〜過去のログへ〜

マクロ三昧!!


こんにちは!!

今日は終日北東の風により、フタツネは終始やや高めの風波が発生していました。
ニシマトはベタ凪でした。
朝方は小雨が降っていましたが午前中半ばには止み、時折薄らと日が射したものの概ね曇りの空模様でした。

透明度は昨日より青さを取り戻し、10m以上は見えていました。

今日はリクエストによりマクロメインのフィッシュウォッチング。
定番になっているニシキフウライウオやクマドリカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、フリソデエビをじっくりウォッチングして頂きました。

他にはベニカエルアンコウが復活!!


相変わらずオレンジが鮮やか!!ツユベラの幼魚。


マクロとは程遠い大物!!ネコザメもグッドタイミングで登場!!


2ダイブしても全てを網羅できずちょっと残念でしたが、続きはまたスグ次回に持ち越しということで…。
以上、本日の素晴らしい画像は本日のゲストM様の作品です。
ありがとうございました。

さて明日は北東の風、晴天の予報です。
風は午後から次第に収まりそうです。


初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2012年11月24日(土) No.944 (初島ログ)

群れも絶好調!!


こんにちは!!

今日はトホホ…な雨天。
北東の風が朝方から吹き始めフタツネは風波が発生していましたが、次第に収まり殆どベタ凪状態となりました。
ニシマトは終日ベタ凪でした。

透明度は12〜13mで気持ちスッキリ感が出てきたような感じです。
水温は19℃でした。

11月いっぱいまでの期間限定ポイント「やぐら2.5」では最近、イナダの群れが高確率で見られているようです。

今日も数軒のグループの方が目撃したようです。

群れと言えばエントリー/エキジットエリア前の浅場ではスズメダイ系がなんともイイ味を出しています。

マクロ系アイドル生物を求めつつもやはり群れはダイビングには必要な要素だと思います。

やぐらのイナダ、ダイワハウスのイサキ、ジョーフィッシュコロニーエリア付近のキンギョハナダイ、随所で見られているタカベやメジナがワイドでは現在のオススメです。

明日は北東の風、曇りのち晴れ。
天気は回復傾向にあるようですが、北東の風による風波が要チェックです。
ニシマトは全く問題ないでしょう。

そうそう最近よく耳にするのは、ニシマトのガイドロープ沿い、入ってすぐの水深4〜5mでネコザメがよく見られているようです。


初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2012年11月23日(金) No.943 (初島ログ)

海も生物も好調です!!


こんにちは!!

朝方はちょっぴり北東の風が吹いていてフタツネはパシャついていましたが、次第に収まりました。
ニシマトは終日ウネリも無くベタ凪でした。
透明度は若干アップし12〜13m、水温は19℃でした。

相変わらずエントリー口前のタカベは好調です。


もちろんフタツネのアイドルナンバー1のフリソデエビも健在!!


浅場のキンギョハナダイやソラスズメダイもイイ感じで群れております。


ニシキフウライウオ、カミソリウオ、クマドリカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、テングダイは定位置に健在!!
もちろん定番の初島のアイドル、ジョーフィッシュも…。

明日から雨風がしのげる屋根の下の薪ストーブ・ホッカホカエリアもオープンしますよ〜!!


明日は北東の風、雨のち曇りの予報です。


初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2012年11月22日(木) No.942 (初島ログ)

ブス子ちゃん登場!!


こんにちは!!

朝方は北東の弱風によりフタツネはさざ波程度ですが風波がありましたが、次第に収まり、ニシマト・フタツネ共に非常に穏やかなコンディションでした。
透明度は10mほど、水温は19℃でした。

比較的に若干低めな透明度ですが。タカベやメジナ、タカサゴなどの群れやカスザメやテングダイは相変わらず熱めですが、やはりここはじっくりマクロ攻めがオススメ。

ニシキフウライウオ、カミソリウオ(ウロウロしててはずす時もありますが…)、フリソデエビ、クマドリやイロカエルアンコウ、ジョーフィッシュなどの主役級の生物が満載な初島ですが、どれをどの順番で押さえていくのかが悩みどころ…。
1日2ダイブではなかなか全てを網羅することは難しいかもしれませんね。

そんな中またカエルアンコウ系ですが我がスタッフY女史発見のお腹ぷっくりイロカエルアンコウのブス子ちゃん(仮名)が新登場!!

四つ岩の浅い方ですのでタカベのウジャウジャの中、ちょっとひと息、口直し的に良いかもしれませんね。

砂地ではたーくさんいるハオコゼ。

たーくさんいるからこそ、縄張り争いもちらほら見られます。

ちょっとマニアックにテンジクダイの仲間。
ヤミテンジクダイもいましたよー。


明日は北よりのち南よりの微風、雨のち曇りの予報です。
午前中はちょっぴり崩れますが、その後の天気は回復傾向です。
海は穏やかそうですよ。


初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2012年11月21日(水) No.941 (初島ログ)

穏やかでした!!


こんにちは!!

朝方は少々南西の風が吹いていてニシマトは少々の風波がありましたが、日中の殆どは風が止まり、ウネリもなく全ポイント非常に穏やかなコンディションでした。
透明度がいつもより少しだけ落ち気味ではありますが浅場は12mくらい、深場は8〜10mとまずまず見えています。
比較的透明度には自信がある初島だけに10m前後の透明度ではちょっぴり不満な感もありますが…。
水温は19℃…、いよいよ完全に20℃を切りました。

初島には少なめのスナイソギンチャク。
そこにはお約束のように模様がくっきりのマルガザミ。

ハサミ脚を振り上げて必死に威嚇行動をとっていました。

今日も観れました!!
白クマ3個体、ニシキフウライウオ、イロカエル、フリソデエビに続き久々に登場のカミソリウオ。


そして今シーズン初?登場はサザナミヤッコの幼魚。

いつ見ても独特な模様ですよね〜。

明日は北東の弱風、晴天の予報です。
風は1〜2mと弱そうなので、フタツネも問題なさそうです。


初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2012年11月20日(火) No.940 (初島ログ)

浅場のメジナもけっこうイイ感じ♪


こんにちは!!

今日は薄雲が広がりながらも時折嬉しい日差しがあった空模様。
風が少々あったこともあり、肌寒い陽気の1日でした。
午前中は北東の弱風により、少々の風波がありましたが、午後には落ち着きました。

透明度は少々落ち気味で10m前後、まずまず見えてはいます。
水温は19℃台となりました。

しかし魚影の濃さは変わりません。
エントリーしてスグお出迎えしてくれるのはメジナたち。

まずはこれで期待をグングン膨らませて頂きます。

白クマ君は2号、3号、4号と現在3個体!!

どれもエントリーしてスグの場所でーす。

ちょっぴり派手な色彩のクビアカハゼの幼魚。

よーく探すとじつは共生ハゼもいろいろ居るんですね〜。

もちろんニシキフウライウオやフリソデエビといった人気たちも健在です!!

明日は西よりの風、晴れの予報です。
風は早朝まで吹きますが、それ以降は微風な感じですので問題なさそうです。


初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2012年11月19日(月) No.939 (初島ログ)

フリソデエビは2ペアになりました!!


こんにちは!!

今日は残念な雨…。
予報では次第に南西の風が強まるということでしたが、実際には一時ビューンと強くなりそうな一場面があったものの、結局大したことはありませんでした。

フタツネ、イサキネ、やぐらは終日良好オープン。
透明度は12〜13m、午後になるとちょっぴり落ちてしまいましたが、概ね10m以上はキープしておりました。
水温は20℃前後、ダイブコンピューターは最低水温19.8℃をマークしておりました。

今日のフタツネは午前、午後共に流れが少しですがあり、そのためか魚たちがいつもより活発な群れ様でした。
キンギョハナダイ、イトヒキベラ、スズメダイ、ソラスズメダイはきれいな花吹雪のような舞を繰り広げ、タカベやイサキの群れとは一風違った光景を楽しみ、それに見惚れていると巨大なヒラマサがドドーンと登場したり…。
もちろんタカベは本日もものすごい数でした。

定位置に落ちつかなそうな場所で昨日発見したフリソデエビの単体はやはり姿をくらまし、その代わり近くの別位置でペアの個体たちを発見。
恐らく昨日の個体を含むペアだと思いますが、ガツガツとヒトデを食していました。


ジョーフィッシュのコロニー付近ではボウズコウイカがしきりにエサ獲り合戦の真っ最中。


四つ岩沖の岩場でよく目にするベンケイハゼ。

撮りやすいですし、オススメの被写体の1つです。

さぁ明日の天気は回復して晴れ、北から北東の弱風予報です。
明日はすっきりとした青空の下、のんびりとしたダイビングが楽しめそうです。




初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2012年11月17日(土) No.937 (初島ログ)

もう1個体!!


こんにちは!!

今日は風がすっかり止んでくれ、暑がりの人は少し汗ばむくらいのポカポカと気持ちの良い陽気となりました。
もちろん天気は終日晴れ、空気はスッキリと澄んでいて対岸の熱海の街並みがとても近くに見えていました。

本日は全ポイントが終日良好オープン!!
透明度は12〜13m、午後になると気持ち白っぽくなってはしまうものの、十分見えています。

一昨日発見したフリソデエビのペアは、本日ももちろん定位置で健在。
本日はさらに別位置でもう1個体ゲットしました。


午後は引っ込んでしまいましたが、朝イチで確認できたネジリンボウ&ヒレナガネジリンボウのペア!!


四つ岩付近のイロカエルアンコウも相変わらず定位置をキープ!!

しっかり周りに同化しているようでもバレバレです。(笑)

その他、ニシキフウライウオのペアやカミソリウオ、クマドリカエルアンコウなどのマクロネタも健在!!
もちろんタカベ玉や巨大ヒラマサ、テングダイのワイドチックな見どころも満載です。

今週末はグッドコンディションの中、特に熱いフィッシュウォッチングが期待できそうですよ。

明日の予報は南西の風5mのち8m、雨天です。
南西の風がかなり強く吹きそうですが、風裏にあたるフタツネは問題なく潜れそうです。
南西の風に強いフタツネ。
これからの時季には特に心強いですよ。



初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc


2012年11月16日(金) No.936 (初島ログ)

ペアでした!!


こんにちは!!

一昨日から吹き続いていた西よりの風はすっかり止み、しっかりと日差しのある晴天で、実際の気温よりも体感温度はかなり高めでポッカポカでした。
朝方は若干パシャついていたニシマトも次第に落ち着き、フタツネ同様殆どベタ凪のグッドコンディションになりました。
透明度は相変わらず良好で概ね12〜15m、水温は20℃でした。

昨日発見したフリソデエビですが、今日もちゃんと健在でした。
しかもなんとペアでした!!

片方はとてもシャイですぐに奥に引っ込んでしまいますのでご覧の際はプレッシャーを極力与えなければ、ばっちりペアで観ることができると思います。

居場所は水深11mでエントリー口からも結構近いので、どなたにも気軽にお楽しみ頂けると思います。

明日は北のち南の風1m、晴天の予報です。
明日もかなり穏やかなコンディションになりそうです。



初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2012年11月15日(木) No.935 (初島ログ)

フリソデエビ登場!!


こんにちは!!

今日も西よりの強風でスタート。
ニシマトは朝の時点で完全にクローズ。
一方フタツネは穏やかでした。
午後になると西風はさらに強まり、さすがにフタツネも波が回って入り込みました。

透明度は相変わらず良好で12〜15m、水温は20℃台でした。

そして、いよいよ初島でもフリソデエビが登場しました!!

フタツネのやや浅めの深度でエントリー口からも近いのでどなたにでも気軽に観察して頂けると思います。
サイズも観て良し、撮って良しの嬉しい大きさですよ〜。

他にもビッグサイズのタカベ玉はもちろん健在!!
クマドリ・イロ両カエルアンコウ、ニシキフウライウオ、カミソリウオ、ヒレネジなどの人気マクロ生物も健在ですよ。

明日は西の風1〜2m、晴天の予報です。
風は弱まりそうですので陸上も快適そうです。




初島・朝の海況はこちら
http://blog.livedoor.jp/hatsushima/

Facebookページ「初島ダイビングセンター」も宜しくお願いします。
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2012年11月14日(水) No.934 (初島ログ)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246][247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286]