〜過去のログへ〜
うーむ、透明度が・・・
シルバーウィークが明け、島もなんとなくのんびりムードに・・・。
でもまだまだダイバーの夏は終わりません。
これからがどんどん面白くなるシーズンに突入です。
こんにちは!!
朝倉です。
今日は朝から北東の風がやや強めに吹き、ダイビングセンター前のフタツネ側は高めの風波が発生。
昨日からの不調な透明度のことも含め、一応潜水注意でオープンさせていただきました。
一方風裏にあたるニシマトは終日ほぼベタ凪のような穏やかさでした。
問題の透明度ですが、ニシマトは昨日に比べると残念ながらダウン。
3〜6mといったところでした。
そしてダイビングセンター前のフタツネは昨日より回復、5〜10mといったところでした。
そんなフタツネの水深18m以深の光景はこんな感じでした。
まずまずの抜けだと思うのですが、必ず絡まなければならない浅場がもう少しスッキリしてくれないとちょっと不安ですよね。
せめてあともう少し!!
明日は北東の風、雨天の予報です。
明日もニシマトかな…。
ちなみに心配な台風21号は、西にそのまま反れそうな感じですね。(^○^)
ちょっとひと安心です。
初島の体験ダイビング、ダイビングツアー、スノーケリングはシーフロントにお任せ下さい。
⇒
ダイビングプロショップ・シーフロントのトップページへ
【まずは要チェック!!】
●9月30日(水)は初島区の体育祭です。この日は終日、全食堂がお休みとなります。予めご了承下さいませ。
●7月1日〜11月30日のボートダイビングはハーフボート(ボートエントリー/フタツネビーチエキジット)となります。初島ならではのワイドな海をより一層多くのダイバー様にご堪能頂けることと思います。
ガイドライン等詳細は
コチラ
。
●初島・朝の海況はこちら
href="http://blog.livedoor.jp/hatsushima/">http://blog.livedoor.jp/hatsushima/
●Facebookページ「
初島ダイビングセンター
」の『いいね!』をクリック♪
初島ダイビングセンターのタイムリーな情報がタイムラインにアップされます!!
http://www.facebook.com/hatsushima.dc
2015年09月24日(木)
No.1990
(初島ログ)
No.
PASS
<<
2015年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
うーむ、透明度が・・..
2015年09月24日(木)
検索
OR
AND
スペースで区切って複数指定可能
シーフロントトップ
[Admin]
[TOP]
version 2.41