〜過去のログへ〜
天気が良いのは!?
昨日も載せましたがダイビングセンターの燕のピーちゃんが
1羽羽ばたきましたが…
真下の給水ポットに着地www
このまま元気に飛び立ってくれる嬉しいですねぇ〜
↓↓↓
こんにちは!!
小林です。
★本日6月26日(水)、初島の海況です。★
ポイント名/
フタツネ
風向き/南西
風波/午後に近づいてバシャバシャへ
ウネリ/なし
透明度/8m前後
水温/21℃前後
★本日の海と生物★
本日は講習でフタツネへ!
なので残念ながら生物写真はナッシングです…
透明度は白っぽく8m前後となっていますが
白っぽさが増した気がします…
水温は変わらず浅場が22℃台、-8mくらいまで下りると21℃台でした。
フタツネでは浅場の群れが増えてきましたねぇ
とくにイサキが増えてきました♪
ニシマトは今日もイルカに当たったショップ様続出です!
イルカに当たるとこんな感じです!
↓↓↓
あくまで今日は自分は会えていないので妄想的な写真ですwww
写真提供は伊豆ダイビングスクールの吉田様
ちなみに写ってるのは昨日の自分(小林)ですwww
★明日の予報★
明日は南西の風が強く吹きそうな予報となっています。
ニシマトはバシャつく可能性大です。
フタツネは問題ないでしょう!?
イルカもフタツネに登場しちゃうかも♪
初島の体験ダイビング、ダイビングツアー、スノーケリングはシーフロントにお任せ下さい。
⇒
ダイビングプロショップ・シーフロントのトップページへ
【まずは要チェック!!】
《超重要!!》
2019年4月1日より、初島フェリーのダイヤが変更となります。
詳しくはコチラをご覧下さい。
https://www.hatsushima.jp/news/detail.php?id=112
【スタッフ募集】
只今、初島ダイビングセンターでは、我々と一緒に働いて下さるスタッフ(常勤もしくは非常勤)を募集しております。
以下に当てはまる方はぜひ、お気軽にお問合せ下さい。
●海や自然が大好きな方
●海に触れ合いながら生活したい方
●スキューバダイビングやシュノーケリングが大好きな方
●ダイブマスターやインストラクターになり、経験を積みたい方
長期でやって下さる方を優遇させていただきます。
やる気さえあればしっかりお教えいたしますので、資格や経験は特には問いません!!
出勤日、出勤頻度はご相談に応じます。
まずはお気軽にお問合せ下さい♪
TEL 0557-67-3162
Eメール hatsushima@seafront-dive.com
●
Facebookページ『初島ダイビングセンター』
の【いいね!】をクリック♪
朝の海況を動画でお知らせ。
そして初島のダイビング情報をタイムリーにゲットできます!!
https://www.facebook.com/hatsushima.dc/
2019年06月26日(水)
No.3354
(初島ログ)
No.
PASS
<<
2019年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
天気が良いのは!?
2019年06月26日(水)
検索
OR
AND
スペースで区切って複数指定可能
シーフロントトップ
[Admin]
[TOP]
version 2.41