2009年2月1日〜2月28日

TOPページ



2月28日(土
ポイント 透明度 水温/海況 天気
初島 フタツネ フタツネ:30m以上!!!! 13℃
フタツネ:○
晴れてきました
透明度よし!!!
ゲストS様とブルーウォーター!!
俺ってセクスゥィー??魚も恋の季節♪
ヘビギンポ
〈コメント〉
どうにか回復!気持のいい透明度が帰ってきました!!!
すわ「春濁りかよ?!」とヒヤヒヤさせられたおとといの海から一転、透明度が一気に回復!!
透明度が急に良くなり過ぎて、かえって迷子になりそうなくらいでした(苦笑)。
巨大クエこそいなかったものの、ウミウシや甲殻類がわんさか!!!
ネコザメもバッチシ見られました♪

今日は多くは語りません。
皆さん、初島に来るべし。潜るべし。
以上!!!

★海がすいている今こそ上達&飛躍のベストチャンス!各PADIコース随時開催中♪★
本年の初島花火大会は 7月28日(火)に決定!
有給休暇のご準備をお忘れなく!!!!!


今日の生物情報
ネコザメカエルアンコウ(ベニ×2) 、ちびクマノミ、コブダイ、
巨大クエ・・・は本日不在!、カスザメ、マツカサウオyg.(500円玉弱)、キビナゴ群れ、
ノコギリヨウジ
スケロクウミタケハゼ、ミノカサゴ、コガネキュウセン、ガラスハゼ

トラフケボリ
ホソテンロクケボリ
スミゾメミノウミウシ、ミアミラウミウシ、サガミリュウグウウミウシ、
ピカチュウ、セスジミノウミウシ、ツマグロモウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、ムラサキウチコチョウ(2ミリ)、
キミシグレカクレエビマルガザミ、ムチカラマツエビ、イボイソバナガニ、イソコンペイトウガニなどなど

2月25日(水
ポイント 透明度 水温/海況 天気
初島 フタツネ フタツネ:12〜15m 14℃
フタツネ:○
雨のち曇り
お土産屋さんで見かけるあのホネホネ貝が初島に??
アクキガイ
裏返してみたら・・・
ヤドカリさんのお宅でした!!失敬失敬!
〈コメント〉
荒天は「うっそぉ〜」みたいに回復♪ながらお天気はいま一つ・・・
またまた遠くを横切る低気圧をチラ見しつつも、初島は昨日の予告先発通り穏やかです!!
お天気の悪さは否めませんが、まぁこれは初島に限ったことではないってことで。
洗濯物が乾かないのがツライですね・・・と
主婦目線で女性票も獲得に走る「ちゃっかり者」のシーフロント。てへへ

さて、本日はここ数日見られている、割と珍しい「アクキガイ」にスポットを当ててみました♪
っつっても、中身はヤドカリというオチは、画像ですでにお見せしているのですが、
実はこの貝、手元の図鑑等によると、通常の生息域はインド洋・南太平洋・東シナ海・・・とのこと。
キホン熱帯や亜熱帯の生物で、日本では沖縄などの南方で見られる子なのだそうです。
それがあろうことか初島の海底に、フツーに♪ころりん・・・と転がってまして・・・。
しかもかなり大きい(と思う)!土産物店で見るサイズをはるかに超え、殻長20pくらいあります。
さらに内側はもんのすごくキレイなスカイブルー!見えないトコロのオシャレにも気を抜いてません!

ヤドカリハウスになっている時点で、既に貝としての一生は全うしている訳ですが、
この子がどのような紆余曲折を経て、この地にやってきたのか・・・
そんな事をあれこれ考えると、海のロマンの深さに感慨もひとしおなのでした。めでたし

★海がすいている今こそ上達&飛躍のベストチャンス!各PADIコース随時開催中♪★
本年の初島花火大会は 7月28日(火)に決定!
有給休暇のご準備をお忘れなく!!!!!


今日の生物情報
ネコザメカエルアンコウ(ベニ) 、ちびクマノミ、コブダイ、
巨大クエ!、カスザメ、マツカサウオyg.(500円玉弱)、キビナゴ群れ、
ノコギリヨウジ
スケロクウミタケハゼ、ミノカサゴ、コガネキュウセン、ガラスハゼ

トラフケボリ
スミゾメミノウミウシ、ミアミラウミウシ、サガミリュウグウウミウシ、
ピカチュウ、セスジミノウミウシ、ツマグロモウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、
キミシグレカクレエビマルガザミ、ムチカラマツエビ、イボイソバナガニ、イソコンペイトウガニなどなど


2月23・24日(月・火

ポイント 透明度 水温/海況 天気
初島 フタツネ フタツネ: ― m 14℃台後半
フタ:× ニシマト:×
かなり落ち着いてきました〜!明日は潜れそう♪
フタツネのエントリースロープ
〈コメント〉
ここ数年の傾向・・・といえば、みなさん良くご存じですね、爆弾低気圧。
昨年ほどの破壊力はないものの、ちょいちょいワルさするし、ほんと我々ダイバー泣かせです。
昨日・本日と初島の海は荒れ模様となってしまい、結局やむを得ずクローズ。
でも、ご安心ください!!!今はこの通り♪
お天気のせいで、どんよりした画像ではありますが(苦笑)、
波はかな〜〜〜り穏やかになりました♪
これなら明日はやっとこさ大丈夫かと思います。
ご予定のある方も・ない方も・気になってる方も、ぜひ前向きにご検討下さい♪

★海がすいている今こそ上達&飛躍のベストチャンス!各PADIコース随時開催中♪★
本年の初島花火大会は 7月28日(火)に決定!
有給休暇のご準備をお忘れなく!!!!!


今日の生物情報

本日は潜れませんでしたが、ここ数日の状況では・・・こんな感じ。
ネコザメカエルアンコウ(ベニ) 、ちびクマノミ、コブダイ、
巨大クエ!、カスザメ、マツカサウオyg.(500円玉弱)、キビナゴ群れ、
ノコギリヨウジ
スケロクウミタケハゼ、ミノカサゴ、コガネキュウセン、ガラスハゼ

トラフケボリ
ホソテンロクケボリ
スミゾメミノウミウシ、ミアミラウミウシ、サガミリュウグウウミウシ、
ピカチュウ、セスジミノウミウシ、ツマグロモウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、
キミシグレカクレエビマルガザミ、ムチカラマツエビ、イボイソバナガニ、イソコンペイトウガニなどなど

2月22日(日
ポイント 透明度 水温/海況 天気
初島 フタツネ フタツネ:12〜15m 14℃
フタツネ:○
晴れ
「三度目の正直」と「MSD認定ダイブ」
オレ達やったぜ!イェ〜イ!!
ただいま繁殖活動中
セスジミノウミウシ
〈コメント〉
昨日までの荒天が「うっそぉ〜」みたい!春爛漫な1日です
低気圧一過、ポカポカと気持ちのいいお天気の一日♪
荒れた直後で透明度も落ち気味かと思いきや、さにあらず。
透明度も画像の通り、くっきりキレイな海でした。

水中は相変わらず広範囲でキビナゴとカタクチイワシが乱舞、乱舞!!!
1ダイブ目はウミウシやイソコンペイトウなどマクロな寄り目ダイブ、
2ダイブ目はクエとネコザメを爆写しまくりでワイドなダイブを堪能しました♪
嗚呼、今日もまたお腹いっぱい♪ダイバーで良かった!

画像は、先週から荒天に何度も涙をのんで、やっとリベンジを果たしたHご夫妻と、
ついに本日50本到達でマスタースクーバダイバー認定のYさん。
やっと上陸&MSD認定 おめでとうございます〜!!!!!


★海がすいている今こそ上達&飛躍のベストチャンス!各PADIコース随時開催中♪★
本年の初島花火大会は 7月28日(火)に決定!
有給休暇のご準備をお忘れなく!!!!!


今日の生物情報
ネコザメカエルアンコウ(ベニ) 、ちびクマノミ、コブダイ、
巨大クエ!、カスザメ、マツカサウオyg.(500円玉弱)、キビナゴ群れ、
ノコギリヨウジ
スケロクウミタケハゼ、ミノカサゴ、コガネキュウセン、ガラスハゼ

トラフケボリ
ホソテンロクケボリ
スミゾメミノウミウシ、ミアミラウミウシ、サガミリュウグウウミウシ、
ピカチュウ、セスジミノウミウシ、ツマグロモウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、
キミシグレカクレエビマルガザミ、ムチカラマツエビ、イボイソバナガニ、イソコンペイトウガニなどなど

2月19日(木
ポイント 透明度 水温/海況 天気
初島 フタツネ フタツネ:12〜15m 14℃
フタツネ:○
晴れ
とことん同化するとこうなります。
キミシグレカクレエビ
グミみたいな色合いでしょ
サガミリュウグウウミウシ yg.
〈コメント〉
画像の提供は松本和道様です♪ありがとうございま〜す!
スッキリと冬らしく晴れわたって気持ちのいいお天気の一日でした♪
海も透明度は少しずつ春めいてきてはいるものの、朝の風もおさまり、午後には凪ぎました。
マクロ中心で・・・というリクエストにおこたえして、本日はマクロオンリー!!!!
頭上に渦巻くキビナゴには一瞥もくれず、ひたすら一心に岩肌とにらめっこ(笑)。
じっくり探していくと、最近ちょっと小さいものが厳しくなってきた我が目玉に、
沢山の生き物たちが「ここにもいるよ〜」と呼びかけてきます(←詩人だ)。
夢中になり過ぎて1ダイブ目から減圧ギリギリという、反面教師的ダイブな2本でしたが、
その分たっぷり水中を堪能いたしました!ごちそう様でした〜!!!

尚、昨日城ヶ崎店をご利用頂いた松本様が、本日は初島でダイビング!!!!
ということで、上記2点の画像を拝借戴しました。ありがとうございます。
昨日の城ヶ崎店ログにも画像をご提供いただいていますので、
どうぞそちらもご覧下さいませませ〜♪

★海がすいている今こそ上達&飛躍のベストチャンス!各PADIコース随時開催中♪★
本年の初島花火大会は 7月28日(火)に決定!
有給休暇のご準備をお忘れなく!!!!!


今日の生物情報
ネコザメカエルアンコウ2種オオモン・ベニ) 、ちびクマノミ、コブダイ、
テングダイ、巨大クエ!、カスザメ、マツカサウオyg.(500円玉弱)、キビナゴ群れ、
ノコギリヨウジ
スケロクウミタケハゼ、ミノカサゴ、コガネキュウセン、ガラスハゼ

トラフケボリ
ホソテンロクケボリ
スミゾメミノウミウシ、ミアミラウミウシ、サガミリュウグウウミウシ、
ピカチュウ、セスジミノウミウシ、ツマグロモウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、
キミシグレカクレエビマルガザミ、ムチカラマツエビ、イボイソバナガニ、イソコンペイトウガニなどなど

2月18日(水
ポイント 透明度 水温/海況 天気
初島 フタツネ フタツネ:15m前後 14℃
フタツネ:○
晴れ
見よ!得意技の十字懸垂じゃ!
オオモンカエルアンコウ
かくれんぼなら負けないのだ!!
イボイソバナガニ
〈コメント〉
オオモンカエルもさらっと復活!透明度もまずまず良し!!!
今日は朝から大変良いお天気で、団体ツアーで島内観光にお見えになった旅行客の皆さんも、
全身からほのぼのオーラを大量に拡散しながらのんびり散策していらっさいました。
さて、週末に「いなくなった!!!」と騒然(ごく一部)となったオオモンちゃんですが、
一昨日さらりと隣の岩へお引越していたのを発見!!もぅ♪心配させやがって、こいつぅ〜♪
さして大きくもない、お風呂の洗い椅子サイズの岩の中での出来事なのですが、
いかんせん、この子自身が小さい(約2p)上に、超かくれんぼ上手なので、
ちょっと移動しただけで、大の大人が血まなこで右往左往するハメになります。
本日も、「ええっ!ここ?」というような場所で、しれ〜っと十字懸垂でお出迎え♪
それにしても、この上腕三頭筋と三角筋、僧帽筋ったら・・・実に美しいと思いません? ←変態
魚にしとくの もったいないなぁ!!!!

★海がすいている今こそ上達&飛躍のベストチャンス!各PADIコース随時開催中♪★
本年の初島花火大会は 7月28日(火)に決定!
有給休暇のご準備をお忘れなく!!!!!


今日の生物情報
ネコザメカエルアンコウ2種オオモン・ベニ) 、ちびクマノミ、コブダイ、
テングダイ、巨大クエ!、カスザメ、マツカサウオyg.(500円玉弱)、キビナゴ群れ、
ノコギリヨウジ
スケロクウミタケハゼ、ミノカサゴ、コガネキュウセン、ガラスハゼ

トラフケボリ
ホソテンロクケボリ
スミゾメミノウミウシ、ミアミラウミウシ、
ピカチュウ、セスジミノウミウシ、ツマグロモウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、
キミシグレカクレエビマルガザミ、ムチカラマツエビ、イボイソバナガニ、イソコンペイトウガニなどなど

2月16日(月
ポイント 透明度 水温/海況 天気
初島 フタツネ フタツネ:20m前後 14℃
フタツネ:○
ほぼ晴れ・西風強し
エイに群がる砂地の3大ヤジ馬魚
カワハギ・キュウセン・マダイ
見た目と性格のギャップが大きいサカナNO.1
コブダイ
〈コメント〉
気温の変化に付いていけない週末から一転、平年並みを取り戻した初島です!
いやぁ〜それにしても、なんと暖かい・・・というか暑い週末だったのでしょう!!!
さて、水中は昨日とほぼ変わらず、透明度も20m前後は見えてます。蒼いし。
賑やかな週末が過ぎた後の月曜日というのは、大抵において魚ものんびりモード。
砂地で餌をバフバフとむさぼるエイに、好奇心旺盛な野次馬フィッシュがおこぼれを狙って大集合。
ゴロタではコブダイが悠然と至近距離を泳いで行きました。

そろそろ来年度の有給休暇も射程圏内に入っているという方、
平日の初島は、ほぼ貸切り&潜りたい放題ですよ!!!!!


★海がすいている今こそ上達&飛躍のベストチャンス!各PADIコース随時開催中♪★
本年の初島花火大会は 7月28日(火)に決定!
有給休暇のご準備をお忘れなく!!!!!


今日の生物情報
ネコザメカエルアンコウ2種オオモン・ベニ) 、ちびクマノミ、コブダイ、
テングダイ、巨大クエ!、カスザメ、マツカサウオyg.(500円玉弱)、キビナゴ群れ、
ノコギリヨウジ
スケロクウミタケハゼ、ミノカサゴ、コガネキュウセン、ガラスハゼ

トラフケボリ
ホソテンロクケボリ
スミゾメミノウミウシ、ミアミラウミウシ、
ピカチュウ、セスジミノウミウシ、ツマグロモウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、
キミシグレカクレエビマルガザミ、ムチカラマツエビ、イボイソバナガニ、イソコンペイトウガニなどなど

2月15日(
ポイント 透明度 水温/海況 天気
初島 フタツネ フタツネ:20m前後 14℃
フタ:
晴れ
砂地にベービー
ネコザメyg
お腹がプックリ満腹そうです
ヒラメ
〈コメント〉
春一番も落ち着いて、良い海復活です♪
13日の夕方から春一番が吹き始めて
昨日のお昼くらいまで強風ビュービュー
海大荒れでしたが、今日は落ち着いて良いコンディションへ
透明度も良く、ニシマトは30mオーバー!!
フタツネは20mオーバー
水温はギリギリ14℃台…若干寒く感じます
ダイバハウスではピカチュウ遭遇率100%
イサキネ寄りではネコザメ遭遇率80%
ヤンバタではカスザメ遭遇率90%
ニシマトではドチザメ遭遇率50%
各ポイントでレア生物に出会えますよぉ♪

○ 各SPコース随時開催しておりますので、ご希望の方はお気軽にご連絡下さい♪
今日の生物情報
ネコザメカエルアンコウ2種オオモン・ベニ) 、ちびクマノミ、
テングダイ、巨大クエ!、カスザメ、マツカサウオyg.(500円玉弱)、キビナゴ群れ、
ノコギリヨウジ
スケロクウミタケハゼ、ミノカサゴ、コガネキュウセン、ガラスハゼ

トラフケボリ
ホソテンロクケボリ
スミゾメミノウミウシ、ミアミラウミウシ、
ピカチュウ、セスジミノウミウシ、ツマグロモウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、
キミシグレカクレエビマルガザミ、ムチカラマツエビ、イボイソバナガニ、イソコンペイトウガニなどなど

2月11日(水
ポイント 透明度 水温/海況 天気
初島 フタツネ フタツネ:18m前後 14℃
フタツネ:○
晴れのち曇り
まだまだ頑張ってますっ!!!
クマノミ キッズ

シロオビコダマウサギガイ
 あでやかですね〜。
〈コメント〉
おだやかな陽気でした♪
朝は特に波はなかったのですが、昼少し前から風波が・・・。
ただし、ダイビングに影響があるほどではありませんでした。

水温が徐々に下降線をたどる中、クマノミちゃんもまだまだ頑張ってます♪
このいたいけな姿に1票を投じたくなったあなた!
今すぐ潜りに来ちゃいましょう!!!
オバマさんだって言ってますよ。
YES,WE CAN!!!(もう古い?)

★海がすいている今こそ上達&飛躍のベストチャンス!各PADIコース随時開催中♪★
本年の初島花火大会は 7月28日(火)に決定!
有給休暇のご準備をお忘れなく!!!!!


今日の生物情報
ネコザメ!ドチザメ!カエルアンコウ2種オオモン・ベニ) 、ちびクマノミ、
テングダイ、巨大クエ!、カスザメ、マツカサウオyg.(500円玉弱)、キビナゴ群れ、
ノコギリヨウジ
スケロクウミタケハゼ、ミノカサゴ、コガネキュウセン、ガラスハゼ

トラフケボリ
ホソテンロクケボリ
スミゾメミノウミウシ、ミアミラウミウシ、
ピカチュウ、セスジミノウミウシ、ツマグロモウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、
キミシグレカクレエビマルガザミ、ムチカラマツエビ、イボイソバナガニ、イソコンペイトウガニなどなど

2月10日(火
ポイント 透明度 水温/海況 天気
初島 フタツネ フタツネ:20m前後 15℃
フタツネ:○
晴れ
あんまり気持ちがいいので、背伸びしてみました・・・?
エナガトゲトサカ

あんまり気持ちがいいので、集まってみました・・・?
群れるムレハタタテダイ
〈コメント〉
春、カムバーーーーックしました!!!!!
日差し・・・来ました!来ました!!!春ですよ〜♪
あんまり気持ちがいいので、トサカもこんなに伸びてます(うそ)。

今日は朝は少しうねりがあるのかないのか、かな〜りビミョーなくらい。
「違いの分かる男」が見ればわかるねっていう程度です。
明日はちょっとお天気が崩れそうですが、海は大丈夫そう。ほっ♪
キビナゴがたくさん集まって、この時期になぜ??????ってくらいぐっちゃり!!!
そのくるくる変わる動きを見ていたら、あっという間に1ダイブ終わってました・・・・。

明日はどんな魚に会えるかなぁ〜????楽しみ〜♪

★海がすいている今こそ上達&飛躍のベストチャンス!各PADIコース随時開催中♪★
本年の初島花火大会は 7月28日(火)に決定!
有給休暇のご準備をお忘れなく!!!!!


今日の生物情報
キビナゴぐっちゃり!!!!カエルアンコウ2種オオモン・ベニ) 
群れるムレハタタテダイ、
群れないムレハタタテダイ、
テングダイ、巨大クエ、カスザメ、マツカサウオyg.(500円玉弱)、キビナゴ群れ、
ノコギリヨウジ
スケロクウミタケハゼ、ミノカサゴ、コガネキュウセン、ガラスハゼ

トラフケボリ
ホソテンロクケボリ
スミゾメミノウミウシ、ミアミラウミウシ、
ピカチュウ、セスジミノウミウシ、ツマグロモウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、
キミシグレカクレエビマルガザミ、ムチカラマツエビ、イボイソバナガニ、イソコンペイトウガニなどなど


2月9日(月

ポイント 透明度 水温/海況 天気
初島 ニシマト ニシマト:15m前後 14℃
フタツネ:○ ニシマト:○
曇り
ぐっちゃりいたんだよ・・・ホントだよ・・・(ToT)
ドチザメ

やっぱりネコ(ザメ)が好き♪
 デカし。
〈コメント〉
うす曇り、肌寒し。春よ、カムバーーーーック!!!!!
日差し出ないかな〜????と思いつつ、関東地方の空模様はどうやら下り坂傾向ですね。
今日は前回のニシマト特攻リサーチの成果に気を良くして、またまたニシマトに行きました♪

近年めっぽう視力的にワイド傾向にある激レアドライマンが、ニラミを利かせて泳いで行くと、
ドチザメ数匹が程良い距離間でまったりしているところに遭遇!!!
 ・・・が、
泡喰ってカメラを構えている間に(汗)、蜘蛛の子を散らすようにいなくなり(涙)、
結局撮れた写真が上の画像 プラス 上がって1発目の本人のコメントが上記の通り(笑)。
ってなわけで、ドチザメは残念な顛末になりましたが、
カスザメの方はしっかり現場保存済みですので、どうぞご安心ください♪
サメLOVE♪のKさん!こいつぁ今週相当イケまっせぇぇ(業務連絡)!!
あとは、海のご機嫌がいいことを祈るのみです!!!!

天気と海況・・・こればっかしは、♪誰のせいでもありゃしない〜♪とはいえ、
それでも、雨中を大きい荷物を担いでお越し頂くのは、やはり心苦しい!!!、
明日の朝には上がるという予報に、ほっと胸をなでおろす、
本当にお客さん想いな私です♪


あれ?何でしょうね??この空気・・・

★海がすいている今こそ上達&飛躍のベストチャンス!各PADIコース随時開催中♪★
本年の初島花火大会は 7月28日(火)に決定!
有給休暇のご準備をお忘れなく!!!!!


今日の生物情報
ネコザメ!ドチザメ!カエルアンコウ2種オオモン・ベニ) 
テングダイ、巨大クエ!、カスザメ、マツカサウオyg.(500円玉弱)、キビナゴ群れ、
ノコギリヨウジ
スケロクウミタケハゼ、ミノカサゴ、コガネキュウセン、ガラスハゼ

トラフケボリ
ホソテンロクケボリ
スミゾメミノウミウシ、ミアミラウミウシ、
ピカチュウ、セスジミノウミウシ、ツマグロモウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、
キミシグレカクレエビマルガザミ、ムチカラマツエビ、イボイソバナガニ、イソコンペイトウガニなどなど


2月8日(日

ポイント 透明度 水温/海況 天気
初島 フタツネ フタツネ:15〜20m 14℃台後半
フタ:○ ニシマト:○
晴れ
なんとも愛嬌のある顔立ちが乙女ゴコロをくすぐるの♪
ウスバハギ
〈コメント〉

春ですねぇ〜。これはもう小春日和の域を超え、ガチで「春」でございますね。
肩をすくめずに歩けるこのシアワセ♪ 肩コリが軽くなってホント大助かりですぅ〜。

さて、画像のウスバハギについて男性には耳寄りなお話を一席。
基本、男性ゲストにはさっぱり目もくれてもらえない彼・彼女らですが、
なぜか女性ゲストからは、ものすごーーーーく熱い視線をもらったりしてます。
「ウスバ・・・」などとスレートに書きはじめた途端、猪突猛進する女性ダイバー。
もわぁぁんとした動きとか、ほえぇぇっとした顔立ちとかが たまらなく良いそうですよ。
確かに「ハギ系・・・大好きなんです♪うふ」というレディース、よくお目にかかるし!!!
ちょいワルやらイケメンやらお兄系やら、いわゆる○○系ブームは数あれど、
韓流ブームからの「癒し系」人気は まだまだ健在と見た。
どうやら今年のキーワードは「ウスバハギな男」ですよ、男性の皆さ〜ん!!?

★海がすいている今こそ上達&飛躍のベストチャンス!各PADIコース随時開催中♪★
本年の初島花火大会は 7月28日(火)に決定!
有給休暇のご準備をお忘れなく!!!!!


今日の生物情報
カエルアンコウ2種!!オオモン・ベニ) ネコザメテングダイ、巨大クエ!
マツカサウオyg.(500円玉弱)、キビナゴ群れ、
カスザメ、ノコギリヨウジ

スケロクウミタケハゼ、ミノカサゴ、コガネキュウセン、ガラスハゼ

トラフケボリ
ホソテンロクケボリ
スミゾメミノウミウシ、ミアミラウミウシ、
ピカチュウ、セスジミノウミウシ、ツマグロモウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、
キミシグレカクレエビマルガザミ、ムチカラマツエビ、イボイソバナガニ、イソコンペイトウガニなどなど


2月7日(土

ポイント 透明度 水温/海況 天気
初島 フタツネ フタツネ:15m前後
午後やや白
14℃台後半
フタ:ベタベタ
晴れ!日差しぽかぽか!
連日浅場で集会 夜露四苦!!
メジナ


〈コメント〉

空気は少し冷たいけれど、おひさまパワーでぽっかぽか♪
春霞(はるがすみ)のような薄もやがかかって、なにやらすっかり春の装い♪
本日は富士山もヴェール(←下唇噛みます!)に包まれて見えません。

水中は午前中はすっきりくっきりクリアな透明度でしたが、
午後からはこちらも春霞がかかったような感じ。
浅場に群れるメジナやキビナゴ、ソラスズメダイに、
キンギョハナダイのオレンジが華を添えていました。

画像のメジナは、関東では最も一般的な「クロメジナ」で、
釣り業界的には、関西では「グレ」、九州では「グロ」って呼ばれてます。
(画像コメントは「グレ」だけに「グレてみた」っていう洒落ですわ・失笑)
それにしても「グレ」って呼び名も、割とビミョーな気がするのですが、
「グロ」ってぇ呼ばれ方は、メジナ的にはアリなんでしょうか。
メジナの刺身と言われればおいしそうだけど、グロの刺身って言われると、正直・・・。
なんとなく、美味しさまで変わってしまいそうな気がしませんか?
ちなみに、島の食堂さんは「はいよ、メジナ刺し」と言って提供してくれます。ご安心を。

★海がすいている今こそ上達&飛躍のベストチャンス!各PADIコース随時開催中♪★
本年の初島花火大会は 7月28日(火)に決定!
有給休暇のご準備をお忘れなく!!!!!


今日の生物情報
カエルアンコウ2種!!オオモン・ベニ) ネコザメテングダイ、巨大クエ!
マツカサウオyg.(500円玉弱)、キビナゴ群れ、
カスザメ、ノコギリヨウジ

スケロクウミタケハゼ、ミノカサゴ、コガネキュウセン、ガラスハゼ

トラフケボリ
ホソテンロクケボリ
スミゾメミノウミウシ、ミアミラウミウシ、
ピカチュウ、セスジミノウミウシ、ツマグロモウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、
キミシグレカクレエビマルガザミ、ムチカラマツエビ、イボイソバナガニ、イソコンペイトウガニなどなど


2月5日(木

ポイント 透明度 水温/海況 天気
初島 フタツネ フタツネ:18m前後 14℃
フタツネ:○
うす曇り時々日差し
冬の美味系その1
カワハギ

冬の美味系その2
 巨大ヒラメ 80センチオーバー
〈コメント〉
海も湖レベルまで落ち着きました。日差しもあって寒さも小休止
なんだか今日は水が「ちべたい」と思ったら、水温が14℃台になってました〜♪♪
今年は下がるの早くない?ということで魚達の動きも 若干鈍りがちではありますが、
美味系の魚たちは、その分 身がぐぐ〜っと締まってきているのが見て取れます。

たとえば浅場で群れるメジナは、夏場と冬場では食べる餌が変わるため、
食味すらも変わってしまうという、でんじろう先生もビックリな変身ぶりですし、
普段のダイビングでは名前すら紹介してもらえないカワハギだって、
冬だけは、肝に脂がのっているのでお造りを「肝醤油(肝を溶いた醤油)」でいただくと
体がくねるほどウマイのです。まさに冬は季節限定・悶絶美味系の宝庫!!!

連日のように「寒い寒い」とログに書き連ねていて、
皆様のやる気をすっかりそいでいる感の今日この頃(笑)、
海を目で楽しんで、さらに舌と胃袋でも満喫できるのはダイバーの特権です!
四季の移ろいを全身に感じられるというこの幸せを、ぜひ一緒に噛みしめましょう!!!!

★海がすいている今こそ上達&飛躍のベストチャンス!各PADIコース随時開催中♪★
本年の初島花火大会は 7月28日(火)に決定!
有給休暇のご準備をお忘れなく!!!!!

今日の生物情報
カエルアンコウ2種!!オオモン・ベニ) →「イロ・クマドリは引き続き捜索中!
マツカサウオyg.(500円玉弱)、ネコザメテングダイ、
巨大クエ!、キビナゴ群れ、
カスザメ、ノコギリヨウジ
スケロクウミタケハゼ、ミノカサゴ、コガネキュウセン、ガラスハゼ

トラフケボリ
ホソテンロクケボリ
スミゾメミノウミウシ、ミアミラウミウシ、マルガザミ、
ピカチュウ、セスジミノウミウシ、ツマグロモウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、
キミシグレカクレエビ、ムチカラマツエビ、イボイソバナガニ、イソコンペイトウガニなどなど


2月4日(水

ポイント 透明度 水温/海況 天気
初島 フタツネ フタツネ:15m前後・ちょい白 14℃台後半
フタ:・風波割とあり
どん曇り
全景をお見せできないのが残念っ!!!!!
ハウスにぐわっと群れるネンブツダイ
〈コメント〉
風波あるも水中は全く影響なし!水もキレイ〜♪
「全国的に穏やかな晴天に恵まれるでしょう」という、自分の分析とは「ま逆」の天気予報を受けて、
果敢にもババシャツなしで出勤してしまい、現在「後悔先に立たず」の真っ最中です。

水面は沖の風が強かったため風波がありましたが、顔が浸かってしまえば何の問題もなし。
魚たちも、ここ数日来見られている生物は、ほぼ確認できました。
また、キビナゴの大群が日毎に大きくなっている事もあって、それを狙うヒラメなどの
いわゆる「底物(ソコモノ)」も、内閣支持率とは反比例して上がっています(無関係)。

伊豆地方は地形が起伏に富んでいるため、もともと天気予報がハズレやすい地域なのですが、
毎日気にかけていると、朝の空と海と風の様子で、その日の天気(+海況)が分かってきます。
そこら辺も、いわゆる「現地型ショップの強み」というところでしょうか。
ま、たまには「出来る子」だってトコロも見せとかないとねっ!(笑)

★海がすいている今こそ上達&飛躍のベストチャンス!各PADIコース随時開催中♪★
本年の初島花火大会は 7月28日(火)に決定!
有給休暇のご準備をお忘れなく!!!!!


今日の生物情報
カエルアンコウ2種!!オオモン・ベニ) →「イロ・クマドリは引き続き捜索中!
マツカサウオyg.(500円玉弱)、ネコザメテングダイ、
巨大クエ!、キビナゴ群れ、
カスザメ、ノコギリヨウジ
スケロクウミタケハゼ、ミノカサゴ、コガネキュウセン、ガラスハゼ

トラフケボリ
ホソテンロクケボリ
スミゾメミノウミウシ、ミアミラウミウシ、マルガザミ、
ピカチュウ、セスジミノウミウシ、ツマグロモウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、
キミシグレカクレエビ、ムチカラマツエビ、イボイソバナガニ、イソコンペイトウガニなどなど


2月3日(火

ポイント 透明度 水温/海況 天気
初島 ニシマト ニシマト:12m前後 15℃
ニシマト:○
うす曇り
激レアドライマンに激写されるカスザメ
ものすごい圧力掛けられてますね・・
・・・で、激写に耐えきれず逃避!
滑空カスザメ スタコラサッサ
〈コメント〉
今日はまだ低気圧ぜ〜んぜん影響なし♪湖レベル
本日はちょっと趣向を変えてニシマトへ行ってみました♪

というのも、先日来の荒れ模様で吹っ飛んだブイやロープの設置が主たる目的でしたが、
残った時間を有効に使い、短いながらも鼻息荒く真剣リサーチですっ!!!!

まずは沖の漁礁へ一直線。アジやスズメダイタカベが群れる中、ひっそりと佇む巨大ネコザメを発見。
その後、更にかけ下がりを沖へ向かうも、カスザメのカの字もなく・・・・(涙)。
この間あたりに出てたのは、偵察隊だったのかなぁ〜などと、うなだれながら泳いでいると、
居ました居ました!!!水深14メートル位の浅場へ上がっているではないですか!!
完璧な砂潜りをもろともせず、激レアドライマンは秒殺で見破っていきます。
さらに過去に手をかまれた苦い経験もすっかり忘れて、至近距離で激写!!激写!!!
その他に、ヒラメやエイなども多数、実に濃厚なダイビング♪ごちそう様でした!

・・・ちなみに「激レアドライマン」とは、「激レア生物を見破る凄いヤツ」というよりも、
「ドライ姿が大変激レアなあの方」という意味です。・・・さて、いったい誰でしょう〜???

本年の初島花火大会は 7月28日(火)に決定!
有給休暇のご準備をお忘れなく!!!!!

○ 各SPコース随時開催しておりますので、ご希望の方はお気軽にご連絡下さい♪
今日の生物情報
カエルアンコウ3種!!オオモン・クマドリ・ベニ) →「イロ」は捜索中!
マツカサウオyg.(500円玉弱)、ネコザメジョーフィッシュテングダイ(超でっかいのと普通の)
キビナゴ群れ、
カスザメ、ノコギリヨウジ
スケロクウミタケハゼ
ミノカサゴ、
コガネキュウセン、ガラスハゼ
ツバメウオ(でっかい!)、
トラフケボリ
ホソテンロクケボリ
スミゾメミノウミウシ、ミアミラウミウシ、
ピカチュウ、セスジミノウミウシ、ツマグロモウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、
キミシグレカクレエビ、ムチカラマツエビ、イボイソバナガニ、イソコンペイトウガニなどなど


2月2日(月

ポイント 透明度 水温/海況 天気
初島 フタツネ フタツネ:15m前後・ちょい白 15℃
フタ:・風波すこし
ほぼ晴れ
ばう〜〜〜んと登場♪
初島の主(ぬし)・巨大クエ!
〈コメント〉
本日も海は好調です!
いまいち雲がスッキリと晴れないお天気ですが、海はやや北東風ながらも良好!
水面での器材脱着やウェイト脱着こそややシブめですが、ファンダイビングには全く問題なし〜♪
うねりが治まってきたこともあって、透明度も昨日よりはややアップ。魚達も相変わらず元気です。

春先から夏にかけて必ずクエが入るフタツネの「クエ穴」に、今年もクエが参上しました。
いつもはダイバーを嫌がってすぐにお尻を向けられてしまうのですが、
この時は、ホンソメワケベラ4匹にクリーニングをしてもらっていたため、
カメラも一向に気にならないご様子♪

胸鰭のちょっと右側に写っている青いヒゲ状のものが4匹のうちの1匹なんですが、
ホンソメの成魚がこれだけ小さく見えるのだから、クエがいかに大きいのかが良く分かりますね!


まだまだ寒いと思っていていも、最近ぐぐっと日も長くなってきたし。
着実に春は近づいているんだなぁ!!!


★海がすいている今こそ上達&飛躍のベストチャンス!各SPコース随時開催中♪★
本年の初島花火大会は 7月28日(火)に決定!
有給休暇のご準備をお忘れなく!!!!!


今日の生物情報
カエルアンコウ3種!!オオモン・クマドリ・ベニ) →「イロ」は引き続き捜索中!
マツカサウオyg.(500円玉弱)、ネコザメジョーフィッシュテングダイ(超でっかいの)

巨大クエ!
、キビナゴ群れ、カスザメ、ノコギリヨウジ
スケロクウミタケハゼ
、ミノカサゴ、コガネキュウセン、ガラスハゼ

トラフケボリ
ホソテンロクケボリ
スミゾメミノウミウシ、ミアミラウミウシ、
ピカチュウ、セスジミノウミウシ、ツマグロモウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、
キミシグレカクレエビ、ムチカラマツエビ、イボイソバナガニ、イソコンペイトウガニなどなど


2月1日(日

ポイント 透明度 水温/海況 天気
初島 フタツネ フタツネ:12m前後・ちょっと白っぽい 15℃
フタ:△・風波あり
めっちゃ晴れ
気分はもうすっかり春!!
初島公園の水仙たち
うねりニモ負ケズ!波ニモ負ケズ!
クマドリカエルアンコウ
〈コメント〉
低気圧一過 快晴+温かい日差し=小春日和♪
いやぁ ここ数日本当に寒かったですね!うって変わって今日は小春日和♪
海も陸も、昨日の大時化(しけ)がウソっぱちのような回復ぶり!!!

使い捨てカイロを貼って出勤しましたが、あったか過ぎて昼には剥がしちゃいました。

さて、水中は「あれだけかき混ぜられちゃったら仕方ないやね」・・・な感の白っぽさですが、
目で見ている分にはまぁ充分(キビナゴの群れは撮れないなって程度)な透明度です。
砂地に均等に深々と刻まれている砂紋が、昨日までのうねりの強さを物語っていて、
あの子もこの子も居なくなってたらどうしよう〜!!!!と、かなり焦って見に行きましたが、
当店のNO.1・2を誇る売れっ子、オオモンちゃんもクマドリちゃんも、
ほぼ定位置にいてくれたのでホッと一安心。
その他の生物もほぼ先週通りにいてくれていました。魚はたくましいっ!

早いもので今日から2月。なんともう1年の12分の1が終了しちゃいました!
本年のダイビングシーズンも残すところあと11か月。
コタツでぬくぬくしている間にも。どんどん季節は過ぎゆくのだ!!
ガンガン初島へ通わないと、きっと後悔しまっせぇぇぇ!!!

本年の初島花火大会は 7月28日(火)に決定!
有給休暇のご準備をお忘れなく!!!!!

○ 各SPコース随時開催しておりますので、ご希望の方はお気軽にご連絡下さい♪
今日の生物情報
カエルアンコウ3種!!オオモン・クマドリ・ベニ) →「イロ」は捜索中!
マツカサウオyg.(500円玉弱)、ネコザメジョーフィッシュテングダイ(超でっかいのと普通の)
キビナゴ群れ、
カスザメ、ノコギリヨウジ
スケロクウミタケハゼ
ミノカサゴ、
コガネキュウセン、ガラスハゼ
ツバメウオ(でっかい!)、
トラフケボリ
ホソテンロクケボリ
スミゾメミノウミウシ、ミアミラウミウシ、
ピカチュウ、セスジミノウミウシ、ツマグロモウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、
キミシグレカクレエビ、ムチカラマツエビ、イボイソバナガニ、イソコンペイトウガニなどなど


ログブックのページへ戻る