〜過去のログへ〜

またまたイロカエルアンコウ、3個体目!!


本日の海況報告
【透明度】10〜20m
【水温】17〜18℃

本日は天皇誕生日で祝日でございます!
お天気もよく、富士山もよく見えた1日でしたが、
回り込んで吹く風がちょっと冷たくストーブの周りにはいつも人だかりができていましたね〜

さて、本日またまたイロカエルアンコウが登場しました!

今回は「シロ」のイロさんで、水玉がとってもオシャレです☆


そしてこちらは新しいベニカエルアンコウ♪
これでカエルアンコウ系は、ベニ×3、イロ×3、クマ×2、ザ×2で、
合計10個体〜!!今さらながら、ビックリです(笑)


水中はまだまだ透明度がよく青いですよ〜
時々白っぽいときもありますが、まだまだワイド真っ盛りな海ですから、
一緒に冬の海を楽しみましょう〜♪

☆☆☆イベントのお知らせ☆☆☆
2011年1月1日〜3日
新年は初島でお餅つき&お雑煮、身体の内側からポッカポカになりませんか?!
水中には松飾りが設置され、願いごとを書いた絵馬を飾ることができますよ♪
皆で一緒に初潜りをしましょう〜(^^)//☆
2010年12月23日(木) No.496 (初島ログ)

小春日和!お正月の準備を始めました。


整いました・・?!


本日の海況報告
【透明度】15〜20m
【水温】17〜18℃

今日は朝から北東の風が吹きまして、
予報よりも体感よりも風波があるようなそんな海でしたが、
エントリーもエキジットも問題なく潜ることができましたvvv
透明度はまだまだ良く見えていますが、
水温ばっかりは日に日に少〜しづつ下がっていますよね。。。
気温ももちろん冬ですので、上がった後は暖をしっかり取って、
風を引かないようにしましょう!!

さて、今日はやっとここの方の登場です☆

ここのところイロやらザやらクマドリやらで賑わっていたカエルアンコウ類でしたが、
ベニさんも登場で、これで役者は出揃った?!
いやいや、まだオオモンさんやらソウシさんやらがいますので、
皆様の「目力」に期待していますよ〜!!!


ビシャモンエビは仲良くペアで
ナカザワイソバナガニもお気に入りのサビカラマツに登場しました!

そしてそして極めつけは、この冬満開なフタツネに登場したこの方、

こちらのツユベラさんは、さすがにちょっと元気がないため、
写真もググッと近くに寄ることができます(汗)が、
あまりストレスをかけないようにしてあげてくださいね。。。

☆☆☆イベントのお知らせ☆☆☆
2011年1月1日〜3日
新年は初島でお餅つき&お雑煮、身体の内側からポッカポカになりませんか?!
水中には松飾りが設置され、願いごとを書いた絵馬を飾ることができますよ♪
皆で一緒に初潜りをしましょう〜(^^)//☆
2010年12月19日(日) No.491 (初島ログ)

お天気はポカポカでしたが、、、


本日の海況報告
【透明度】15〜20m
【水温】17〜18℃

今日は朝から南西の風がビュンビュンでしたね・・・
一時は「船大丈夫かなぁ・・・」なんて心配もされましたが、
お昼を過ぎたころから少しずつ落ち着きましたvv
南西の風にはめっぽう強いフタツネですが、
今日みたいに南西が強く吹くと水面は流れ、テーブルや椅子が飛び、
そしてこの時期は水面に上がった後がとっても寒い・・・
ですが!初島にはストーブとお風呂という強い味方がいますから!
水から上がった後は、体を暖めながら休憩できますよ〜♪

さて、透明度が良いにも関わらずワイドの写真がなくすみません(汗)
ですが、


現在初島を賑わせてくれているイロカエルアンコウは大人気です☆


いつも見事な「エビぞり」を披露してくれるイソギンチャクモエビや
よ〜く見るとい〜っぱいいるホンカクレエビSPや


さらには初島に初登場?!のベニツケタテガミカエルウオは
名前を覚えるのも言うのも一苦労ですが、
クリスマスの賑わいに一花添えてくれています☆(色はとっても地味ですが・・・)

今日は水中で何人かのサンタさんを見かけることができ、水中でも一気にクリスマスモード満点です♪
水中クリスマスツリーは来週末まで見ることができますので、
皆さんのお越しをお待ちしておりま〜す(^^)//
2010年12月18日(土) No.489 (初島ログ)

イロカエルアンコウ、2個体目!!


本日の海況報告
【透明度】15〜20m
【水温】17〜19℃

今朝は海が全体的に大きくゆれている感じがありましたが、
日中エントリーエキジットはずっと問題なく、
よい透明度の中、ダイビングを楽しむ事ができましたよ〜!!
水温は相変わらず平均17℃台とヒヤッとしています・・・(泣)

さて、昨日クロのイロカエルアンコウが初島に初登場!!
をお知らせいたしましたが、本日、な、な〜んと2個体目☆

 
アカのようなオレンジのような色で、とっても派手な色合いですが、
周りと同色の為、目を凝らしてよ〜く見てくださいね(笑)


もちろん、通称「イノキ」ことカエルアンコウや
ウミウシ界のアイドル「ピカチュウ」ことウデフリツノザヤウミウシも健在で、
人気NO.1争いは更に混戦を繰り広げております(笑)

そして、最近はカスザメが良く目撃されていますが、

こちらのネコザメは、何もこんな狭い場所じゃなくても〜
って言いたくなるような狭い場所でスヤスヤお休み中でした。。。

他にも、カスザメ、トビエイ、クエ、マダイ、コブダイ、キビナゴの群れ、
タカベの群れ、イサキの群れ、マツバスズメダイの群れ、アカカマスの群れ、
クマドリカエルアンコウ、ムラサキウミコチョウ、ハナオトメウミウシ、サキシマミノウミウシ、
タツノイトコ、イソギンチャクモエビ、アカホシカクレエビ、マルガザミetc・・・


☆☆☆イベントのお知らせ☆☆☆
2011年1月1日〜3日
新年は初島でお餅つき&お雑煮、身体の内側からポッカポカになりませんか?!
水中には松飾りが設置され、願いごとを書いた絵馬を飾ることができますよ♪
皆で一緒に初潜りをしましょう〜(^^)//☆
2010年12月17日(金) No.487 (初島ログ)

透明度と水温は反比例?!


冬らしい生物が続々登場しています!!


本日の海況報告
【透明度】8〜15m
【水温】18〜20℃

今朝は風の影響で水面がバシャついていたフタツネですが、
次第に風も落ち着き、凪な海を楽しむことができました〜☆
日中は太陽が出ていたのでポカポカな陽気でしたが、
やっぱり冬ですね〜、空気が冷たくてひんやりします。。。

水中も少しずつ水温が下がってきていますね、、、
本日は18℃台を記録しました〜(泣)
透明度はややDOWNのような、、、
でも白っぽいからそう感じるのかもしれません!

さて、生物は今が旬のタカベの大群はもちろんですが、
こちらも負けてはいませんよ〜!
 イサキの群れ

そして、巷では当たり年のクマドリカエルアンコウは、
初島では2個体目!!こちらはやや深場がお好きのようです。



オトメハゼも大きくなりました〜☆
ニシキウミウシもカラーバリエーション豊富に各所で見られています。

そのほか、ネコザメ、カスザメ、メジナの群れ、アカカマスの群れ、マダイ、コブダイ、
ピカチュウ、ハナオトメウミウシ、ムラサキウミコチョウ、アデヤカミノウミウシ、
ムレハタタテダイ、ツノダシ、ツノハタタテダイ、キリンミノカサゴ、テングダイ、
コガネキュウセン、タツノイトコ、アヤトリカクレエビ、ウミウシカクレエビetc・・・

今年の水中クリスマスツリーは去年に比べて一回り小さくちょっと控えめで、
やや流れに弱い感がありますが・・・(汗)
でもまだサンタさんを水中でみかけていない気がしますので、
ご希望の方は、どしどしご応募またはご用命ください!!(笑)
2010年12月10日(金) No.480 (初島ログ)

暦では「大雪」だそうな・・・


本日の海況報告
【透明度】10〜15m
【水温】20℃前後

今日も朝から水面がザワザワ・・・予報では徐々に強くなるとか。
そして予報はあたり、今では白波があちらこちらに見受けられます・・・
ですが、日中のダイビングをしている間は、
エントリーエキジットどちらも問題なく潜れたので、一安心でした♪




先日アップしました「エビちゃん特集」はご好評をいただきまして、
ありがたき幸せにございます。。。
今日はそのエビちゃん特集にぜひ追加したい方が、写真の「ウミウシカクレエビ」。
こちらもまたマニアックで初島の子はナマコにくっついていました。
「ナマコカクレエビ」に改名したら、ヒット間違いなし?!(笑)
ネンブツダイはちょっと気持ち悪いくらいに(笑)、
キンギョハナダイは色鮮やかに群れていて、ついついシャッターを押してしまいます☆
キリンミノカサゴは当初発見された場所とは全然違う場所で発見されまして、
別の個体なのか、同じ個体なのか・・・誰か教えてください(汗)

そのほか、キビナゴの群れ、タカベの群れ、マツバスズメダイの群れ、マダイ、ハマフエフキ、
ピカチュウ、ハナオトメウミウシ、ムラサキウミコチョウ、スミゾメミノウミウシ、
クマドリカエルアンコウ、タツノイトコ、アカホシカクレエビetc・・・

明日はまた風が吹きそうな予報・・・
でも今日と違って良い方向に向かうそうなので、
あきらめず、初島に潜りに来てください〜!!お待ちしてま〜す!!!
2010年12月07日(火) No.476 (初島ログ)

人気NO.1は一体ダレの手に?!


フタツネにクリスマスツリーの登場です☆


本日の海況報告
【透明度】15m前後
【水温】20℃前後

昨日は強風による風波とうねりの影響で全面クローズだった初島ですが、
朝方吹いていた風もおさまり、日中は湖のように静かで穏やかな海となりました♪
水中は昨日の影響が心配されましたが、
15m前後と良く見えていましたが、水温がやっぱり・・・
海から上がった後、トイレに駆け込む人の姿を良く見かけるようになりました・・・

そんな初島ですが、本日よりダイビングセンター前の「フタツネ」に
水中クリスマスツリーが今年も登場しました〜☆☆☆
が、今日のところは写真なしでupすることをお許し下さいまし〜(汗)

生物はというと、冬モードですね〜
 ネコザメに〜
 巨大ミヤコウミウシに〜
 クリスマスカラー(?!)のイソコンペイトウガニに〜
 オオガラスハゼと生まれたてホヤホヤの卵たち〜

他にもタカベの大群、イサキの群れ、アカカマスの群れ、ボラの小群れ、トビエイ、
マダイ、ハマフエフキ、テングダイ、アケボノチョウチョウウオ、ツノハタタテダイ、
ピカチュウ、ハナオトメウミウシ、コガネキュウセン、ミヤコキセンスズメダイ、
クロイトハゼ、アヤトリカクレエビ、クマドリetc・・・

今年のクリスマスツリーは12月26日までの約3週間、
水中で見ることができますので、皆様からのご予約をお待ちしております〜
そうそう、サンタの衣装も貸し出しされていますので、ご希望の方はどうぞ〜♪
2010年12月04日(土) No.471 (初島ログ)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273][274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286]