を始めました。

おかげで、ちょっと間取りにゆとりが出来たのか、残った子らは、

こんな感じで・・・まるで「ツバメの詰め放題」ww。


お父さんとお母さん、まだまだ餌やりが大変そう!
気をつけないと、勢いで頭ごと呑まれそうです。

まだ飛ぶ気ゼロの3羽は、のほほ〜んとしてますが、
いずれにせよ、もうじきなのには違いないでしょう。
ご覧になりたい方は、ぜひお早めに〜!!!!!
あ、その「ついでに」潜っておくのもアリかと思います(笑)♪

2011年06月13日(月) No.630 (初島みんなの笑顔)

海はベタなぎ!絶好調!!!


穏やかな陽ざしに包まれた今日のゲストさんは、
1月に18人の大所帯でマブールツアーにご参加くださった方々。
特に示し合わせたわけではなかったのですが、
偶然にもご予約が重なって、ちょっとしたオフ会モードになりました。

昨日マクロレンズの進水式を城が崎店で果たしたゲストさんは、
本日も徹底的にマクロを攻めまくる予定。
日帰りでお越しの元ギャルの皆様は、のんびりダイブです。

とはいえ、どちらの部隊も最大のお目当ては・・・

♪やっぱコレだね〜 のダンゴウオ!!!!
お貸しした6倍マクロレンズも自前レンズに重ね付けして、
完全にやってやるぜ!撮ってやるぜ!の態勢です。
肉眼では見えないものが見えちゃう魅惑の世界を初体験!
ついに禁断の扉を開けてしまいましたね・・・・


で、ゲストさんがダンゴさんと禁断三昧している間に、
こちらは付近を大捜索。

すると、なんだかちーっちゃい白いウミウシ的な物体を発見。
とりあえず撮るだけ撮って拡大(最近の得意技)してみると・・・

コトヒキウミウシでした!!!!大きさ約3mm(笑)。
拡大するまで、黄色いとこは完全に見えてましぇんでした〜!えへっ
他の画像には、さらにもう一匹の姿もチラッと写っていたので、
今後は産卵行動があるやもしれません。
けど、あってもそれに気がつけるかどうかは不明・・・(笑)。


その近くには

ミアミラ幼体とムラサキウミコチョウ幼体のコラボ。
2cmしかないミアミラさんがマツコ・デラックスに見えます(笑)。

オビアナハゼの幼魚も

とってもキレイ・・・というかめったやたらに鮮やか!!!
背景の色とあいまって、目の奥が・・・し、沁みるぅぅぅ。


2ダイブたっぷりと満喫して、美味しいお昼を食べて、
楽しい楽しい1日が無事終了!!!!!
やっぱり一緒に旅した仲間はイイですね♪
素敵なひとときをありがとうございました♪


☆★☆おしらせ☆★☆

放射能の海洋汚染が気になる昨今ですが、
先日測定された海水の放射能の量がgoogleにて発表されておるそうで、
さっそく見てみましたところ・・・
熱海・初島からもっとも近い湯河原の測定結果は、
ヨウ素もセシウムも不検出とのことでした。

そのほかの地域は
下記URLで閲覧可能です。

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&brcurrent=3%2C0x34674e0fd77f192f%3A0xf54275d47c665244%2C0&oe=UTF8&msa=0&msid=203672392845645859209.0004a1bce28d7eb3ec4bd



2011年05月16日(月) No.617 (初島みんなの笑顔)

日差しも手伝って、かなりポカポカでした


[1] [2] [3] [4] [5] [6][7] [8] [9] [10] [11]